生えていない親不知の歯茎に穴
相談者:
ビーママさん (26歳:女性)
投稿日時:2013-02-20 03:28:13
こんばんは。
こちらのサイト内でも歯茎にできる穴のことで検索してはみたのですが、少し状況が違うかなと思いましたので、質問させて頂きました。
私は下2本とも親不知が生えていません。
1年程前に歯医者さんでレントゲンを撮ってもらったときに、
「一応歯茎の中に親不知はあるけど、生えてはこなそうだね。」
と言われました。
しかし数日前から、右下の生えていない親不知のところの歯茎が痛く、見てみたらぽつっと小さな穴があいていました。
歯茎の横や下の方ではなく、歯茎の上なので(説明が分かりづらく、すみません。)、もしかして、親不知が生えてきたのかな?と思いましたが、数日たっても歯は見えてこないし、前回レントゲンの時に親不知が生えないことを喜んでいたら
「でも歯磨きを怠ると、隣の歯の菌が歯茎の中の親不知を虫歯にする事もあるからね。」
と、言われたのを思い出し、不安になりました。
今のところ、親不知の隣の歯に不調は感じないし、穴の周りを押したりしてみても膿などは出てきません。
もう少し様子をみても大丈夫でしょうか?
それとも、歯茎の上の方の穴でも膿が溜まっていることもあるのでしょうか?
またもし歯茎の中で親不知が虫歯になっていた場合、どのような流れになるのでしょうか?
つたない文章で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。
こちらのサイト内でも歯茎にできる穴のことで検索してはみたのですが、少し状況が違うかなと思いましたので、質問させて頂きました。
私は下2本とも親不知が生えていません。
1年程前に歯医者さんでレントゲンを撮ってもらったときに、
「一応歯茎の中に親不知はあるけど、生えてはこなそうだね。」
と言われました。
しかし数日前から、右下の生えていない親不知のところの歯茎が痛く、見てみたらぽつっと小さな穴があいていました。
歯茎の横や下の方ではなく、歯茎の上なので(説明が分かりづらく、すみません。)、もしかして、親不知が生えてきたのかな?と思いましたが、数日たっても歯は見えてこないし、前回レントゲンの時に親不知が生えないことを喜んでいたら
「でも歯磨きを怠ると、隣の歯の菌が歯茎の中の親不知を虫歯にする事もあるからね。」
と、言われたのを思い出し、不安になりました。
今のところ、親不知の隣の歯に不調は感じないし、穴の周りを押したりしてみても膿などは出てきません。
もう少し様子をみても大丈夫でしょうか?
それとも、歯茎の上の方の穴でも膿が溜まっていることもあるのでしょうか?
またもし歯茎の中で親不知が虫歯になっていた場合、どのような流れになるのでしょうか?
つたない文章で申し訳ありませんが、ご回答よろしくお願い致します。
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2013-02-20 07:06:53
主治医が生えてこなさそうと言うのであれば、少し穴が空いても生えてこれないのだと思います。
その穴が親知らずに繋がっていれば親知らずが虫歯になる可能性が出てきたと思います。
抜歯は普通に埋伏している親知らずの抜歯方法になるとおもいます。
急ぎはしませんが、必ず診察を受けてくださいね。
その穴が親知らずに繋がっていれば親知らずが虫歯になる可能性が出てきたと思います。
抜歯は普通に埋伏している親知らずの抜歯方法になるとおもいます。
急ぎはしませんが、必ず診察を受けてくださいね。
回答2
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2013-02-20 09:09:33
>今のところ、親不知の隣の歯に不調は感じないし、穴の周りを押したりしてみても膿などは出てきません。
>もう少し様子をみても大丈夫でしょうか?
でも、痛みがあるようなので、すぐの処置は必要ないにしても、一度歯科医院みてもらって現状を知る事は大切だと思います。
>それとも、歯茎の上の方の穴でも膿が溜まっていることもあるのでしょうか?
みて見ないと分からないですが、押しても出てこないのであれば、溜まっていはいないのではないかと思います。
>またもし歯茎の中で親不知が虫歯になっていた場合、どのような流れになるのでしょうか?
残す意味があれば虫歯の治療になりますが、ほとんどの場合斜めの親知らずは抜歯になると思います。
かかりつけで抜歯が出来るかどうかはお尋ね下さいね。
口腔外科や口腔外科で親知らずの抜歯の経験がないとなかなか親知らずの抜歯は困難だと思います。
お大事に。
>もう少し様子をみても大丈夫でしょうか?
でも、痛みがあるようなので、すぐの処置は必要ないにしても、一度歯科医院みてもらって現状を知る事は大切だと思います。
>それとも、歯茎の上の方の穴でも膿が溜まっていることもあるのでしょうか?
みて見ないと分からないですが、押しても出てこないのであれば、溜まっていはいないのではないかと思います。
>またもし歯茎の中で親不知が虫歯になっていた場合、どのような流れになるのでしょうか?
残す意味があれば虫歯の治療になりますが、ほとんどの場合斜めの親知らずは抜歯になると思います。
かかりつけで抜歯が出来るかどうかはお尋ね下さいね。
口腔外科や口腔外科で親知らずの抜歯の経験がないとなかなか親知らずの抜歯は困難だと思います。
お大事に。
回答3
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2013-02-20 09:45:01
ビーママ さん、こんにちは
>もう少し様子をみても大丈夫でしょうか?
症状が出ていないのであればもう少し様子を観てもよいと思いますが、症状がないうちに抜歯してしまうという選択もあります。
>歯茎の上の方の穴でも膿が溜まっていることもあるのでしょうか?
膿がたまっているということはないと思いますが中に少しずつプラークなどが入っている可能性はあります。
>もし歯茎の中で親不知が虫歯になっていた場合、どのような流れになるのでしょうか?
担当の歯科医師によって考え方が違うと思いますが、このような状態であればいずれ痛くなる可能性が高いので、私は歯肉を切開しての抜歯をおすすめすると思います。
お大事にしてください。
>もう少し様子をみても大丈夫でしょうか?
症状が出ていないのであればもう少し様子を観てもよいと思いますが、症状がないうちに抜歯してしまうという選択もあります。
>歯茎の上の方の穴でも膿が溜まっていることもあるのでしょうか?
膿がたまっているということはないと思いますが中に少しずつプラークなどが入っている可能性はあります。
>もし歯茎の中で親不知が虫歯になっていた場合、どのような流れになるのでしょうか?
担当の歯科医師によって考え方が違うと思いますが、このような状態であればいずれ痛くなる可能性が高いので、私は歯肉を切開しての抜歯をおすすめすると思います。
お大事にしてください。
相談者からの返信
相談者:
ビーママさん
返信日時:2013-02-20 20:55:28
タイトル | 生えていない親不知の歯茎に穴 |
---|---|
質問者 | ビーママさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯茎の異常・トラブルその他 親知らずその他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。