歯痛の原因がわからない。根に膿がたまり治療途中の歯のせい?
相談者:
ひなりょうさん (41歳:男性)
投稿日時:2013-02-12 10:52:22
はじめて投稿します。
よろしくお願いします。
歯痛で悩んでおります。
2/9の夕方、家族と食事に行きました。
その際、左奥歯が物を噛む時に違和感(少し痛い感)がありました。
翌日2/10朝方に歯痛がひどくなり、治療を途中のままにしておいた歯が痛んでいるのかと思ったのですが、その手前の歯を押すと痛みがありました。
治療途中の歯は、もう10年近く前に治療が完了しかぶせ物をしておりましたが、昨年6月頃に根っこに膿がたまり顔の形が変わるほど頬が腫れて切開して膿を出し治療しておりました。
しかし、治療途中で転勤となりそのまま放置した状態です。
たしか「コンジュウ」を入れたところで終ってかぶせ物はしておりませんでした。
その影響で1つ前の歯が悪くなったのかな?
虫歯になったのかな?と思いました。
歯医者に行く前に口の左側に水を口に含むと、かなりの激痛が走りました。
午前中に歯医者に行きレントゲンを撮影しましたが、その歯は「虫歯になってない」との回答でした。
噛みあわせの問題もあると思うので、上の歯と当たらないよう歯を削ってもらいました。
さらに痛みを取るには神経を抜いたほうが良いとの事でしたので、
神経を抜いてもらったのですが、麻酔をかけて治療にかかった際、水でかなりしみたのと深くまで治療器が入った事で、さらに麻酔をかけてもらいました。
治療が終わり、痛み止めを処方してもらい家に帰りましたが、痛みが治ることなく、薬を飲んで1〜2時間位は痛みがなくなるのですが、すぐに痛みが戻ります。
その日の夜も痛みで起きてしまう事となり、もらった薬は終わったので市販の痛み止めを飲んでなんとかこらえてました。
2/11PMにも痛みは取れず、歯医者に行きました。
再度、レントゲンを撮った際、根っこの下に膿らしきものが溜まっているかもしれない。
2/10に治療した際あけた穴を塞いだのだが、膿が出て、その膿が出られなく痛さが増しているのではないか。
今回、再度根の掃除をして塞ぐのではなく綿を詰めるだけにいておきます。との事で治療しました。
歯茎の腫れは出ているが、膿という膿はでていないとの事でした。
様子を見ましょうとのことで、抗生物質と痛止めをもらいました。
家に帰ったのですが、痛みは変わらずです。
現状も痛みは変わらずで、痛みのせいか他の部位(左上の歯)や頭も痛くなったような感もあります。
左下の歯の根っこあたりを顔の上から顎の部分を押しても痛いです。
心配なのでインターネットでいろいろ調べましたが、歯が原因でない場合も様々な疾患により歯痛が起きるとありました。
当方は2週間前に「突発性難聴」と診断され薬の服用と週一程度通院をしております(右耳)。
これらも関係するのでしょうか。
ご指導頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
歯痛で悩んでおります。
2/9の夕方、家族と食事に行きました。
その際、左奥歯が物を噛む時に違和感(少し痛い感)がありました。
翌日2/10朝方に歯痛がひどくなり、治療を途中のままにしておいた歯が痛んでいるのかと思ったのですが、その手前の歯を押すと痛みがありました。
治療途中の歯は、もう10年近く前に治療が完了しかぶせ物をしておりましたが、昨年6月頃に根っこに膿がたまり顔の形が変わるほど頬が腫れて切開して膿を出し治療しておりました。
しかし、治療途中で転勤となりそのまま放置した状態です。
たしか「コンジュウ」を入れたところで終ってかぶせ物はしておりませんでした。
その影響で1つ前の歯が悪くなったのかな?
虫歯になったのかな?と思いました。
歯医者に行く前に口の左側に水を口に含むと、かなりの激痛が走りました。
午前中に歯医者に行きレントゲンを撮影しましたが、その歯は「虫歯になってない」との回答でした。
噛みあわせの問題もあると思うので、上の歯と当たらないよう歯を削ってもらいました。
さらに痛みを取るには神経を抜いたほうが良いとの事でしたので、
神経を抜いてもらったのですが、麻酔をかけて治療にかかった際、水でかなりしみたのと深くまで治療器が入った事で、さらに麻酔をかけてもらいました。
治療が終わり、痛み止めを処方してもらい家に帰りましたが、痛みが治ることなく、薬を飲んで1〜2時間位は痛みがなくなるのですが、すぐに痛みが戻ります。
その日の夜も痛みで起きてしまう事となり、もらった薬は終わったので市販の痛み止めを飲んでなんとかこらえてました。
2/11PMにも痛みは取れず、歯医者に行きました。
再度、レントゲンを撮った際、根っこの下に膿らしきものが溜まっているかもしれない。
2/10に治療した際あけた穴を塞いだのだが、膿が出て、その膿が出られなく痛さが増しているのではないか。
今回、再度根の掃除をして塞ぐのではなく綿を詰めるだけにいておきます。との事で治療しました。
歯茎の腫れは出ているが、膿という膿はでていないとの事でした。
様子を見ましょうとのことで、抗生物質と痛止めをもらいました。
家に帰ったのですが、痛みは変わらずです。
現状も痛みは変わらずで、痛みのせいか他の部位(左上の歯)や頭も痛くなったような感もあります。
左下の歯の根っこあたりを顔の上から顎の部分を押しても痛いです。
心配なのでインターネットでいろいろ調べましたが、歯が原因でない場合も様々な疾患により歯痛が起きるとありました。
当方は2週間前に「突発性難聴」と診断され薬の服用と週一程度通院をしております(右耳)。
これらも関係するのでしょうか。
ご指導頂ければ幸いです。
よろしくお願いします。
回答1
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2013-02-12 14:16:42
ひなりょうさん、こんにちは
実際に拝見しているわけではないので推測で回答させていただきます。
それだけの痛みがあるということは何かしら原因があります。
その原因を突き止めないと改善は難しいかもしれません。
>治療途中の歯は、もう10年近く前に治療が完了しかぶせ物をしておりましたが、昨年6月頃に根っこに膿がたまり顔の形が変わるほど頬が腫れて切開して膿を出し治療しておりました。
私が気になるのはこの部分です。
切開をしただけでその後の治療は行ってないのですよね。
切開をするというのはたまっている膿を出すだけで根本的な治療にはなりません。
膿がたまった原因を突き止めてしっかりと治療をしないとまた同じことの繰り返しになります。
今回はおそらくその歯が原因のように思います。
レントゲンでよくわからない場合には歯科用のCTを撮影することで病巣が明らかになる可能性もあります。
また難聴とはあまり関係がないように思います。
もしかかっている歯科医院の治療で改善が見られないようであれば他の歯科医院にセカンドオピニオンを求めてみてもよいと思います。
参考になれば幸いです。
実際に拝見しているわけではないので推測で回答させていただきます。
それだけの痛みがあるということは何かしら原因があります。
その原因を突き止めないと改善は難しいかもしれません。
>治療途中の歯は、もう10年近く前に治療が完了しかぶせ物をしておりましたが、昨年6月頃に根っこに膿がたまり顔の形が変わるほど頬が腫れて切開して膿を出し治療しておりました。
私が気になるのはこの部分です。
切開をしただけでその後の治療は行ってないのですよね。
切開をするというのはたまっている膿を出すだけで根本的な治療にはなりません。
膿がたまった原因を突き止めてしっかりと治療をしないとまた同じことの繰り返しになります。
今回はおそらくその歯が原因のように思います。
レントゲンでよくわからない場合には歯科用のCTを撮影することで病巣が明らかになる可能性もあります。
また難聴とはあまり関係がないように思います。
もしかかっている歯科医院の治療で改善が見られないようであれば他の歯科医院にセカンドオピニオンを求めてみてもよいと思います。
参考になれば幸いです。
タイトル | 歯痛の原因がわからない。根に膿がたまり治療途中の歯のせい? |
---|---|
質問者 | ひなりょうさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 41歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
原因不明の歯の痛み 根管治療その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。