ジルコニアの修整をしたら表面がざらついている

相談者: りょうまみさん (43歳:女性)
投稿日時:2013-02-06 21:35:40
こんばんは。

先日オールセラミックジルコニアで色と形の修整をお願いしたら、表面を削って出来上がってきました。

明らかに表面がざらついていて気がついたのですが、この処置の仕方は普通の対応なのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-02-06 21:46:02
ジルコニアセラミックを焼き付けてあれば、グレーズ焼成できますので均一な滑沢さが得られます。

ジルコニア単体の場合は形態修正すると研磨仕上げになるので、他の部分と表面の滑沢さが変わることがあります。
また色を修正する場合は表面にステインを塗って焼成しますが、ジルコニアより少しザラザラするものもあります。



担当医に質問して、再度の研磨かグレーズ焼成をお願いしてみてはどうでしょう。


ご参考まで・・・

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: りょうまみさん
返信日時:2013-02-07 00:29:52
杉原先生有難うございました。

私のはフレームのみジルコニアで出来ているものです。

研磨修整したものはザラザラしていますが年が経つにつれて変色することはありませんか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-02-07 08:17:07
ご相談ありがとうございます。

修正のために削ることはあります。
その後は仕上げとして、焼いて艶と滑らかな面を出す方法と、ツルツルに研磨する方法があります。

仕上げをすると修正した後はほとんど分からないくらいになります。

修正しただけで、一度仕上げ前にお口の中でチェックすることもあり得ます。
仕上げを確認すると良いと思います。



>年が経つにつれて変色することはありませんか?


セラミックはすぐに分かる変色をすることはありません。
しかし、ザラザラな表面だとそこに汚れがつきやすく薄汚れた色に見えてくることもあります。
仕上げをすればその心配はほとんどなくなります。




タイトル ジルコニアの修整をしたら表面がざらついている
質問者 りょうまみさん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ ジルコニアクラウン
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい