[写真あり] インプラントの冠の噛合せ部分に金属が露出している
相談者:
TELSさん (40歳:男性)
投稿日時:2013-02-14 22:10:33
はじめまして。
右下奥6,7番にインプラントしました。
長い間インプラントにスクリューがついた状態でしたが、昨日、やっと上側がつきました。
装着するまでに冠を削るのと、噛み合わせの調整に冠を削るのと、取り付け後にデジカメの撮影したりで時間が掛かりましたが、ようやく清掃の説明の時に鏡で見る事ができました。
白い物を焼き付けるまえの金属の状態も、白い物を焼き付けて出来上がってきた物を見てなかったので、どんな物がつくのか全く想像できてませんでした。
あまりにも想像と違って噛み合わせ部分に金属が露出いたのでビックリしたんできいたんですが、これで完成だそうです。
様子を見ながら噛み合わせの微調整をする場合もあるみたいで、その場合はもっと金属の範囲が広がりそうです。
こういう物もあるのかと思い、僕のできる範囲など知れてますが、本やネットで必死に探しても僕の様な見た目の物は見つけられませんでした。
インプラントの冠とはこんな物なんでしょうか?
画像1
右下奥6,7番にインプラントしました。
長い間インプラントにスクリューがついた状態でしたが、昨日、やっと上側がつきました。
装着するまでに冠を削るのと、噛み合わせの調整に冠を削るのと、取り付け後にデジカメの撮影したりで時間が掛かりましたが、ようやく清掃の説明の時に鏡で見る事ができました。
白い物を焼き付けるまえの金属の状態も、白い物を焼き付けて出来上がってきた物を見てなかったので、どんな物がつくのか全く想像できてませんでした。
あまりにも想像と違って噛み合わせ部分に金属が露出いたのでビックリしたんできいたんですが、これで完成だそうです。
様子を見ながら噛み合わせの微調整をする場合もあるみたいで、その場合はもっと金属の範囲が広がりそうです。
こういう物もあるのかと思い、僕のできる範囲など知れてますが、本やネットで必死に探しても僕の様な見た目の物は見つけられませんでした。
インプラントの冠とはこんな物なんでしょうか?
画像1
回答1
回答2
大船駅北口歯科(神奈川県横浜市)の杉山です。
回答日時:2013-02-14 22:44:06
確かにビックリすることであると思います。
これは、スクリュー固定式のインプラント上部構造というものです。
珍しいものではありません。
被せ物の上に小さな穴があり、その穴から小さなネジを挿入し、被せ物を固定します。
この方式の被せ物の最大の利点として、後から取り外すことが可能となります。
他の治療方法として、セメント固定式というのがあります。
これは、おそらくみなさんが想像しているタイプであり、インプラントの被せ物を接着剤でつける方法です。
どちらの方法が良いのか?は、
・噛み合わせ や 歯ぎしり等の有無の問題、
・インプラントの埋入深さ、
・被せ物の材質、
・審美性、
・上下顎の隙間(クリアランス)等
さまざまなことを考慮して決定します。
私自身も日々の臨床の中で さまざまな点を考慮して、最終的なインプラントの被せ物のタイプを決めます。
ただ、あらかじめ患者様がどのタイプの被せ物が装着されるかを知っておくことが必要であったかと思います。
また、歯の上のある金属製の穴のようなものですが、写真からでは正確に判断はできませんが、この穴の部分にオペークという金属遮断材料と白い樹脂を入れることにより審美性を確保することも可能かもしれません。
担当医も先程あったさまざまな口腔内の状況を考えて、現在の被せ物のタイプがベストであると判断しての選択だったと思います。
まずは、次回の来院の際に、審美的なことが気になる旨を担当医に伝えてみて下さい。
回答3
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2013-02-14 23:14:50
担当の先生の説明が不足していたのではないかと思われます。
スクリュー固定は一般的だと思います。
その他見た目を重視した場合はなどは、セメントで固定するタイプになります。
この二つの方法がインプラントの被せ物の方法になります。
スクリュー固定ではネジ穴が見えますが、私の場合はネジ穴の金属は見えないように技工士にお願いしています。
ネジ穴の金属は見えないように出来ると思います。
また、どうしてもネジ穴の色が気になる時は自分ではプラスチックの色を合わせてつめることがあります。
参考までに。
スクリュー固定は一般的だと思います。
その他見た目を重視した場合はなどは、セメントで固定するタイプになります。
この二つの方法がインプラントの被せ物の方法になります。
スクリュー固定ではネジ穴が見えますが、私の場合はネジ穴の金属は見えないように技工士にお願いしています。
ネジ穴の金属は見えないように出来ると思います。
また、どうしてもネジ穴の色が気になる時は自分ではプラスチックの色を合わせてつめることがあります。
参考までに。
相談者からの返信
相談者:
TELSさん
返信日時:2013-02-15 11:14:38
ご丁寧に有難うございます。
確かにインプラントの詳しい説明は無かったですが、医院で流れてるビデオや置いてある資料にはこういう見た目の物は無かったです。
なので質問文にも書きましたが、本やネットで探しましたがスクリュー式で僕のと同じ見た目の物を探しましたが見つけられませんでした。
スクリューがわからない様にしてある綺麗な物なら山ほどありましたが‥。
別の歯科医院でやったので参考にはならないかもですが、知人の知り合いに右下6番をスクリュー式のインプラントをした人がいると聞いたので無理をいって見せてもらいました。
メンテナンスホールに冠と同色の小さな詰め物がしてあり違和感は無かったです。
100万近く払ってそんな見た目は無いだろとまで言われてへこみましたねぇ。
正直、回答を読んで担当の歯科医のベストの判断がこの状態なんでしょうし、こういう物も有ると思って下さい、との事なんだと思いつつも‥‥こうなりますよって見せてもらってたらやらなかったなというのが現状です。
すみません、ちょっと気持ちがへこんでるみたいです。
確かにインプラントの詳しい説明は無かったですが、医院で流れてるビデオや置いてある資料にはこういう見た目の物は無かったです。
なので質問文にも書きましたが、本やネットで探しましたがスクリュー式で僕のと同じ見た目の物を探しましたが見つけられませんでした。
スクリューがわからない様にしてある綺麗な物なら山ほどありましたが‥。
別の歯科医院でやったので参考にはならないかもですが、知人の知り合いに右下6番をスクリュー式のインプラントをした人がいると聞いたので無理をいって見せてもらいました。
メンテナンスホールに冠と同色の小さな詰め物がしてあり違和感は無かったです。
100万近く払ってそんな見た目は無いだろとまで言われてへこみましたねぇ。
正直、回答を読んで担当の歯科医のベストの判断がこの状態なんでしょうし、こういう物も有ると思って下さい、との事なんだと思いつつも‥‥こうなりますよって見せてもらってたらやらなかったなというのが現状です。
すみません、ちょっと気持ちがへこんでるみたいです。
回答4
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2013-02-15 11:36:03
加藤先生も書かれているようにネジの上に軟性のプラスチックで蓋をしてある程度隠す事ができるかもしれませんので、主治医にご相談くださいね。
相談者からの返信
相談者:
TELSさん
返信日時:2013-02-15 13:04:32
ご丁寧に有難うございます。
僕の質問文が説明不足でした。
鏡で見た時に驚きましたが、最終的には金属の部分は目立たなくするのだろうと思いつつも聞いたらこれで完成だと言われました。
これ以上目立たなくさせるのは無理で、今後噛み合わせの様子を見ながら削る場合は金属の部分が広がると考えて下さいみたいな感じでした。
僕の質問文が説明不足でした。
鏡で見た時に驚きましたが、最終的には金属の部分は目立たなくするのだろうと思いつつも聞いたらこれで完成だと言われました。
これ以上目立たなくさせるのは無理で、今後噛み合わせの様子を見ながら削る場合は金属の部分が広がると考えて下さいみたいな感じでした。
回答5
松元教貢歯科医院(大田区山王)の松元です。
回答日時:2013-02-20 00:29:35
最終的な仕上がりに関しての説明が不足していると思います。
高額な費用掛けているとのことですから、患者さんご自身のお考えを伝えて、修正いただけないかお話してみては如何でしょうか?
もう少し何とかなるのではないでしょうか?
先生と良く話し合いをされることをお勧めします。
お大事に。
高額な費用掛けているとのことですから、患者さんご自身のお考えを伝えて、修正いただけないかお話してみては如何でしょうか?
もう少し何とかなるのではないでしょうか?
先生と良く話し合いをされることをお勧めします。
お大事に。
回答6
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2013-02-20 00:38:12
こんばんは。カワサキです。
@ スクリュー・レテイン
A セメント・リテイン
の、差だと思いますが、奥歯とは言え、下の歯は、メタル色は、目立ちます。
メンテナンスの関係があるかも知れませんが、事前に患者さんに了解を求めるべきだと思います。
機能面も回復も大切ですが、審美面も含めて、インプラント(自費)の治療は行われるべきだと思います。
担当の先生に、もう一度、相談してみましょう。(セメント・リテインにできないか?)
ご参考までに。お大事になさって下さい。
@ スクリュー・レテイン
A セメント・リテイン
の、差だと思いますが、奥歯とは言え、下の歯は、メタル色は、目立ちます。
メンテナンスの関係があるかも知れませんが、事前に患者さんに了解を求めるべきだと思います。
機能面も回復も大切ですが、審美面も含めて、インプラント(自費)の治療は行われるべきだと思います。
担当の先生に、もう一度、相談してみましょう。(セメント・リテインにできないか?)
ご参考までに。お大事になさって下さい。
回答7
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2013-02-20 01:23:27
インプラントにはスクリュー固定、セメント固定の2タイプがありますが、それぞれに利点、欠点があります。
スクリュー固定の利点は取り外しが容易なこと。
メンテナンスの上でこれは非常に大切なことです。
セメント固定の利点は審美性に優れること。
欠点は取り外しが難しいのでメンテナンス時に問題になることがあるということです。
個人的にはインプラントはメンテナンスが一番大切だと思いますので、スクリュー固定が基本だと考えています。
スクリュー固定でも金属が目立たないように色々と工夫できますが、医院によって取り扱い可能なオプションが異なりますので、現在の医院では対応不可能ということでしたら、一度別の医院で相談をされてみてはいかがでしょうか?
スクリュー固定の利点は取り外しが容易なこと。
メンテナンスの上でこれは非常に大切なことです。
セメント固定の利点は審美性に優れること。
欠点は取り外しが難しいのでメンテナンス時に問題になることがあるということです。
個人的にはインプラントはメンテナンスが一番大切だと思いますので、スクリュー固定が基本だと考えています。
スクリュー固定でも金属が目立たないように色々と工夫できますが、医院によって取り扱い可能なオプションが異なりますので、現在の医院では対応不可能ということでしたら、一度別の医院で相談をされてみてはいかがでしょうか?
回答8
回答日時:2013-02-20 01:49:27
こんばんは。
田尾先生のご説明の様に、スクリュー固定のメインテナンス性は確かに重要だと思います。
インプラントは天然の歯とはやはり違いますので、先々は必ず取り外す必要性が出てくると考えておかれた方がいいのではないでしょうか。
それでスクリュー固定が前提で、となればやはりそれぐらいの仕上がりが一般的かとは思います。
全部が全部で出来る訳ではないのですが、工夫してこういう仕上がりにすることも当院の場合はありますね。
画像1 画像2
田尾先生のご説明の様に、スクリュー固定のメインテナンス性は確かに重要だと思います。
インプラントは天然の歯とはやはり違いますので、先々は必ず取り外す必要性が出てくると考えておかれた方がいいのではないでしょうか。
それでスクリュー固定が前提で、となればやはりそれぐらいの仕上がりが一般的かとは思います。
全部が全部で出来る訳ではないのですが、工夫してこういう仕上がりにすることも当院の場合はありますね。
画像1 画像2
回答9
回答日時:2013-02-20 01:51:18
回答10
やすひろ歯科クリニック(加古川市加古川町)の北野です。
回答日時:2013-02-20 07:34:02
↑渡辺先生は非常に腕がいいDRなので、かなり綺麗ですので、ぜひ参考にしてください。
ただ、今の先生がここまで出来るかは不明ですね(^_^;)
諸先生方が書かれていますようにスクリュー固定で僕もよくします。
ただ、率直にいいますと写真のものが最終とは・・・・。
勝手な想像になるのですが、先生によってはどこにホールがあったかわからなくなることがあると思ってわざとしているのかもしれません。
(大体は、カルテにどこに穴があるか書いておく または写真ですね)
でも写真撮ってたと書いてますね(^_^;)
僕が思う普通はもう少し色を合わせれると思いますので、もう一度主治医に確認してみてくださいね。
これで終わりなら・・・・。
綺麗になりますように。
ただ、今の先生がここまで出来るかは不明ですね(^_^;)
諸先生方が書かれていますようにスクリュー固定で僕もよくします。
ただ、率直にいいますと写真のものが最終とは・・・・。
勝手な想像になるのですが、先生によってはどこにホールがあったかわからなくなることがあると思ってわざとしているのかもしれません。
(大体は、カルテにどこに穴があるか書いておく または写真ですね)
でも写真撮ってたと書いてますね(^_^;)
僕が思う普通はもう少し色を合わせれると思いますので、もう一度主治医に確認してみてくださいね。
これで終わりなら・・・・。
綺麗になりますように。
回答11
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2013-02-20 08:35:30
ご相談ありがとうございます。
写真から見る限り、とても良いインプラント治療をお受けになっていると思われます。
インプラントを埋める位置、ネジ穴の周囲に金属のパイプ状の壁で補強してある設計、歯の形態と歯並び、などです。
もちろんこれ以外の情報が無いため、歯茎の下の部分などの判断はできません。
ただご相談にあるように、治療前に仕上がり具合について、はっきりとした説明をすれば良かったと思います。
また、説明不足が否めませんが、それが問題となった以上、これで終わりと一方的な宣言をしてしまうことはちょっと寂しい気がします。
ご担当の先生にしてみたら、当初の予定とは違ってしまうでしょうが、この冠を利用して、見た目をきれいに穴を白く塞ぐ方法があるからです。
もう一度、そういう方法について相談してみてはいかがでしょうか。
それでダメであれば他院で修理してもらうこともできますが、そうなると保証の問題が出てきます。
写真から見る限り、とても良いインプラント治療をお受けになっていると思われます。
インプラントを埋める位置、ネジ穴の周囲に金属のパイプ状の壁で補強してある設計、歯の形態と歯並び、などです。
もちろんこれ以外の情報が無いため、歯茎の下の部分などの判断はできません。
ただご相談にあるように、治療前に仕上がり具合について、はっきりとした説明をすれば良かったと思います。
また、説明不足が否めませんが、それが問題となった以上、これで終わりと一方的な宣言をしてしまうことはちょっと寂しい気がします。
ご担当の先生にしてみたら、当初の予定とは違ってしまうでしょうが、この冠を利用して、見た目をきれいに穴を白く塞ぐ方法があるからです。
もう一度、そういう方法について相談してみてはいかがでしょうか。
それでダメであれば他院で修理してもらうこともできますが、そうなると保証の問題が出てきます。
回答12
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2013-02-20 08:45:41
僕も諸先生方と同意見です。
機能性で言えばとても良い作りのような気がします。
しかし、審美性と言う意味では「もう少し何とかならないかな?」とも思います。
機能性と審美性をバランスよく作ると言うのはなかなか難しい事ですが、担当の先生に「審美性の面でもう少し何とかならないか?」と相談されてみてはいかがでしょうか。
機能性で言えばとても良い作りのような気がします。
しかし、審美性と言う意味では「もう少し何とかならないかな?」とも思います。
機能性と審美性をバランスよく作ると言うのはなかなか難しい事ですが、担当の先生に「審美性の面でもう少し何とかならないか?」と相談されてみてはいかがでしょうか。
相談者からの返信
相談者:
TELSさん
返信日時:2013-02-24 17:51:16
沢山の回答有難うございます。
加えて返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
これで完成と言う担当医やこんな物も有ると思って下さいと言われる方もいる様に技術や考え方はそれぞれなんだろうと思いつつも‥‥。
多くの先生方に「もう少しなんとかなるのでは」と言って頂き、僕もなんとかと想いがありましたので、再度直接話してみました。
他の人の質問等見てて、直接話せば早いのにと思う事が多々あるのに、いざ自分の事となると言い出しにくい、言い辛いものですね、ホント不思議です。
はっきりとしたニュアンスではありませんでしたが、セット後に噛み合わせで削る事で金属が露出し、当然スクリューホールに詰めた物も薄くなってスクリューが透けて見えてしまったようです。
どこかの設定が悪いのか、技工士さんが悪いのかはわかりませんが、今付いてる物ではこれ以上目立たなくすることは無理だそうです。
最終的に、私(担当医)がこれで良いと思っていますが、患者さんが気に入らないのでは仕方ないのと説明不足だったかも知れないという事で作り直してくれる事になりました。
なったのですが、、、
1.今と同じくスクリュー式でやり直す場合は、今と同じ結果になるかもしれないそうです。
(話は前後しますが、インプラントを埋める時は遠くから指導医?なのか先生を呼んでました。
「最初は私(指導医)が少しやりますから、そこからは先生(担当医)がやって見てください」
「あ、私(指導医)なら術後の骨の盛り上がりを考えてもう少しいきますが、先生(担当医)が数値通りが良ければ‥」
「あ、ちょっと私(指導医)がかわります」
な感じでずっと手術してました。
初めての事は誰にでもあるので気にしなかったですし、今回の上物とは経験不足は関係無いかも知れませんが、今となっては上物でも同じ結果になるのではと思ってしまいます。
2.セメント式の被せなら大丈夫だと思うそうです。
(インプラントを勧めてくれた時に読んでみたらと言われた院内に置いてある6ページ位の資料?冊子には歯の治療に金属はエジプト時代から〜から始まってインプラントの仕組み〜事故で失った前歯もこのように〜だったんで、当医院のやった見本ではないです。
当医院での銀の被せから自費の白い被せに変えた物の写真は見せてもらえたので被せ(セメント式)なら大丈夫かなとも思います。)
スクリュー式、セメント式のどちらも、こんな感じになりますという見本が無いこと‥、
担当医がスクリュー式が良いと判断したのにセメント式に変えるのも‥、スクリュー式で見た目こんなのは‥、結局、少し考えますと言って帰りました。
来週中にはどうするか連絡しないといけません。
壊して外すのとセメント残り等、デメリットもあるようですが、スクリュー式もデメリットがあると思いますし、内心、セメント式なら自費で白い被せにするのと変わらない気がしてるので大丈夫かなと思ってます。
結局、僕が決めるしかないんでお答え辛いと思いますが、助言頂けたら幸いです。
加えて返信が遅くなり申し訳ありませんでした。
これで完成と言う担当医やこんな物も有ると思って下さいと言われる方もいる様に技術や考え方はそれぞれなんだろうと思いつつも‥‥。
多くの先生方に「もう少しなんとかなるのでは」と言って頂き、僕もなんとかと想いがありましたので、再度直接話してみました。
他の人の質問等見てて、直接話せば早いのにと思う事が多々あるのに、いざ自分の事となると言い出しにくい、言い辛いものですね、ホント不思議です。
はっきりとしたニュアンスではありませんでしたが、セット後に噛み合わせで削る事で金属が露出し、当然スクリューホールに詰めた物も薄くなってスクリューが透けて見えてしまったようです。
どこかの設定が悪いのか、技工士さんが悪いのかはわかりませんが、今付いてる物ではこれ以上目立たなくすることは無理だそうです。
最終的に、私(担当医)がこれで良いと思っていますが、患者さんが気に入らないのでは仕方ないのと説明不足だったかも知れないという事で作り直してくれる事になりました。
なったのですが、、、
1.今と同じくスクリュー式でやり直す場合は、今と同じ結果になるかもしれないそうです。
(話は前後しますが、インプラントを埋める時は遠くから指導医?なのか先生を呼んでました。
「最初は私(指導医)が少しやりますから、そこからは先生(担当医)がやって見てください」
「あ、私(指導医)なら術後の骨の盛り上がりを考えてもう少しいきますが、先生(担当医)が数値通りが良ければ‥」
「あ、ちょっと私(指導医)がかわります」
な感じでずっと手術してました。
初めての事は誰にでもあるので気にしなかったですし、今回の上物とは経験不足は関係無いかも知れませんが、今となっては上物でも同じ結果になるのではと思ってしまいます。
2.セメント式の被せなら大丈夫だと思うそうです。
(インプラントを勧めてくれた時に読んでみたらと言われた院内に置いてある6ページ位の資料?冊子には歯の治療に金属はエジプト時代から〜から始まってインプラントの仕組み〜事故で失った前歯もこのように〜だったんで、当医院のやった見本ではないです。
当医院での銀の被せから自費の白い被せに変えた物の写真は見せてもらえたので被せ(セメント式)なら大丈夫かなとも思います。)
スクリュー式、セメント式のどちらも、こんな感じになりますという見本が無いこと‥、
担当医がスクリュー式が良いと判断したのにセメント式に変えるのも‥、スクリュー式で見た目こんなのは‥、結局、少し考えますと言って帰りました。
来週中にはどうするか連絡しないといけません。
壊して外すのとセメント残り等、デメリットもあるようですが、スクリュー式もデメリットがあると思いますし、内心、セメント式なら自費で白い被せにするのと変わらない気がしてるので大丈夫かなと思ってます。
結局、僕が決めるしかないんでお答え辛いと思いますが、助言頂けたら幸いです。
回答13
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2013-02-25 08:21:12
ご返信ありがとうございます。
被せものの仕上がりは、今の段階では限定的になると考えた方が良さそうです。
その訳は、仕上がりのイメージはインプラントを埋める時から決めて治療を始めるからです。
どうやらご担当の先生はあまり慣れていないようで、インプラントを埋める手術で目一杯だったようです。
指導を受けながらの手術だったとすれば、埋めた位置が良い設計だった意味が今分かりました。
しかし、指導者の術後考えて、という言葉からすると遠慮がちに仕上がりについてのアドバイスがあったようにも受け取れます。
実際の判断はご担当の先生がしたのであれば、今の結果は大きく変えられない可能性があります。
喧々の少ないご担当の先生を妥協的にお選びになったご自身の責任も無いとはいえませんから、その限界の中で妥協点を見いだすことが最善かもしれません。
仕上がりのイメージができるまで良くご相談することをお勧めします。
被せものの仕上がりは、今の段階では限定的になると考えた方が良さそうです。
その訳は、仕上がりのイメージはインプラントを埋める時から決めて治療を始めるからです。
どうやらご担当の先生はあまり慣れていないようで、インプラントを埋める手術で目一杯だったようです。
指導を受けながらの手術だったとすれば、埋めた位置が良い設計だった意味が今分かりました。
しかし、指導者の術後考えて、という言葉からすると遠慮がちに仕上がりについてのアドバイスがあったようにも受け取れます。
実際の判断はご担当の先生がしたのであれば、今の結果は大きく変えられない可能性があります。
喧々の少ないご担当の先生を妥協的にお選びになったご自身の責任も無いとはいえませんから、その限界の中で妥協点を見いだすことが最善かもしれません。
仕上がりのイメージができるまで良くご相談することをお勧めします。
タイトル | [写真あり] インプラントの冠の噛合せ部分に金属が露出している |
---|---|
質問者 | TELSさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
インプラント治療法 インプラントその他 その他(写真あり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。