歯と歯茎の間から膿・針が歯根まで届くだけで抜髄になるか?
相談者:
yammanさん (31歳:男性)
投稿日時:2013-02-08 12:16:52
こんにちは。
初めてご相談させていただきます。
約3,4か月前より、右下1番と歯茎の間からちょろちょろと膿がでるようになり、歯槽膿漏かな?と思い始め歯科に行きました。
診察して頂くと、レントゲンには影がなくここでは特に原因はわからないとのことでした。
次にアップで撮影してレントゲンに投影できる?針みたいなのを
(※ここの説明がなく、よくわからなかったです)
「はい刺しますよ」
と歯茎に刺してきたんですが、ブチブチブチと音を立てて歯茎の中をかなり力いっぱい歯根に向かって刺されました。
(立ってかるく体重かけてました)
そうして撮ったアップのレントゲンを見て、
「針が根本まで行ってるので神経に何らかのトラブルがある可能性が高いです。
神経を抜いて薬を詰めましょう。」
と言われました。
しかし、あんなに強引に突っ込めばそりゃ奥まで行くだろうと思ったのと神経を抜くというのが想定外すぎて、
「ほかの方法はないのですか?」
と聞いたところ。
「なんともいえない」
と言うような回答でした。
勝手な憶測ですが、膿がどこから来てるのかを調べてのことだとは思うのですが非常にやりかたが雑でしたので、保留にしてあります。
私は痛みに非常に強く我慢できてしまいます。
刺されてる最中、微動だにせずにやり過ごしたからぐいぐいきたのかな?とも思いました。
家に戻り試しに、さっきぐらいの力で針を別の歯茎に刺しても3センチぐらいささり歯根まで行きました。
特殊な素材の針だと思うのですが、それが(主観ですが強引に)歯根まで行ったからと言って神経を抜かないといけないのか、非常に疑問です。
現状どの歯にも虫歯はなく、今回歯医者にかかるのも12年ぶりです。
そこ以外には全くの問題が見つからない状況です。
だからこそなんで?という気持ちが強いのかもしれません。
長文で大変恐縮ですが、先生方のご意見お聞かせ頂けると幸いです。
初めてご相談させていただきます。
約3,4か月前より、右下1番と歯茎の間からちょろちょろと膿がでるようになり、歯槽膿漏かな?と思い始め歯科に行きました。
診察して頂くと、レントゲンには影がなくここでは特に原因はわからないとのことでした。
次にアップで撮影してレントゲンに投影できる?針みたいなのを
(※ここの説明がなく、よくわからなかったです)
「はい刺しますよ」
と歯茎に刺してきたんですが、ブチブチブチと音を立てて歯茎の中をかなり力いっぱい歯根に向かって刺されました。
(立ってかるく体重かけてました)
そうして撮ったアップのレントゲンを見て、
「針が根本まで行ってるので神経に何らかのトラブルがある可能性が高いです。
神経を抜いて薬を詰めましょう。」
と言われました。
しかし、あんなに強引に突っ込めばそりゃ奥まで行くだろうと思ったのと神経を抜くというのが想定外すぎて、
「ほかの方法はないのですか?」
と聞いたところ。
「なんともいえない」
と言うような回答でした。
勝手な憶測ですが、膿がどこから来てるのかを調べてのことだとは思うのですが非常にやりかたが雑でしたので、保留にしてあります。
私は痛みに非常に強く我慢できてしまいます。
刺されてる最中、微動だにせずにやり過ごしたからぐいぐいきたのかな?とも思いました。
家に戻り試しに、さっきぐらいの力で針を別の歯茎に刺しても3センチぐらいささり歯根まで行きました。
特殊な素材の針だと思うのですが、それが(主観ですが強引に)歯根まで行ったからと言って神経を抜かないといけないのか、非常に疑問です。
現状どの歯にも虫歯はなく、今回歯医者にかかるのも12年ぶりです。
そこ以外には全くの問題が見つからない状況です。
だからこそなんで?という気持ちが強いのかもしれません。
長文で大変恐縮ですが、先生方のご意見お聞かせ頂けると幸いです。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-02-08 12:24:00
実際に診ていないので想像になりますが。
膿の出口からガタパーチャ等のレントゲンに写る物をいれてレントゲン撮影をする事は良く有ります。
それでその先がどの根っこの先に到達するかで患歯を見つけます。
患歯は感染根管になっている場合がほとんどで、感染根管治療以外の選択は有りません(抜歯するなら別ですが)
膿の出口からガタパーチャ等のレントゲンに写る物をいれてレントゲン撮影をする事は良く有ります。
それでその先がどの根っこの先に到達するかで患歯を見つけます。
患歯は感染根管になっている場合がほとんどで、感染根管治療以外の選択は有りません(抜歯するなら別ですが)
回答2
タカシデンタルクリニック(港区南青山)の高橋です。
回答日時:2013-02-08 12:35:05
歯周病が根尖まで達してしまった状態だと思います。
その歯の周囲だけがそのような状態だとすると、力の集中によって骨の破壊が進んだとも考えられます。
抜髄は必要な処置でしょうし、その時に歯の先端を少し削って力の調節をすべきかと思います。
(わざわざ先端を削らなくても抜髄時に削れていればそれでOKです。)
また、骨の破壊がそこまで進んでいる場合、両隣りの歯と接着した方が予後が良いかもしれません。
その歯の周囲だけがそのような状態だとすると、力の集中によって骨の破壊が進んだとも考えられます。
抜髄は必要な処置でしょうし、その時に歯の先端を少し削って力の調節をすべきかと思います。
(わざわざ先端を削らなくても抜髄時に削れていればそれでOKです。)
また、骨の破壊がそこまで進んでいる場合、両隣りの歯と接着した方が予後が良いかもしれません。
タイトル | 歯と歯茎の間から膿・針が歯根まで届くだけで抜髄になるか? |
---|---|
質問者 | yammanさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯周病(歯槽膿漏)治療 根分岐部病変 歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。