根管治療を繰り返した6番の歯を治療中だが、違和感があり転院も考える

相談者: かえるのみどりさん (43歳:女性)
投稿日時:2013-01-31 13:29:06
現在、根管充填後土台を入れ、これから被せていく予定だが、このまま治療を続けても問題ないか。

私の歯はどのような状態(根管が割れている、など)になっていると考えられる?

転院も考えており、転院する場合どのような病院を選べばよいかについてご教授ください。



2011.09〜現在まで約1年5ヶ月、左上6番の根菅治療を継続しています。

今回の通院のきっかけは、デンタルフロスにて歯間清掃中に以前治療した被せが取れたことです。

歯科医院に行き、見てもらうと

根の治療をしてから被せていきます」

ということでした。

この時、日常生活上も根管治療中も痛みはまったくなかったのですが、歯を打診した際の響く感じがずっとなくならないので、毎週1回、根の治療を3ヶ月続けました。
根管治療は17年前に初めて行い、4回目です。



ある日、それまで担当であった医師が不在だったとき、別の医師が診察をしましたら、当該の歯をぐいっと押されるような感じがし、痛みが走りました。

すると、

「ほら、膿が出てきた」

とおっしゃってました。

口蓋側前方の箇所です。

このサイトの先生方の回答を拝見して思うと、塞がっていた根管を開けたのでは?と思います。
それからはその医師に治療していただいてます。


更に1ヶ月ほど週1治療を行いましたら「膿がなくなった」とのことで、根菅充填をしました。

充填の翌週にファイバーコアを入れたところ、直後から違和感を感じ、我慢できないようなイライラした感じがしました。

年末年始もあり、次の診察まで1ヶ月ありましたが、よくはならず、綿を噛んでみたところ、痛みもあるということでファイバーコアと最終的なお薬(ラバー?)を外していただきました。2012.01のことです。


2012.02から再び根管治療が開始されると、今までリーマーを入れるときになかった痛みがあり、驚きました。
入り口から先端に届くまでの途中1箇所、そして、根の先端の計2箇所です。

それまでリーマーで掃除の際、まったく痛みがなかったため、大変不安でした。


「理由は何であるとお考えですか?」

とたずねると、

「嫌気性の菌と好気性の菌と入れ替わるときに痛みが発生することがある」

とのことでした。

掃除直後3日間くらいは痛みは続きましたが、その後は、日常生活において痛みはありません。



その後も1週間に1度の根管治療を2.3ヶ月続け、リーマーが通過するときの痛みは、4月ごろ(失念)なくなりました。

その後、2週間に1度でよいと言われ、現在まで2週間に1度のペースで根管治療を続けていました。
しかし、根の先端の掃除時の痛みは、良くも悪くもなりません。

好転しないからか、9月頃「薬を変えた」と言ってました。
助手の方に「ビタペックス取って」と言っていたので、ビタペックスへ変更したのだと思います。
それまでの薬はわかりません。



2012.12に入ると、ほほ側の根を2週間に1回1つずつ掃除し始め、
その次の診察時、

「一度全体のレントゲンを撮ります」

とおっしゃって、レントゲンを撮りました。

レントゲンの結果、

「どこも悪いところはないので、充填をする」

と言われ、

「掃除のときに根の先端が痛いのが気になる」

と言っても、

「どこも悪くないんですよ」

とのことでした。



充填後、セメントで固め、更に1ヶ月様子を見ました。
違和感は感じましたが、「痛みか?」と聞かれ、「痛みではない」というと、ファイバーコア土台を入れました。



12月からは当該の口蓋側前方の根は一度も触らないままです。
ファイバーコアを入れたときにしみる様な感じがし、それから毎日目が覚めてから寝るまで当該の歯に違和感を感じています。

気のせいか、ほほ骨のからこめかみのまでうっすら痛みを感じるときもあります。



最初の方にも書きましたが、これまでも左上6番は、根管治療を繰り返しておりました。

サイトを見ていると、再根管治療は難易度が高いと知り、そのように難しい治療であるのなら、よくお医者さんを探して行くべきだったと、反省しています。

これまでの治療の経過や既往症も以下に記載します。
が、記憶は曖昧です。



2001.秋頃
総合病院で治療。

お医者様は

「以前の治療はきれいにされている」

おっしゃってましたが、頭が重いと言って治療をお願いしました。

その直後、急性副鼻腔炎を起こしたので、今考えると、歯の痛みではなかったのだと思います。
副鼻腔炎の発症はそのとき初めてでした。


2000.01頃
近所の個人病院にて、「頭が重いので、左上6番を見て欲しい」とお願いし、1〜2ヶ月根管治療しました。


1994.10〜
会社の近くの病院にて、およそ半年、綿を入れ替え膿をきれいにしました。
1年後、同じ医院で検査をしましたが、レントゲンの結果「きれいです」とのことでした。



1991夏頃と1980年頃
左上6番の虫歯の治療しています。
このどちらかで神経を抜いています。

以上です。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-01-31 13:41:48
かえるのみどりさん、こんにちは。
治療中の歯がなかなか違和感が取れないようで大変ですね。

歯に違和感があるのに最終的なかぶせ物をするのは、あまりおすすめできません。
根管治療は、通常肉眼では見えない場所の作業になります。

より確実な治療を希望されるのであれば、顕微鏡(マイクロスコープ)のある、根管治療専門医での治療を行うという方法もあります。

顕微鏡で確認すれば、肉眼では確認できなかった情報を獲得できる可能性はあるかと思います。

ご参考までに。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-01-31 14:53:23
かえるのみどり さん、こんにちは。

治療が長引き大変なようですね。

多少費用が掛かるかもしれませんが、歯内療法の専門医に一度ご相談になってみてはいかがでしょう。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-01-31 16:10:09
こんにちは。
カワサキです。

長引く、根の治療や痛み、大変ですネ。
お気持ち、お察しいたします。

痛みや違和感が、引かないのは、何らかの原因があります。
感染根管歯根亀裂・パーフォレーション・副根管の存在・根分岐部病変……)

一度、歯内治療専門医(自費)に、セカンドオピニオンを受けてみてはいかがでしょうか?

まずは、原因の追及が大切です。

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-01-31 16:44:14
歯内療法専門医

本当は、もう少し早い段階で転医された方が良かったとは思われます。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かえるのみどりさん
返信日時:2013-01-31 18:13:16
諸先生方、早速のご回答ありがとうございます。

だらだらと経過を書いてしまい、お読みになるのが大変だったかと思います。
申し訳ないのですが、1つ教えてください。


1回目の根管充填のときに何が起きたのか、について知りたいです。

>2012.02から再び根管治療が開始されると、今までリーマーを入れるときになかった痛みがあり、驚きました。

>入り口から先端に届くまでの途中1箇所、そして、根の先端の計2箇所です。

>それまでリーマーで掃除の際、まったく痛みがなかったため、大変不安でした。



カワサキ先生のお書きになった感染根官、歯根亀裂、パーフォレーション、副根官の存在、根分岐部病変すべてが考えられるということだとは思いますが、その中でも特に可能性が高いのはどれでしょうか。

いくつかサイトを見ておりましたら、歯内療法の専門の先生にも得意分野があるようだと感じましたので、教えていただきたいです。

自費診療ですと、私にとっては高額な費用がかかりそうだ、ということと、今回のことから次の病院選びに少し慎重になっております。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-01-31 18:20:35
歯内療法の専門の先生にも得意分野があるようだと感じましたので、教えていただきたいです。

私見ですが、歯内療法専門医にかかるなら歯内療法のみを行っている歯科医院にかかられた方がいいと思います。

真の意味での専門医はその分野の治療しかしませんのでね^^;



感染根官、歯根亀裂、パーフォレーション、副根官の存在、根分岐部病変すべてが考えられるということだとは思いますが、その中でも特に可能性が高いのはどれでしょうか。

これはレントゲンや審査をしないと分りませんが、一番多いのは根管治療自体に問題が見られることが多いと思います。


根管治療は何度も繰り返し出来る治療ではありません。
治療出来て3回です。

また1回目より2回目、2回目より3回目とどんどん成功率は低くなっていきますので、次が最後の治療だと思われた方がいいかもしれませんね。

無理して自費で治療を受けることはありませんが、少なくとも根の治療が得意という先生の歯科医院にかかられた方がいいと思いますよ^^


おだいじに

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: かえるのみどりさん
返信日時:2013-02-01 13:18:26
井野先生
ご回答ありがとうございます。
歯内療法のみを行っている歯科医院」ということですね。
よくわかりました。

愛知県まで通いたい気持ちです。

検索して調べたところ、幸い、1時間以内で通える範囲に4名ほど専門医の先生を見つけることができました。

意識が向きすぎているのか、当該の歯のピリピリした痛みは頻度が高くなってきており、夜中も目が覚めてしまいます。
根拠はないのですが、折れたリーマーが入っているのでは、という気がしています。

保険内で行っていただける根の治療の得意な先生を探すと、時間も経ちますし、最後の治療になるかとも思いますので、この4名のどなたかに今日中にお電話して通院を開始したいです。

選択の余地があるということで、どなたのところへ行けばよいのか、という贅沢な悩みができました。



黒岩先生
即時回答ありがとうございました。専門医の先生にお電話しようと思います。


小林先生
費用がかかっても、再治療を繰り返している歯ですので専門医の先生に見ていただこうと思います。


カワサキ先生
具体的な病名のご提示ありがとうございました。
現在のところへ通院するのをやめようと思います。
原因をしっかり追究していただこうと思います。


藤森先生
本当にそうですね。
今のところにも一部自費で治療してもらっており、それが惜しくなってしまい、決断が遅くなりました。

櫻井先生も回答の指示クリックありがとうございます。


最後に、みなさま背中を押していただき、ありがとうございました。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2013-02-01 13:43:44
>「歯内療法のみを行っている歯科医院」ということですね。

という選択をされた方が、歯科医院選びの失敗は少ないですよと言う意味です。


費用を出せばどこでも質の高い治療が受けれる訳ではありませんし、なにより根管治療は知識、技術、道具がものを言う分野の治療になりますから、そういった意味でも歯内療法だけの歯科医院は安心出来ると思います。

(ただ、先生との相性などは行ってみないと分りませんけどね・・・)


因みにウチは「歯内療法だけ」には残念ながら該当しないですね^^;



頑張って下さい^^




タイトル 根管治療を繰り返した6番の歯を治療中だが、違和感があり転院も考える
質問者 かえるのみどりさん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の失敗・再治療
根管治療後の痛み
根管治療その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中