差し歯の調整は当たる歯を削るのか?首の凝りや口の違和感がある。

相談者: pochi02さん (25歳:女性)
投稿日時:2013-02-13 10:18:09
はじめまして。

左の前歯の神経が死んで(?)しまい、神経を抜いて周りを削り差し歯にしました。
差し歯は5千円くらいのものです(保険適応?)。

その時、差し歯の裏側に厚みがあったため歯ぎしりをするように少しずらすと下の歯と上手く噛みあわず違和感がありました。

それを先生に言ったところ「では調整をしますね」と、下の健康な歯を削ってしまいました(何も言わずに)。
私は差し歯を削ると思っていたので非常に驚きました。

この場合、差し歯ではなく下の歯を削るのが一般的なんでしょうか?


また、下の歯を削ってしまったためか、厚みのある部分に当たった(歯ぎしりのようにずらした)時は違和感はなくなったのですが、普段口を閉じている時に削った下前歯(左)が短く感じ逆に隙間があるような感覚を覚えたりします。

何もしてない下前歯(右)が変に長く感じたりします。

気のせいかしれませんが、首周りがコリ始めた気もします。
差し歯にしてから三日以上経つのですが、未だに口の中に違和感を覚えます。
初めはこういった違和感は当たり前なんでしょうか?


差し歯ではなく違う歯を削って噛み合わせを調整するのか、差し歯の違和感ははじめは当たり前なのか、この二点についてお答えいただけたら幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-02-13 11:11:39
差し歯ではなく違う歯を削って噛み合わせを調整するのか、
差し歯の違和感ははじめは当たり前なのか、


この2点につきまして、まず、かみ合わせの調整では補綴物(差し歯)を調整するのが基本と思いますよ。

何か理由があって対合歯を調整することもあるでしょうが、その場合は説明があってのものと思います。

違和感につきましては、きつい感覚などはあると思います。

下の歯を削ったことによる影響かどうかはわかりませんが、なぜそのようにしたのかお伺いされてみてはいかがでしょうか。

ご参考まで。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-02-13 11:57:58
>差し歯ではなく違う歯を削って噛み合わせを調整するのか、

前歯は見栄えが大事ですから、差し歯は左右対称の位置にある歯とできるだけ同じ形、大きさで作ると綺麗に仕上がる事が多いです。

勿論、左右対称の位置にある歯が形、長さ等が満足できる場合です。

従って、差し歯が今までのご自分の歯とは違う位置だったり、形、長さになる場合もあります。
その場合には差し歯でなく違う歯を削って噛み合わせを調整する場合もあります。

しかし、何でもない歯を僅かとは言え削る場合は必ず事前に患者様に承諾を得る必要があります。


>差し歯の違和感ははじめは当たり前なのか、

今お話したように、以前と形、大きさが違えば違和感が出る場合もあります。
違和感は当たり前と言う訳ではありません。
調整の不足も考えられますから。

ただし、どんな違和感であっても担当医に伝えた方が良いと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-02-13 13:55:53
こんにちは。

諸先生方と同じ意見ですね。

調整する時は被せた人工物で行うのが教科書的と言えると思います。
歯の元々の位置やクリアランスの関係で対合歯で調整したと思われますが、事前に説明は欲しかったところですね。

違和感は最初からないに越したことはありませんが、形態に慣れるまで少し時間がかかるケースもあると思います。
下の違和感なので何とも言えないですね。

いずれにしても担当医に今の状態をしっかりお伝えすることをお勧めします。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-02-13 16:11:40
ご相談ありがとうございます。


差し歯ではなく違う歯を削って噛み合わせを調整するのか、


歯科医師と患者さんのポリシーによって全く違いが出ます。

病気の後始末が目的であれば、いつも削る、くりかえし削る、事は当たり前です。

同じ歯であっても、下の歯であっても、くりかえし削り、病気が発見されれば神経を抜き、削るところが無くなれば、抜歯をくり返します。


健康が目的であれば、病気を治すと同時に、一生歯を残すことをゴールとして治療します。

一生歯を残すことは二つの約束を守れば可能なことです。
1.削らない
2.神経を抜かない


つまり下の前歯についても、もし健康が目的であれば、何の病気もない歯を削ることは是が非でも避けたいと考えます。


私個人的には、一生歯を残すことをポリシーとしていますから、とても気になります。

仮に、そういうような場合は差し歯を削ると思いますし、万が一にでも下の歯を削らなければいけない時には、念入りにくりかえし検討しますし、必ず患者さんとそうするべきかどうか話し合いをすると思います。

私個人的には差し歯を作ったときに、下の前歯を削らないですむような設計を気をつけます。


>差し歯の違和感ははじめは当たり前なのか、


そういうこともあり得ます。

自然であればすぐに感じなくなるはずです。
不自然であれば、正しい調整をしないと他に問題が出ることがあります。


ちなみに、私個人的には、その若さで前歯を差し歯にする必要があったのかもちょっと気になりました。
硬いプラスチックを詰めるだけで当分上手くいく方法もあるからです。

ご自身にあった歯医者を選びましょう。
そこから治療の結果は決まってしまいます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: pochi02さん
返信日時:2013-02-13 17:19:26
さまざまな先生方、ご回答ありがとうございました。
気になっていた2点の疑問が少し解消できてよかったです。


前歯差し歯にする必要があったのか

治療のとき、中に硬い芯プラスチックをつめるパターンと周りを削って覆い被せるパターン二種類あるのは説明を受けました。

必要以上に歯を削る事になるため中に詰める方で考えていましたが、

・前歯の上部分が黒ずみ始めているので目立つ

・万が一折れた場合、結局被せることになる

と指摘され、それなら初めから被せた方が良い言う結論を出してしまいました。


正直、噛み合わせの件を相談したら、今度は右側の下の前歯が削られてしまうのではないかと心配しております。

ですがもう削った歯は戻らないので、少し様子を見てどうしても違和感が消えなかったら、また考えることにします。

先生方、本当にありがとうございました。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-02-13 17:54:56
博多の児玉です。

>相談したら、歯を削られるのではと心配。
 
そうですね。
心のしこりをとるのは、なかなか難しいものです。

相談したくても相談できない状態でははたして希望に添える治療を受けられるのか気になります。
 
 

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2013-02-13 18:20:30
こんばんは。

>気のせいかしれませんが、首周りがコリ始めた気もします

違和感があるために「歯ぎしりのようにずらす」行為を頻繁にされていませんか?
もしされているなら、それが影響しているかもしれません。

しばらく様子を見ても違和感が続くようなら我慢せずに主治医に相談して下さい。

その際には下の前歯は出来るだけ削らないようにお願いされてみてはいかがでしょうか。

もし希望を聞き入れてもらえない、もしくは納得いく説明をして貰えないなら転院も考えてもいいかもしれません。




タイトル 差し歯の調整は当たる歯を削るのか?首の凝りや口の違和感がある。
質問者 pochi02さん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ クラウン(差し歯・被せ)のトラブル
クラウン(差し歯・被せ)その他
噛み合わせ(咬合)その他
肩こり
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい