歯医者恐怖症で歯はもうボロボロ。どうすればいいかわからない

相談者: きむーちゃんさん (19歳:女性)
投稿日時:2013-02-20 14:37:14
こんにちわ。
私は「歯医者恐怖症」です。

幼い頃から虫歯になりやすく、よく歯医者に連れて行かれていました。
その頃の先生が恐ろしい人でした。
幼い私(6歳くらい)が痛いやめてと泣いているのに無理矢理手をすごい力で押さえつけられたり、黙れとヒステリックな声で叫んだり…その声や姿が今でも思い出し怖くて震えてしまします。

親の前ではすごくニコニコする先生。
子どもでしたが大人に恐怖を覚えました。



そこから私は中学校まで歯医者に行かず虫歯だらけで生活していました。
市販の鎮痛剤などで我慢する生活。

とうとう親にばれ歯科に連れていかれました。
上記の歯科とは異なる所でしたが、震えが止まらなく泣いていました。
そしたら先生に

「中学生やのにかっこわるいね。
これくらい我慢しなあかんやろ。」

と叱られました。
理由も聞かないくせに。施術前に怖くて吐いてしまった事があり、先生にあきれてた顔をして

「この子もう無理やわ」

と言われ思春期だった私はこんな自分にもむかつきを感じ、精神的なダメージは大きかったと思います。


こんな事があり、完全に歯医者恐怖症になり歯科はもちろん病院も怖くなりました。
酸が強く虫歯になりやすいので、歯は折れたり溶けたりともうぼろぼろです。

自分でも、10代の女性なのにこんな歯は嫌だしどうにかしたいし、来年の4月には就職するので今のうちにとは思っています。
歯医者恐怖症について調べたりもしますが怖くて毎回吐き気がします。
今も震えが止まりません。


私が出会った今までの歯医者さんのような先生ばかりではないと知っています。
知っていますが、怖くて怖くて仕方ないです。

もし行ったとしても吐いたり泣いたりするかもしれないと思ったら…。
どうしたらいいかわかりません。

でもココに投稿したのは一歩踏み出したい、そう思ったからです。
どうか背中を押してください。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-02-20 14:49:15
小さいころの記憶で、ずいぶんつらい思いをされてきたようですね。

虫歯の治療を決心されたことで、まずは一歩前進でしょう。

今は、急を要する状態ではありませんか? 
であれば歯科医院にかかるとき、治療の前に今の歯の状態を説明してくれる医院がよいと思いますよ。

現状を把握して、治療法を提示され ゴールを決める。

そういう準備ができれば、安心して治療ができるのではないでしょうか。


ご自身にあった歯科医院もきっとあると思いますので、何軒かご相談されてはいかがでしょうか。

コツコツ治療できればよいですね。


お大事になさってください。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-02-20 18:08:24
きむーちゃんさんこんにちは。

大変な思いをされてるのですね。


>でもココに投稿したのは一歩踏み出したい、そう思ったからです。
どうか背中を押してください。

この気持ちがあれば、まずはお近くの歯科医院を頑張って受診なさって下さいね。
問診や受診時に受け付けなどに過去のトラウマの話をお伝えすれば、きっとゆっくりとあせらず治療してくれる歯科医院はあると思います。


早くお口の中が良い環境になるといいですね。
そのためにもまずは歯科医院を頑張って受診して下さいね。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-02-20 18:33:11
きむーちゃんさんのような場合は笑気をお使いの先生がいいように思います。

「お住まいの市町村名」+「笑気」で検索してみてください。

参考:表面麻酔・笑気麻酔

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-02-20 18:54:17
ご相談ありがとうございます。


>でもココに投稿したのは一歩踏み出したい、そう思ったからです。


投稿しただけでも大変な第一歩です!
頑張ってますね!

あとは優しい歯科医院を探せば良いだけです。


その方法を教えましょう。

初めは治療しなくて良いところ、じっくりと話に耳を傾けてくれるところ、治療しなくて話だけでも帰れるところ、治療の前に計画とゴールの話をじっくりとしてくれるところ、治療のデメリットも全部説明してくれるところ、

そして、これが大事ですが、

歯科医師だけではなく、受付も歯科衛生士もそこで働いている人、皆がそういう態度で優しく見守ってくれるところです。


ちょっと欲張りましたから、なかなか見つからないかもしれませんね^^)

でも必ずあります。



まず電話で聞いてみるだけなら、大分気が楽です。
電話だけでも、優しい医院かどうか分かります。

完璧に分からなくても良いんです。
良さそうならば予約して、出かけてみれば分かります。

入っただけで、変だと思ったらすぐキャンセルして帰ってくれば良いんです。
歯医者なんてたくさんあるんですから。


もう一つ欲張りに、腕の良い歯科医師!、も条件に入れましょう。


歯の治療は、どこでも、誰でも、同じと思ったら大間違いです。
歯医者によって全く違います。
もっと酷い目に遭うこともあります。

変な歯医者はもう止めましょう。
そんなところに入ったら、害を受ける前に、さっさと逃げ出しましょう。

逃げるが勝ちです。
そこで勝負しては負けます。


腕の良い歯科医師!

腕が良ければ自信があって、きっと優しいはずです。
また腕が良ければ、決して痛くしないはずです。
治療結果はとてもキレイになるはずです。


だいぶ欲張りましたから、もっと大変かもしれません。
でもどれを妥協しても後が大変です。

そして社会人になってからは、そんな暇はもうずっと出てきません。
いま1年あれば探す、とても良いチャンスです。

良いところが見つかれば、仕事しながらゆっくり通っても良いんです。
もともとお口の中が大変になっているなら、1年で全部治そうと急ぐこと自体が危険だからです。
アフターケアで一生おつき合いする気持も重要です。


うまくいけば、これからの一生がバラ色になります。
楽しくなり、思い切り、お腹の底から、あっはっはー、と笑えるようになれます。

希望も湧き、自信がついて、良いことがたくさん増えます。

頑張ってください。
きっと良くなります。

遠くから応援しています。

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-02-20 20:19:35
こんばんは。カワサキです。

最近の歯医者さんは、優しい先生も多いです。

じっくりと、話を聞いてくれる先生がいるといいですネ。


まずは、先生と、コミュニケーションを取りながら、治療、なんとか、頑張って下さい。

いい歯医者さんが見つかりますように!

回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2013-02-22 23:38:34
博多の児玉です。

>吐き気がします。
>今も震えが止まりません

今の自分と向き合わずに歯科治療現場に遭遇するとフラッシュバックが起きてきます。
解決方法の1つは、過去の自分ではなく今の自分と向き合うことです。


今の自分を認めることです。
昔の恐怖を引きずっている自分を否定しないことです。
恐怖を持っている自分をイヤにならないでください。
恐怖を持っている自分を認めることです。

おびえている自分をまず見つめてあげてください。
自分は恐怖を引きずってはいるが、そんな自分を大切にしてください。

それが出来る様になれば大丈夫です。
あなたは素敵な人に生まれ変わるのです。

一時の癒しなら他人でもできます。


しかし自分を 真に癒せるのは 自分だけです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: きむーちゃんさん
返信日時:2013-02-25 12:25:04
こんにちわ。
皆さん忙しい中回答ありがとうございます。

とりあえず電話からしてみようと思いチャレンジしてみましたが
どうしても手が震えてしまい吐き気がして勇気がでません。
今だに電話さえ出来ていない状況です。

先生方に背中を押していただいたのに・・・。

電話越しでなんて言ったらいいのでしょうか。
歯医者恐怖症」と言って大丈夫でしょうか?
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2013-02-25 12:32:02
きむーちゃん さん、こんにちは。

もう一歩の所まで来ましたね。


>「歯医者恐怖症」と言って大丈夫でしょうか?

言っても大丈夫だと思いますし、無理してまで言う必要は無いと思いますよ。

差し当たり、「お口の中の状態を診て、説明だけして欲しい」とだけ伝えてみてはいかがでしょう。


応援しています。

回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2013-02-25 12:50:08
電話でのご連絡の際、「歯科恐怖症」とまではお伝えしなくてもよいでしょうが、歯科医院が苦手なので まずは説明だけ。とお伝えすれば、先生には伝わるでしょう。

ご連絡 頑張ってみてください。




タイトル 歯医者恐怖症で歯はもうボロボロ。どうすればいいかわからない
質問者 きむーちゃんさん
地域 兵庫
年齢 19歳
性別 女性
職業 大学生・短大生・専門学生
カテゴリ 歯科恐怖症
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい