奥歯の歯茎が腫れて歯がぐらつく

相談者: ぽんず02さん (19歳:女性)
投稿日時:2013-02-16 03:47:10
こんにちは。
心配なので相談させてください。


2、3日前から右の奥歯(7番辺りだと思います)が腫れてきました。

痛みもなく、噛むことに違和感もなかったので、放置していましたが、最近、その7番の歯に穴が空いていることに気づき、指で歯を押すと、軽くぐらつきます。

また、半年前くらいから8番(親知らずでしょうか?)が、生えてきた為、7番の歯が押され、7番の歯の場所が悪いような気がします。

腫れ、穴あき以外の症状としては、時々変な味を感じます。


アルバイトなどで忙しく、もうしばらく歯医者へいくことができないのですが、大丈夫でしょうか?
また、歯医者へ行った場合、治療法として抜歯される可能性はあるのでしょうか?

お忙しいとは思いますが、解答よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-02-16 06:03:21
ぽんず02 さん、おはようございます。

>もうしばらく歯医者へいくことができないのですが、大丈夫でしょうか?

ご事情もお在りかとは思いますが、お早めの受診をお勧めします。
症状を呈してしているのが親知らずだった場合、場合によっては、命の危険に関わる可能性もあることを申し添えます。


>歯医者へ行った場合、治療法として抜歯される可能性はあるのでしょうか?

インターネット上の歯科相談掲示板では、それを否定することは出来ません。
むしろ文面からは、親知らずの抜歯をしていただいた方が良いような気がします。

お大事に。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-02-16 07:53:56
「もうしばらく」がどのくらいを仰っておられるかですが、私見として本当にもうしばらくの間なら相談者さんのご心配なさっている「抜歯」にはならないのかなと思います。
僕のもうしばらくは2〜3日ぐらいを言ってますが。


どのような機序で腫れてきてしまったのかは判りませんが、

・穴があいた。→実質欠損が有るという事で所謂虫歯になっている。歯ブラシが当たっていなくて不潔になり、周囲の炎症がおきて腫れたのかなぁと思います。


へんな味は口臭の原因にもなると思われますので早めの受診をお勧めいたします。
もしどなたかに「お口臭いよ。」とか言われたりするとショックでしょうし、言われなくても思われてたいたとしたらなおショックでしょう。
相談者さんがそういう事を気になされない方なら余計な事を言ってご免なさい。


また親知らずの腫れだとすると、最悪アルバイトどころではなくなる恐れもあります、月並みな言い方ですが早めの受診をお勧め致します。

お大事に。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-02-16 08:41:07
心配に思って、こちらにご相談された訳ですよね。

ご事情はあるとは思いますが、お話からでは 大丈夫とは決して言えない状況に感じますよ。


小林先生 松浦先生のアドバイスの通り 早急に歯科医院にかかることをお勧めいたします。

放置して大きな代償にならぬためです。

厳しい言い方とは思いますが、最悪の事態を避けるためと思ってください。


お大事になさってください。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-02-16 09:24:50
おはようございます。

諸先生方と同じ意見です。
腫れてきている事から何らかの炎症が起きていると思われます。
感染が強まるまたは長引くとより抜歯の確率が高くなってしまいます。


また仮に歯を失うと更に時間と治療費を使って治療していくことになり複雑化してしまいます。

抜歯にならないためにも早めの受診をお勧めします。

お大事にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぽんず02さん
返信日時:2013-02-16 13:54:03
忙しい中、早急で丁寧な解答ありがとうございます。

諸先生方のアドバイス通り、月曜日に予約が取れれば、歯医者に行こうと思います。

歯医者にかかるのは久しぶりなので緊張してしまいますが、命に関わるかもしれない、歯は一生もんという言葉に衝撃を受け、行くことに決めました。


忙しい中本当にありがとうございました。



タイトル 奥歯の歯茎が腫れて歯がぐらつく
質問者 ぽんず02さん
地域 非公開
年齢 19歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯がグラグラする
歯茎(歯ぐき)の腫れ
親知らずその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい