子供の欠けた前歯の最善の治療法を教えてください
相談者:
amyiさん (40歳:男性)
投稿日時:2013-02-04 15:24:11
子供が10歳の時に転んで、上顎1番を2本とも、2/3を残して折ってしまいました。
1本は欠けた歯を接着し、もう1本は破損していたので歯の形に合わせて整形する治療を受けました。
先日、整形した方の接着物が欠けました。
これは左右で3回目です。
医師から、接着・整形しても、また外れるため、残った歯をもう少し削り、神経を抜き、歯の形のかぶせ物をした方がいいと言われました。
現在、本人は「しみる」と言っています。
初めて診てもらった医師で、印象があまり良くなかった事もあり、これが最善の方法か不安です。
10歳時に治療した当時の医師は、
「今は子供なので、接着で処置するが、いつまでもはもたないので大きくなったら差し歯にする事になる」
と言われました。
保険内で他に治療方法があるのか、神経を抜くと歯はもろくなりやすいと聞きますので、治療後の歯の耐久性など教えてください。
お願いいたします。
1本は欠けた歯を接着し、もう1本は破損していたので歯の形に合わせて整形する治療を受けました。
先日、整形した方の接着物が欠けました。
これは左右で3回目です。
医師から、接着・整形しても、また外れるため、残った歯をもう少し削り、神経を抜き、歯の形のかぶせ物をした方がいいと言われました。
現在、本人は「しみる」と言っています。
初めて診てもらった医師で、印象があまり良くなかった事もあり、これが最善の方法か不安です。
10歳時に治療した当時の医師は、
「今は子供なので、接着で処置するが、いつまでもはもたないので大きくなったら差し歯にする事になる」
と言われました。
保険内で他に治療方法があるのか、神経を抜くと歯はもろくなりやすいと聞きますので、治療後の歯の耐久性など教えてください。
お願いいたします。
回答1
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2013-02-04 16:07:34
お子さんのことになるので色々不安ですね。
>保険内で他に治療方法があるのか、神経を抜くと歯はもろくなりやすいと聞きます
何をして最善というのかも難しいですが、できれば神経は残された方がいいと思います。
神経を取ることにより、痛んだり、化膿して腫れたり、歯の色が変わったりすることがあります。
>治療後の歯の耐久性など教えてください。
保険の被せ物でも治療は可能なのですが、使用する材料がレジンというプラスチックなので年々少しずつ黄色くなってきます。
審美性さえ気にしなければ、長く持つものは10年以上は持つとおもいますが、一生は持たないと思います。
これは自費治療で治療を受けられても同じです。
(結局、被せ物は義足・義手と同じ義歯ですからね)
今何歳なのか分りませんが、可能であれば大きく削らずレジンなどの詰め物で足りない部分にプラスチックを詰めて終わらせるのが私的にはお勧め出来る方法です。
保険治療でも先生さえOKしてくれれば、保険適応な治療なのですが、amyiさんご家族が満足出来るかは少し心配です。
(レジンの見ばえは術者の腕にかなり左右されます)
基本的に保険治療は見ばえのことはあまり考慮されません。
また綺麗に見えるレジンは自費材料となる為、保険の範囲内か自費治療まで範囲を広げるのかでも選択は変わってくると思います。
私は自費治療しかしていませんが、参考程度に同じ様なケースでレジンだけで歯を作ったものを貼っておきます
http://eedental.fine.to/eeblog/2012/08/post-585.html
(この方法が最も良い訳ではありませんのでね)
もう1点
歯科治療は同じ歯を診ても先生毎に治療の方法は変わってきてしまいますので、その点は知っておかれて下さい。
色々な治療パターンが考えられますが、まずは信頼出来る先生に治療して頂くことをお勧めします^^
過去にも似たような質問は沢山ありますので、一度検索して読んでみてください。
https://www.google.co.jp/search?q=%8Eq%8B%9F%81@%91O%8E%95%81@%8C%87%82%AF%82%E9&btnG=%8E%95%89%C8%91%8A%92k%82%F0%8C%9F%8D%F5&hl=ja&as_sitesearch=www2.ha-channel-88.com&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS
参考⇒当サイトで勉強するコツ
おだいじに
>保険内で他に治療方法があるのか、神経を抜くと歯はもろくなりやすいと聞きます
何をして最善というのかも難しいですが、できれば神経は残された方がいいと思います。
神経を取ることにより、痛んだり、化膿して腫れたり、歯の色が変わったりすることがあります。
>治療後の歯の耐久性など教えてください。
保険の被せ物でも治療は可能なのですが、使用する材料がレジンというプラスチックなので年々少しずつ黄色くなってきます。
審美性さえ気にしなければ、長く持つものは10年以上は持つとおもいますが、一生は持たないと思います。
これは自費治療で治療を受けられても同じです。
(結局、被せ物は義足・義手と同じ義歯ですからね)
今何歳なのか分りませんが、可能であれば大きく削らずレジンなどの詰め物で足りない部分にプラスチックを詰めて終わらせるのが私的にはお勧め出来る方法です。
保険治療でも先生さえOKしてくれれば、保険適応な治療なのですが、amyiさんご家族が満足出来るかは少し心配です。
(レジンの見ばえは術者の腕にかなり左右されます)
基本的に保険治療は見ばえのことはあまり考慮されません。
また綺麗に見えるレジンは自費材料となる為、保険の範囲内か自費治療まで範囲を広げるのかでも選択は変わってくると思います。
私は自費治療しかしていませんが、参考程度に同じ様なケースでレジンだけで歯を作ったものを貼っておきます
http://eedental.fine.to/eeblog/2012/08/post-585.html
(この方法が最も良い訳ではありませんのでね)
もう1点
歯科治療は同じ歯を診ても先生毎に治療の方法は変わってきてしまいますので、その点は知っておかれて下さい。
色々な治療パターンが考えられますが、まずは信頼出来る先生に治療して頂くことをお勧めします^^
過去にも似たような質問は沢山ありますので、一度検索して読んでみてください。
https://www.google.co.jp/search?q=%8Eq%8B%9F%81@%91O%8E%95%81@%8C%87%82%AF%82%E9&btnG=%8E%95%89%C8%91%8A%92k%82%F0%8C%9F%8D%F5&hl=ja&as_sitesearch=www2.ha-channel-88.com&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS
参考⇒当サイトで勉強するコツ
おだいじに
回答2
ニコ小児歯科医院(札幌市北区)の堀です。
回答日時:2013-02-04 18:12:51
欠けた部分をプラスチックで修復したものと思われます。
残った自分の歯をあまり削らないので歯に優しい処置なのですが、力のかかりかたによっては接着した部分がまた欠けやすいという欠点があります。
欠けないようにするにはかぶせものにした方が良いのですが、歯を削る量が多くなり、場合によっては神経を取らなければいけないこともあります。
また、成長中は噛み合わせが少しずつ変化していくため、最終的なかぶせものをするのは永久歯が全て生えそろってからの方が望ましいです(10歳のときに接着したのはこのためだと思います)。
接着方法を工夫して欠けにくくする事ができるのか、かぶせる際に神経を取らなくても大丈夫なのかは診察してみないと分かりません。
担当医に疑問点や神経を取ることへの不安をお話になり、納得のいく形で処置を受けられてくださいね。
残った自分の歯をあまり削らないので歯に優しい処置なのですが、力のかかりかたによっては接着した部分がまた欠けやすいという欠点があります。
欠けないようにするにはかぶせものにした方が良いのですが、歯を削る量が多くなり、場合によっては神経を取らなければいけないこともあります。
また、成長中は噛み合わせが少しずつ変化していくため、最終的なかぶせものをするのは永久歯が全て生えそろってからの方が望ましいです(10歳のときに接着したのはこのためだと思います)。
接着方法を工夫して欠けにくくする事ができるのか、かぶせる際に神経を取らなくても大丈夫なのかは診察してみないと分かりません。
担当医に疑問点や神経を取ることへの不安をお話になり、納得のいく形で処置を受けられてくださいね。
タイトル | 子供の欠けた前歯の最善の治療法を教えてください |
---|---|
質問者 | amyiさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯が割れた・折れた・欠けた 小児歯科治療 歯をぶつけた、歯が欠けた・抜けた |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。