前歯の被せ物、裏側の厚みを仮歯で調整してもうまくいかない

相談者: りろさん (42歳:女性)
投稿日時:2013-01-31 20:15:23
上の1番目の前歯についてご相談があります。

転んで欠けた前歯を治したくて、10年ほど前に歯科オールセラミック被せ物にしました。
ところが出来上がってきた歯は裏側にかなり厚みを感じました。

その場で少し削っていただいたのですが、まだ厚く感じ、伝えましたが

「強度の問題でもう削れない。
慣れると思う」

という事で、本付けをしました。

しかしずっと慣れず、発音するのが大変、舌をいつも押さえつけるように当たる、舌のやり場がない などに悩んでいました。



今までに何軒か歯科に相談に行きましたが、難しいところだ、このままで良い、慣れると言われることが多く相手にしてもらえなかったのですが、ようやく付き合って頂ける先生を見つけて今大学病院に通っています。

その被せものと同じ型の仮歯を作って頂き裏側の厚みを少し削って頂きましたが、あまり変わらず、思っている所と違うのかも?と思い、更にあちこち違う箇所を削っていただきましたが、やはり大きく変わりません。


私としては、歯を噛み合わせている状態で舌で前歯の裏を触ると、もう一本の自分の前歯とかなりの段差を感じますので、原因は少なくとも歯の真ん中より歯茎側にあるのでは?と思うのですが、その辺りは既に仮歯もかなり薄くまで削って頂き、もう削れそうにありません。
 
何か形が原因なのかも?と思い、全く新しく仮歯を作っていただきましたが、これは更に全体にむっくり丸っこい形で、もうどこが厚いのか分からなくなってしまいました。


次に、元の自分の歯の削る量が足らないのかも?と思い、慎重に土台となっている自分の歯をほんの少しだけ削っていただきましたが、やはりあまり変わりません。
土台の自分の歯は、神経のある状態です。

口の中が狭く、舌にいつも当たっていて、しゃべる時にもう一本の自分の前歯と均等に舌が当たらず舌足らずになり、特に口を閉じているときは自分の歯とかなり段差を感じ狭く舌のやり場に困る。

そんな状態なのですが、実際に鏡や私の歯の模型?を見せてもらうと、見た目はもう一本の自分の前歯とそんなには違わないのです。口の中では分厚く感じるのですが。



今の先生も

「ご自身の前歯とそんなに変わらないですよ。
あまり長引いてもいけないので、そろそろ諦めては?」

といった感じですので、少しあせっています。
先生は優しくて、私の言った通りにしてくださいますが、あまり提案をしてくれません。

いくらかかっても良いので、もう少し自分の歯と近い形や厚みの前歯にしたいにしたいのですが、どうすれば良いでしょうか?
どんな手がありますか?


例えば、歯の裏側がほぼ金属のメタルボンドというのがある事を知ったのですが、これならもっと薄くなりますか?
更にもっと土台の自分の歯を削ってみるのが良いのでしょうか?

それとも優秀な技工士さんにお願いして、出来る限り自分のもう一本の前歯に合った精巧な仮歯を作ってみてほしいと頼むと良いのでしょうか?


やっと今、仮歯で調整できるチャンスが巡ってきたので、このまま諦めたくありません。
先生はお願いすればそのようにしてくださる方ですが、私には知識がありませんから、何をどうお願いすればいいのか困っています。



ちなみに、この仮歯を外しているときは普通に発音出来ますし口の中も狭いと思いません。
舌にも当たりません。

土台の歯は、削って杭のようになっていますが、それでも仮歯を付けているよりちゃんと発音出来ます。
より自分の歯に厚みが近い感じで、もう一本の自分の前歯と均等に舌が届き発音出来るんです。


このような場合は、こうするのが一番の解決策だ、それでもしっくり来ないならこんな手もあるなど、教えてください。
お願いします。
 
 


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-02-01 00:00:19
こんばんは。カワサキです。

そうですね、長年の前歯の違和感・厚み、大変ですネ。
お気持ちお察しいたします。


クリアランス(上の歯と下の歯とのスペース)が不足しているのでしょう。
土台を削り、(あるいは、咬みあわせの下の歯の調整)スペースを作り仮歯を新しく作り、調整するしか方法はないと思います。


> 歯の裏側がほぼ金属のメタルボンドというのがある事を知ったのですが、これならもっと薄くなりますか?

前装タイプのメタルボンドにすれば、薄く作れるので、多少はいいかもしれません。


ご参考までに。
厚みが気にならなくなるといいですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りろさん
返信日時:2013-02-01 02:09:44
川崎先生、お返事本当にありがたいです。
ありがとうございます。

見た目には、並んでいるもう一本の自分の前歯と比べて何ミリも違う!といった感じではないので、裏面がほぼ金属のメタルボンドを試してみたいと先生に伝えてみます。

それでも厚く感じるようなら、更に土台を削ってみる事にします。
土台は自分のまだ神経のある歯なので、大事にして、最終手段にしておきます。


メタルボンドの、もしくはそれに似た素材の仮歯というのは、作っていただけるのでしょうか?

又、全く新しく作っていただいた今の仮歯は、歯らしいスプーンのようなくぼみ感の少ないずんぐりむっくりな感じで、薄くしたいのに前より丸い感じがしますし、長さも横幅も全くもう一本の前歯と合っていません。


いきなり本歯というのは怖いので、最終的に出来る歯はこんな感じですよとはっきり分かるようなかなり本歯に近い仮歯で試してから、本歯を作って頂きたいのですが、
そんな物は作れないんでしょうか?

それとも、仮歯はどれでも元々ちょっと大ざっぱ?な作りで、そこから調整をして、長さや幅も直してもらって、それを元に本歯を作るのが普通なんでしょうか?
 

つまりは、気持ちが慎重になっていまして、又本歯が嫌な形で出来てきたらと思うと不安なのです。
かといって、今の仮歯のように全体的にむっくりしていてあまり精巧でない感じだと、調整していただくにもどこがどう嫌だと伝えにくく、自分でもはっきりせずにいつも削らなくてよい所まで削ってもらったりしてしまい、余計に変な形になったりするんです。



長々とすみません。
まとめます。

調整も難しいものだと思っているので、最初から本歯に極近いような仮歯を作成して頂く事は出来ないのでしょうか?

質問が多くて申し訳ありません。
お返事いただけたら幸いです。

 
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-02-01 07:08:40
りろさん、こんにちは。
すごく繊細なことで、気になってしまいますよね。


私は、りろさんと同じように、前歯のかぶせものの舌側の厚みが気になり、発音しにくいという患者さんの治療を経験しました。

その患者さんは、前歯の神経がもともとなかったので、形の自由度が比較的あったので、うまくいきました。
(りろさんの場合、確かに舌側が金属のほうがより薄くできるとは思います。)


その際、患者さんが納得するまで、しっかり仮歯を調整しました。
そして、その仮歯を参考に最終的なかぶせものをつくりました。
前歯4本のオールセラミックで、患者さんも非常に満足されました。

あまりに仮歯の形が気に入っていて、最終的なかぶせものの試適を何回もしました(笑)


患者さんと担当医とのイメージの共有をするという意味でも、仮歯といのは非常に大きな役割を果たすと個人的には考えます。

担当の先生と相談してみてください。


ご参考までに。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-02-01 08:21:14
おはようございます。

10年も厚みに悩まされていたんでんすね(>_<) 

すいません、よく10年も我慢されましたねと思ました。
かなり気になってきたのはいつごろなのかとも思いましたね。


神経が残っている歯なのでかぶせの厚みを薄くするというのは限界がありますが、ご自身のかみあわせも関与しているのではないでしょうか。

少し前歯が出ている場合で咬みこみが深いといいますか他にもいろいろな要因があるのですがね。


もしかすると神経をとって削る自由度が出ないといけないかもしれませんね(>_<)

診ていないのでなんとも言えないのが悔しいですね。


上手くいくように願います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りろさん
返信日時:2013-02-01 13:12:54
黒岩先生、お返事本当に本当に、ありがとうございます。

やはり、金属のみの物にすれば多少は薄く出来るとの事なので、まずはそうしてみて、ダメなら土台の歯を削る事を考えようと思います。


仮歯が大事なのですね。
今の仮歯は、厚みや形も少し大雑把な感じで、、、
保険の仮歯?(その日の治療費は210円)だからでしょうか。

今の嫌なところを下手なりに素直に先生に伝えて、その上で出来るだけ厚みを抑えた裏側が金属のみの歯を、一度作ってもらえないかと聞いてみる事にします。 
 

どんなアドバイスも今の私には涙が出るほど有難いです。
ありがとうございました。

 
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りろさん
返信日時:2013-02-01 23:08:16
北野先生、お返事本当にありがとうございます。


気になったのはオールセラミックにしたその日からずっとです。
しかし、いつか慣れるのではと思う気持ちと、やはり子供がまだまだ手のかかる時期でしたので。
 
ようやく子供も高校生になり、本気で何とか治したいと思うようになりました。
10年以上、本当はかなり苦しかったですから、今の先生は神様に見えます。


出っ歯。以前も言われたことがあります。
出っ歯気味だとどうして被せものが苦しく感じるのかが分からないのですが、何かあるんですね。

他にもいろいろ原因は考えられるとの事なので、北野先生の所へ飛んで行って伺いたいですがちょっと遠過ぎました、、、


被せものを出来る限り薄くしてみる→土台を少し削ってみる→もっと削るために神経をとると、進めてみようと思います。



お忙しい中、付き合っていただいて感謝ばかりです。
どうしたら早く良くなるのか煮詰まっておりましたので、こうして少し話せただけでも随分気持ちが楽になりました。
ありがとうございました。



タイトル 前歯の被せ物、裏側の厚みを仮歯で調整してもうまくいかない
質問者 りろさん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 噛み合わせに関するトラブル
クラウン(被せ)の違和感・不快感
クラウン(被せ物)の形・形態
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい