顎関節症。スプリントの噛み合せや治療はどちらの歯科医院が正しいか
相談者:
泣月さん (28歳:女性)
投稿日時:2013-02-24 22:29:50
初めまして。
長文失礼します。
20歳頃食いしばりの自覚が出てきて、その後全顎のカリエス処置をし親知らずを全て抜き、23歳でA歯科のA先生で上顎にスプリントをいれました。
小学校高学年頃からクリック音はあったもの痛みが出ることはなく問題なかったのでスプリントを入れたときも、食いしばりから歯を守るため(上顎1番2本とも失活歯のため)…くらいな感じでいれました。
スプリントの削れもあまりなく消毒につけていたおかげか変色もなかったため同じスプリントをずっと使い続けていましたが、さすがにそろそろ…ということで去年5月に同じ歯科のB先生に新しいものを作ってもらい、交互に使用していました。
妊娠していたため出産でいきむ時に食いしばるだろう…ということで出産時に古いのを使いそれで捨てる予定でしたが、習慣付いてたため忘れてしまい、8月に出産したものの捨てたのは10月頃です。
すると新しいスプリントだけをいれて1週間後急激に痛みが出てきて…
前に教えてもらったことのあるマッサージや開ける練習(下顎を前に出してから開ける)、日中は食いしばらないようにし、何とか過ごしました(子供を預けることができず歯医者にはいけませんでした)。
症状は…
・耳の後ろ〜首の筋肉が痛い
・関節のほうも開けると痛い
・クリック音がジャリ…とかゴリ…に変わり痛みが倍増
・耳にもわぁーっと違和感がある
でも1ヶ月が経過したとき痛みが嘘のように消え、きっと育児ストレスで一時的に食いしばりが強くなっただけだと思いそのままにしてたら…
2週間後にまた悪化し…同じように何とか1ヶ月過ごしましたが治る気配がなく年始明けに駆け込み見てもらい…
バイトをあげる…ということでカナリ高くしました。
左右均等にバイトし、犬歯誘導…という点はそのままです。
でも治るどころか一向にかわらず…
先先週スプリントを思い切ってはずして寝たら痛みが少し減ったので外してたんですが、やはり上顎の1番が動揺してきて…
先週B病院にいきスプリントをみてもらったら、僕は削ったり盛ったりする治療はしない、意味がない…といわれひとまず何とかしたかったのでお任せしたら、下顎のスプリントをスグその場で30分待ったら作ってくれました。
でも入るか確認したらバイトも見ないでそのまま。
先生いわく…
・左右均等に咬めるようにしたら噛みやすいから最大咬合力がかかりやすく余計に悪い。
・犬歯誘導にすると横ずれさせれなくなって余計に動こうとしたり力がかかる。
・10年くらい前までは前スプリントでやっていたが、このやり方は古いし、大学病院でも今の僕と同じやり方をしている。
・これほとんど治る、痛みがなくなったらスプリントはしてはだめ。
とのこと。
そして投薬をうけ…
結果次の日は嘘のように出産してから感じたことのないくらい晴れやかでしたが、
2日目…
食パンも歯ブラシも入らないくらい口が開かなくなりました。
現在常に違和感か痛みがあります。
そこでお聞きしたいのは…
・A病院の左右均等バイト&犬歯誘導は本当にだめなのか。
・B病院のやり方が正しいのか。
・口を開けると右に顎が動き、鏡で見ると明らかに右に顎がずれてるのですが、これはスプリントで誘導して元の位置戻せないのか。
・他にどういう処置が1番良いのか。
です。
今週末またB歯科に行く予定なのでこのまま通ってよいものか…
本当に長くなってしまって申し訳ありません。
宜しくお願いします。
長文失礼します。
20歳頃食いしばりの自覚が出てきて、その後全顎のカリエス処置をし親知らずを全て抜き、23歳でA歯科のA先生で上顎にスプリントをいれました。
小学校高学年頃からクリック音はあったもの痛みが出ることはなく問題なかったのでスプリントを入れたときも、食いしばりから歯を守るため(上顎1番2本とも失活歯のため)…くらいな感じでいれました。
スプリントの削れもあまりなく消毒につけていたおかげか変色もなかったため同じスプリントをずっと使い続けていましたが、さすがにそろそろ…ということで去年5月に同じ歯科のB先生に新しいものを作ってもらい、交互に使用していました。
妊娠していたため出産でいきむ時に食いしばるだろう…ということで出産時に古いのを使いそれで捨てる予定でしたが、習慣付いてたため忘れてしまい、8月に出産したものの捨てたのは10月頃です。
すると新しいスプリントだけをいれて1週間後急激に痛みが出てきて…
前に教えてもらったことのあるマッサージや開ける練習(下顎を前に出してから開ける)、日中は食いしばらないようにし、何とか過ごしました(子供を預けることができず歯医者にはいけませんでした)。
症状は…
・耳の後ろ〜首の筋肉が痛い
・関節のほうも開けると痛い
・クリック音がジャリ…とかゴリ…に変わり痛みが倍増
・耳にもわぁーっと違和感がある
でも1ヶ月が経過したとき痛みが嘘のように消え、きっと育児ストレスで一時的に食いしばりが強くなっただけだと思いそのままにしてたら…
2週間後にまた悪化し…同じように何とか1ヶ月過ごしましたが治る気配がなく年始明けに駆け込み見てもらい…
バイトをあげる…ということでカナリ高くしました。
左右均等にバイトし、犬歯誘導…という点はそのままです。
でも治るどころか一向にかわらず…
先先週スプリントを思い切ってはずして寝たら痛みが少し減ったので外してたんですが、やはり上顎の1番が動揺してきて…
先週B病院にいきスプリントをみてもらったら、僕は削ったり盛ったりする治療はしない、意味がない…といわれひとまず何とかしたかったのでお任せしたら、下顎のスプリントをスグその場で30分待ったら作ってくれました。
でも入るか確認したらバイトも見ないでそのまま。
先生いわく…
・左右均等に咬めるようにしたら噛みやすいから最大咬合力がかかりやすく余計に悪い。
・犬歯誘導にすると横ずれさせれなくなって余計に動こうとしたり力がかかる。
・10年くらい前までは前スプリントでやっていたが、このやり方は古いし、大学病院でも今の僕と同じやり方をしている。
・これほとんど治る、痛みがなくなったらスプリントはしてはだめ。
とのこと。
そして投薬をうけ…
結果次の日は嘘のように出産してから感じたことのないくらい晴れやかでしたが、
2日目…
食パンも歯ブラシも入らないくらい口が開かなくなりました。
現在常に違和感か痛みがあります。
そこでお聞きしたいのは…
・A病院の左右均等バイト&犬歯誘導は本当にだめなのか。
・B病院のやり方が正しいのか。
・口を開けると右に顎が動き、鏡で見ると明らかに右に顎がずれてるのですが、これはスプリントで誘導して元の位置戻せないのか。
・他にどういう処置が1番良いのか。
です。
今週末またB歯科に行く予定なのでこのまま通ってよいものか…
本当に長くなってしまって申し訳ありません。
宜しくお願いします。
回答1
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-02-24 23:01:22
まず、原因と結果とを考える必要があろうかと考えます。
もし、バイトが低いことのみが原因なら高くするべきでしょうし、左右の均等性が失われたことが原因なら、それを是正する処置にも納得はいきますが、でも、仮にそうなら、一体なぜ、それらが生じたかの疑問はぬぐえません。
少なくとも本当の原因が解明するまでは、後戻りできない(元の状態に戻せない)処置は避けるべきだったかもしれませんね。
大学病院口腔外科などでセカンドオピニオンを求められることをお勧めしたいと思います。
もし、バイトが低いことのみが原因なら高くするべきでしょうし、左右の均等性が失われたことが原因なら、それを是正する処置にも納得はいきますが、でも、仮にそうなら、一体なぜ、それらが生じたかの疑問はぬぐえません。
少なくとも本当の原因が解明するまでは、後戻りできない(元の状態に戻せない)処置は避けるべきだったかもしれませんね。
大学病院口腔外科などでセカンドオピニオンを求められることをお勧めしたいと思います。
回答2
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2013-02-25 02:12:06
B医院の説明のほうが個人的にはしっくりきますね。
こちらのページで紹介をさせて頂いている、
完全図解 顎関節症とかみ合わせの悩みが解決する本
参考:TCH、歯列接触癖
もしまだお読みになったことがなければ、ぜひ一度お読みになられてみてください。
その上でB医院または大学病院等でご相談されてみてはいかがでしょうか?
こちらのページで紹介をさせて頂いている、
完全図解 顎関節症とかみ合わせの悩みが解決する本
参考:TCH、歯列接触癖
もしまだお読みになったことがなければ、ぜひ一度お読みになられてみてください。
その上でB医院または大学病院等でご相談されてみてはいかがでしょうか?
回答3
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2013-02-25 06:39:30
西山です
診察をしているわけではないので,私見を書きます.
>きっと育児ストレスで一時的に食いしばりが強くなっただけだと思いそのままにしてたら…2週間後にまた悪化し…同じように何とか1ヶ月過ごしましたが治る気配がなく
ストレスにより食いしばり(睡眠時,覚醒時ともに)が増加した可能性はあり得ると思います。
ただ,再発したということは,ストレスが軽減しきれていない(育児が続くわけですからあり得るでしょう),もしくは,イメージされている”食いしばり”よりも小さなちからで噛んでしまっていることが多い可能性も考えられます。
後者は”TCH”というもので,この掲示板でもよく登場する言葉です。
大きな力は継続して発揮することはできませんが,小さな力は気付かずに継続して発揮していることがあり,これが常に負担になっている可能性もあります.
>バイトをあげる…ということでカナリ高くしました。
スプリントのバイト(噛み合わせ)ということでしょうか。
これについては機序はよくわかりません。
寝ているときだけバイトを上げる効果についてもよくわかりません(日中も装着しろといういみではありません)。
>・左右均等に咬めるようにしたら噛みやすいから最大咬合力がかかりやすく余計に悪い。
すべてにあてはまるわけではありません。
不均等な状態で噛みしめが生じたら,バランスの悪い力が加わってしまうことも考えられるのではないでしょうか。
>・10年くらい前までは前スプリントでやっていたが、このやり方は古いし、大学病院でも今の僕と同じやり方をしている
スプリント治療自体が,それほどエビデンス(根拠)があるわけではありません。
>・これほとんど治る、痛みがなくなったらスプリントはしてはだめ
症状が無くなったら使用する必要はないかもしれませんが,スプリントでほとんど治るかというと???でしょうか。
現在の症状が,起きた時に一番強いのであれば睡眠中の問題が大きいと思います。
だた,日中も変わらずであれば,起きている間の問題のほうが大きい可能性もありますので,そちらにも目を向けないといけないのではないでしょうか.
診察をしているわけではないので,私見を書きます.
>きっと育児ストレスで一時的に食いしばりが強くなっただけだと思いそのままにしてたら…2週間後にまた悪化し…同じように何とか1ヶ月過ごしましたが治る気配がなく
ストレスにより食いしばり(睡眠時,覚醒時ともに)が増加した可能性はあり得ると思います。
ただ,再発したということは,ストレスが軽減しきれていない(育児が続くわけですからあり得るでしょう),もしくは,イメージされている”食いしばり”よりも小さなちからで噛んでしまっていることが多い可能性も考えられます。
後者は”TCH”というもので,この掲示板でもよく登場する言葉です。
大きな力は継続して発揮することはできませんが,小さな力は気付かずに継続して発揮していることがあり,これが常に負担になっている可能性もあります.
>バイトをあげる…ということでカナリ高くしました。
スプリントのバイト(噛み合わせ)ということでしょうか。
これについては機序はよくわかりません。
寝ているときだけバイトを上げる効果についてもよくわかりません(日中も装着しろといういみではありません)。
>・左右均等に咬めるようにしたら噛みやすいから最大咬合力がかかりやすく余計に悪い。
すべてにあてはまるわけではありません。
不均等な状態で噛みしめが生じたら,バランスの悪い力が加わってしまうことも考えられるのではないでしょうか。
>・10年くらい前までは前スプリントでやっていたが、このやり方は古いし、大学病院でも今の僕と同じやり方をしている
スプリント治療自体が,それほどエビデンス(根拠)があるわけではありません。
>・これほとんど治る、痛みがなくなったらスプリントはしてはだめ
症状が無くなったら使用する必要はないかもしれませんが,スプリントでほとんど治るかというと???でしょうか。
現在の症状が,起きた時に一番強いのであれば睡眠中の問題が大きいと思います。
だた,日中も変わらずであれば,起きている間の問題のほうが大きい可能性もありますので,そちらにも目を向けないといけないのではないでしょうか.
回答4
[2013/3/10]
当サイトのコンセプトにそぐわなかったため、
ご退会頂きました。
当サイトのコンセプトにそぐわなかったため、
ご退会頂きました。
回答日時:2013-02-25 07:50:39
泣月さん、
お話からは、最初のスプリントは、泣月さんに、あっていたということでしょうか。
西山先生の、おっしゃるように、最新の顎関節症治療のガイドラインでは、昔からの厚いスプリントは、エビデンスがありませんし、出産でいきむ時には、くいしばらないほうが良いという話もあるらしいです。
それから、大学病院の口腔外科では、それほどスプリントは使わない、ということなので、新しく、提唱された、良い歯ぎしりと悪い歯ぎしりの考え方と、運動療法の考え方からすると泣月さんは、転院も含め、正しい治療を受けることを考えたほうがよいのではないでしょうか。
最近では、悪い歯ぎしりを無くし、良い歯ぎしりをする装置も開発されています。
厚いスプリントでは、臼歯が低く移動して、顎関節腔が狭くなり、軟骨がぶつかり、関節円板が圧迫されて、顎関節症の悪い症状が起こることがあるので、危ないと思います。
お話からは、最初のスプリントは、泣月さんに、あっていたということでしょうか。
西山先生の、おっしゃるように、最新の顎関節症治療のガイドラインでは、昔からの厚いスプリントは、エビデンスがありませんし、出産でいきむ時には、くいしばらないほうが良いという話もあるらしいです。
それから、大学病院の口腔外科では、それほどスプリントは使わない、ということなので、新しく、提唱された、良い歯ぎしりと悪い歯ぎしりの考え方と、運動療法の考え方からすると泣月さんは、転院も含め、正しい治療を受けることを考えたほうがよいのではないでしょうか。
最近では、悪い歯ぎしりを無くし、良い歯ぎしりをする装置も開発されています。
厚いスプリントでは、臼歯が低く移動して、顎関節腔が狭くなり、軟骨がぶつかり、関節円板が圧迫されて、顎関節症の悪い症状が起こることがあるので、危ないと思います。
回答5
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2013-02-25 08:08:31
西山です
補足です
薄いスプリントだと治る可能性が高くなると言っているわけではありませんので。
また,歯ぎしりについては力や持続時間が長くて障害を引き起こしてしまうようであれば,発生している理由はなんであれ”悪い歯ぎしり”ですので。
補足です
薄いスプリントだと治る可能性が高くなると言っているわけではありませんので。
また,歯ぎしりについては力や持続時間が長くて障害を引き起こしてしまうようであれば,発生している理由はなんであれ”悪い歯ぎしり”ですので。
相談者からの返信
相談者:
泣月さん
返信日時:2013-02-25 22:44:07
たくさんの先生方、素早いお返事ありがとうございます。
ひとまず、B歯科に何回か通院しても駄目な場合は大学病院を紹介するとB歯科の先生に言っていただいてたので(骨液を注射してもらう??みたいなことを言ってました)、ひとまずB歯科に通います。
更に悪化するようであれば大学病院か違う専門医の歯科にセカンドオピニオンを求めようかと思います。
ただ…B歯科の先生で気になるのは…
・今回の顎関節症悪化は育児ストレスだけだと考えてるみたいでいつか良くなる…という雰囲気なこと
・スプリントのバイトを全く見ない
ことなんです。
西山先生が書かれた「不均等な状態で噛みしめが生じたら,バランスの悪い力が加わってしまうことも考えられる」というのが私も気になっていて、スプリントのバイトを見ないことでバイトが更にくるってしまわないのか心配です。
私としては1番最初に作ったスプリントはとても調子がよく、出産してから1番大変だった最初の時期に顎が悪化しなかったのはこの最初のスプリントのおかげでは…と思っています。
育児ストレスによる食いしばり以上に、原因は2番目に作ったスプリントでは…と思っちゃうんです。
それでセカンドオピニオンを考えて今、各地域の顎関節治療を行ってる施設の一覧が載ってるサイトを見たらカイロや整体が載っていたのですが…
ブラキシズムによる肩や首のコリは良くなるとしても、顎関節自体には効果あるのでしょうか。
それと、ずれてしまった顎を正しい元の位置に戻すことは手術以外ではできませんか??
ひとまず、B歯科に何回か通院しても駄目な場合は大学病院を紹介するとB歯科の先生に言っていただいてたので(骨液を注射してもらう??みたいなことを言ってました)、ひとまずB歯科に通います。
更に悪化するようであれば大学病院か違う専門医の歯科にセカンドオピニオンを求めようかと思います。
ただ…B歯科の先生で気になるのは…
・今回の顎関節症悪化は育児ストレスだけだと考えてるみたいでいつか良くなる…という雰囲気なこと
・スプリントのバイトを全く見ない
ことなんです。
西山先生が書かれた「不均等な状態で噛みしめが生じたら,バランスの悪い力が加わってしまうことも考えられる」というのが私も気になっていて、スプリントのバイトを見ないことでバイトが更にくるってしまわないのか心配です。
私としては1番最初に作ったスプリントはとても調子がよく、出産してから1番大変だった最初の時期に顎が悪化しなかったのはこの最初のスプリントのおかげでは…と思っています。
育児ストレスによる食いしばり以上に、原因は2番目に作ったスプリントでは…と思っちゃうんです。
それでセカンドオピニオンを考えて今、各地域の顎関節治療を行ってる施設の一覧が載ってるサイトを見たらカイロや整体が載っていたのですが…
ブラキシズムによる肩や首のコリは良くなるとしても、顎関節自体には効果あるのでしょうか。
それと、ずれてしまった顎を正しい元の位置に戻すことは手術以外ではできませんか??
回答6
天神デンタルクリニック(福岡市中央区)の児玉です。
回答日時:2013-02-25 23:39:54
博多の児玉です。
これは個人的見解です。
>カイロや整体が載っていたのですが…
歯科では治らなかったので整体でなおしたという話を聞くことはあります。
個人的には長期に装置を口に入れたり、過剰にかぶせものをする歯科治療よりは良いと思います。
しかし患者負担を最小で治せる歯科治療はもっと良いと思っています。
これは個人的見解です。
>カイロや整体が載っていたのですが…
歯科では治らなかったので整体でなおしたという話を聞くことはあります。
個人的には長期に装置を口に入れたり、過剰にかぶせものをする歯科治療よりは良いと思います。
しかし患者負担を最小で治せる歯科治療はもっと良いと思っています。
回答7
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2013-02-26 00:33:40
カイロや整体で顎関節症が改善するという医学的根拠は無いと思います。
ただ、カイロや整体を行うことで患者さんが治るかも?と安心してストレスが軽減されることで顎関節症が改善されるということはあるかもしれません。
顎関節症の治療については各医院で様々な治療法が行われており、中には医学的に正しいとは言えない治療法が行われていることも少なくありません。
(顎関節症専門を謳っている医療機関であってもです)
ですので、ある程度患者さん自身も書籍等で知識を身に付けて
信頼できそうな先生を探すか、医学的に正しい治療を行っている可能性が高い歯科大学付属病院などを受診されるのが安全だと思います。
ただ、カイロや整体を行うことで患者さんが治るかも?と安心してストレスが軽減されることで顎関節症が改善されるということはあるかもしれません。
顎関節症の治療については各医院で様々な治療法が行われており、中には医学的に正しいとは言えない治療法が行われていることも少なくありません。
(顎関節症専門を謳っている医療機関であってもです)
ですので、ある程度患者さん自身も書籍等で知識を身に付けて
信頼できそうな先生を探すか、医学的に正しい治療を行っている可能性が高い歯科大学付属病院などを受診されるのが安全だと思います。
相談者からの返信
相談者:
泣月さん
返信日時:2013-02-26 20:30:55
ありがとうございました。
タイトル | 顎関節症。スプリントの噛み合せや治療はどちらの歯科医院が正しいか |
---|---|
質問者 | 泣月さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
顎関節症 顎関節症用マウスピース・ナイトガード |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。