10年ぶりの歯医者、歯石除去でブリッジの土台が虫歯になり抜歯に

相談者: ウメサクラさん (33歳:男性)
投稿日時:2013-02-13 23:05:44
こんばんは、宜しくお願い致します。

私は若いころ交通事故で1番二本と右上の2番を失い、3番二本と左上の2番を土台にブリッジを造ってもらいました。

はじめのころはきちんと歯医者に通っていたのですが、めんどくさくなりメンテナンスに10年近く行っていませんでした。


しかし、去年の5月ふと思い立ち歯医者に行きました。
その時はレントゲンを撮り歯石を取ってもらい、三か月に一回はメンテナンスに来てくださいと言われ、欠かさず行っておりました。

2月の頭に歯茎が腫れ口内炎だと思い一週間ほっておいたら、膿が出てきたので、これはただ事ではないと思い歯医者に駆け込みました。


レントゲンを撮ると土台の右上の2番が虫歯により溶けておりブリッジを剥がし、抜歯が必要と言われました。

ここで私は疑問を持ちました、10年近く歯医者に行ってなくても虫歯にならず、調子のよかった歯が一年足らずで虫歯になるのであろうか?
歯石取り、歯の掃除で歯に傷をつけ虫歯になったのではないか?
こんなことなら歯医者に行かなければよかったのではないか?
メンテナンスで歯の異常はわからなかったのか?



ブリッジは何の問題がないだけに非常にもったいなく思います。
以前は保険金でやってもらいましたが、今回は当然ながら実費です。
非常に痛い出費であります。

もし、このまま虫歯をほっておくとどうなるのでしょうか?
できれば、愛着のわいているこのブリッジで行けるところまでいきたいのですが・・・


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-02-13 23:14:14
>ここで私は疑問を持ちました、10年近く歯医者に行ってなくても虫歯にならず、調子のよかった歯が一年足らずで虫歯になるのであろうか?

文章から想像すると虫歯で抜歯と言われたのではない様に思います、
破折等他の原因が有ったのではないでしょうか。


>このまま虫歯をほっておくとどうなるのでしょうか?

虫歯かどうかは解りませんが、一般論として抜歯が必要な歯を無理に残しても良いとは思いません。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-02-13 23:18:54
ウメサクラ さん、こんばんは。

>10年近く歯医者に行ってなくても虫歯にならず、調子のよかった歯

おそらく、粛々と進行していたものと考えるのが自然ですね。


>もし、このまま虫歯をほっておくとどうなるのでしょうか?

次に行う修復のどの方法を選択なさっても、上手くいかなくなるかもしれません。

次の修復が一段落なさった後は、今度こそ、メンテナンスに通い続けてくださいね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-02-14 08:41:53
ご相談ありがとうございます。

>10年近く歯医者に行ってなくても虫歯にならず、調子のよかった歯が一年足らずで虫歯になるのであろうか?


ふつう、1年で抜歯となるほど、一気には進みません。
ブリッジの負担による破折が起きていれば、1年くらいで急激に悪化することはあり得ます。



歯石取り、歯の掃除で歯に傷をつけ虫歯になったのではないか?

あり得ます。

ガリガリと歯石を取ったのでしょうか?
そうであれば歯に傷がつかない訳が無いからです。


>こんなことなら歯医者に行かなければよかったのではないか?


何のために歯石を取りに通院していたかの方が問題です。
傷を付けにいったのであれば、歯がダメになったことは想定内といえます。

巷ではよくある勘違いですが、もし虫歯予防のために、歯石取りに行ったとしたら、何の効果もないことは当たり前です。
歯石は虫歯の原因ではないからであり、ガリガリ削って良いことは一つも無いからです。



>メンテナンスで歯の異常はわからなかったのか?


その目的が歯石取りであれば、歯石のチェックをしただけのはずですから、うまくいっていたのかもしれません。
歯石取りだけの目的なら、歯の異常は調べない予定だったのでは無いでしょうか?


しかし、その目的に虫歯予防とかブリッジを長持ちさせたいとかの目的があったとしたら、うまくいってなかったのかもしれません。

重要なことは、ご自身の希望する目的をはっきり言葉にして頼んだかどうか、そして、それに対して説明があり、その目的の予防計画を立てて、毎回安心できる評価をしていただいたかどうかです。

そうでないかぎりは、ご自身が期待したこととは別のことをしていただけという、ご自身の思い違いがあったのではないでしょうか。



>ブリッジは何の問題がないだけに非常にもったいなく思います。


多くの治療の失敗は、ブリッジなどの物体が壊れるよりも、その支えている歯に問題が起きて、きれいなブリッジを壊さなくてはならなかった,というのが実態です。

したがって、きれいなブリッジを長く持たせるには、支えている歯の虫歯と歯周病予防が中心となります。
歯石取りだけしても、意味はありません。



>以前は保険金でやってもらいましたが、今回は当然ながら実費です。
>非常に痛い出費であります。


当然だと思います。
ベストなブリッジを作り、ブリッジだけではなく周囲の支えてくれる歯を守り、健康を維持増進すれば、ブリッジも普通は長持ちします。
20年30年と使うことは難しくありません。



>もし、このまま虫歯をほっておくとどうなるのでしょうか?


自然に虫歯は治りません。

腫れて化膿したようですから、そのくり返しと化膿の広がりが予想されます。
身体にも広がり、もし運が悪いと、脳梗塞や心筋梗塞、膵臓や腎臓などのがんになった例も報告されています。

運が良ければ、あまり長生きをしない見通しであれば、そのままの選択肢もあるかもしれません。



>できれば、愛着のわいているこのブリッジで行けるところまでいきたいのですが・・・


一つ、方法があります。

いくつかの条件が揃えば、2番だけ虫歯になった根を抜歯して、ブリッジには傷を付けないように分離する方法です。

もちろんデメリットもあります。
それが可能かどうか、問題点は何か、ご担当の先生とよくご相談ください。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-02-14 13:14:24
歯石取りが原因で抜歯しなければならくなるくらいに虫歯が進行してしまった。
これは考え難いです。

もしそれが原因なら3番も同様に相当虫歯が進んでいると思われます。


歯石取りが全く原因ではない、とは断言できませんが、極一般的に考えればブリッジの構造が右3、左2、3で特に力のかかり易い右1、左1を支える構造だった為に、歯根が細くて力に対して弱い2番が咬む度毎にたわんで、微小のヒビが入りそこから虫歯が進んだ、と想像できます。

ブリッジは根のない歯を支えると言う、物理的に不安定な構造であり、歯は力を受ける、と言う自然の法則の中で使われている訳で、通常の歯と同じように長持ちさせるのはかなり難しい事だと考えざるを得ません。


また、虫歯になっていなかったのではなく、虫歯になっていないように見えていた、感じていたと考える方が自然です。

たとえ20年30年と使う事ができたとしても、裏側が削れてしまい、その結果、咬み合わせがいつの間にか変わり、他の歯に対して悪影響を与えている、と言うような事も十分考えられます。


勿論、これはブリッジに限った話ではありませんが、本数がまとまっている為に他に影響を与え易いと言う事は言えると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ウメサクラさん
返信日時:2013-02-14 22:22:47
細見先生、小林先生、さがら先生、高橋先生、回答ありがとうございます。

行きつけの先生には遠慮して聞けなかった事を聞けて非常に勉強になりました。

もう、歯は元に戻らないのでブリッジを取って抜歯し今度からメンテナンスにきちんと行くのが最善の策だとわかりました。



ただ、ここからは愚痴になりますが、私は歯石取り麻酔をかけられ歯と歯茎の間をがりがりされたのが原因ではないかなと思ってしまいます。

五月のレントゲンではきちんとあった根っこが昨日のレントゲンでは真ん中がぽっかりと空洞になってました、十年近くほっといても大丈夫だった土台の歯が一年足らずで虫歯によりダメになるとは到底思えません、ここ一年で歯に関する変わったことは歯医者に行ったことしかありません、徐々に進行していたといってもタイミングが良すぎます、ブリッジを長持ちさそうと思っていったのにすぐにダメになり非常にショックです。

9年前に60万円の歯だと聞きましたが、今は歯科技術が発展し多少は安くなっているのかが気になります。



タイトル 10年ぶりの歯医者、歯石除去でブリッジの土台が虫歯になり抜歯に
質問者 ウメサクラさん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
抜歯:2番(側切歯)
ブリッジに関するトラブル
歯医者への不満・グチ
スケーリング(歯石取り)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい