夜になると特に歯が痛むが歯科に行っても原因不明
相談者:
you_kyさん (33歳:女性)
投稿日時:2013-02-25 21:16:17
こんばんは。
初めて相談させて頂きます。
1週間前くらいから、左下の奥歯がいジンジン痛むようになりました。
昨日はその痛みで夜中が覚め、それからしばらく眠れませんでした。
痛みですが、常に痛いという訳ではなく波があります。
日中はそこまで痛みませんが、夜になると痛みが増す気がします。
虫歯だと思い歯医者に行きましたが、虫歯はなくレントゲンを撮っても原因が分かりませんでした。
冷たい物を飲んでもしみたりもなし、歯茎の腫れもなく、歯をたたいても触っても痛くありません。
先生からは、レントゲンから親知らずが横に生えていてそれが奥歯を圧迫しているのでは?との事でした。
しばらく痛み止めを飲んで様子を見る事になりましたが、この症状から他に何か考えられる原因はありますでしょうか?
アドバイス、よろしくお願いいたします。
初めて相談させて頂きます。
1週間前くらいから、左下の奥歯がいジンジン痛むようになりました。
昨日はその痛みで夜中が覚め、それからしばらく眠れませんでした。
痛みですが、常に痛いという訳ではなく波があります。
日中はそこまで痛みませんが、夜になると痛みが増す気がします。
虫歯だと思い歯医者に行きましたが、虫歯はなくレントゲンを撮っても原因が分かりませんでした。
冷たい物を飲んでもしみたりもなし、歯茎の腫れもなく、歯をたたいても触っても痛くありません。
先生からは、レントゲンから親知らずが横に生えていてそれが奥歯を圧迫しているのでは?との事でした。
しばらく痛み止めを飲んで様子を見る事になりましたが、この症状から他に何か考えられる原因はありますでしょうか?
アドバイス、よろしくお願いいたします。
回答1
天神デンタルクリニック(福岡市中央区)の児玉です。
回答日時:2013-02-25 21:51:05
博多の児玉です。
>虫歯はなくレントゲンを撮っても原因が分かりません
左下の奥歯に自覚はできないが、負担になるほどの力がかかっている場合、起きることがあります。
それがTCHだったり、歯ぎしりだったりします。
>虫歯はなくレントゲンを撮っても原因が分かりません
左下の奥歯に自覚はできないが、負担になるほどの力がかかっている場合、起きることがあります。
それがTCHだったり、歯ぎしりだったりします。
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2013-02-26 05:35:35
そんなにある訳ではありませんが、心筋梗塞の関連痛として左下の大臼歯部に痛みを自覚する事はあると言われています。
また左右の歯を間違える事はまずないのですが、上下の歯を間違える事は神経学的にあるとおもいます。
また左右の歯を間違える事はまずないのですが、上下の歯を間違える事は神経学的にあるとおもいます。
回答3
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2013-02-26 07:25:49
虫歯以外に顎関節症が考えられますね。
寝ている時に歯軋りや食い縛りをしているとこのような痛みが出ることもあると思います。
口腔外科や顎関節症の治療を行っている歯科医院でみてもらって下さいね。
お大事に。
寝ている時に歯軋りや食い縛りをしているとこのような痛みが出ることもあると思います。
口腔外科や顎関節症の治療を行っている歯科医院でみてもらって下さいね。
お大事に。
回答4
回答5
山形屋歯科坂上医院(鹿児島市金生町)の坂上です。
回答日時:2013-02-26 17:22:14
柴田先生の書かれている『心筋梗塞の関連痛として左下の大臼歯部に痛む』というのは、結構有名な症状です。
さて、私は、you_kyさんのメール相談の内容からだけ判断して、可能性の否定できない病気について書いてみたいと思います。
・何故か分からないけど、歯が痛む。
・歯医者さんを何軒もまわって診てもらったが原因がわからない。
・いくらレントゲン検査をしても歯痛の原因が見つからない・・・。
このような原因不明の歯痛を非定型歯痛(特発性歯痛)と言います。
私の経験では中年期の女性に多いと感じています。
原因として挙げられるのが、まず精神的ストレスです。
次が最近多くの支持を集めている仮説で『神経因性説』というものがあります。
原因不明の歯痛を訴える人の多くは、過去に歯の治療を繰り返し受けている事が多いといわれています。
この治療の際に、歯の神経から脳へ痛みを伝える神経伝達が混乱してしまうことにより、原因不明の歯痛(非定型歯痛)が引き起こされるという説明がなされています。
原因が不明であるにもかかわらず、患者さんが歯痛を訴えるため、神経の治療(根管治療)を繰り返したり、関係の無い歯が抜歯されるといった事もあるそうです。
また、患者さんは、治療を何回繰り返しても治らない、何軒も歯医者に行っているのに治らないということからますます不安になってストレスがたまり、症状が悪化するという悪循環に陥ってしまいます。
この非定型歯痛に対しては三環系抗うつ薬が処方されます。
痛みの原因が良く分からない場合などに、大学病院の口腔外科を受診するようにお勧めしています。
非定型歯痛と診断されて、三環系抗うつ薬を処方してもらった患者さんに経過を聞いてみると、お薬を飲み始めてから数日以内に、歯の痛みの事は忘れてしまうとの事です。
参考になれば幸いです。
さて、私は、you_kyさんのメール相談の内容からだけ判断して、可能性の否定できない病気について書いてみたいと思います。
・何故か分からないけど、歯が痛む。
・歯医者さんを何軒もまわって診てもらったが原因がわからない。
・いくらレントゲン検査をしても歯痛の原因が見つからない・・・。
このような原因不明の歯痛を非定型歯痛(特発性歯痛)と言います。
私の経験では中年期の女性に多いと感じています。
原因として挙げられるのが、まず精神的ストレスです。
次が最近多くの支持を集めている仮説で『神経因性説』というものがあります。
原因不明の歯痛を訴える人の多くは、過去に歯の治療を繰り返し受けている事が多いといわれています。
この治療の際に、歯の神経から脳へ痛みを伝える神経伝達が混乱してしまうことにより、原因不明の歯痛(非定型歯痛)が引き起こされるという説明がなされています。
原因が不明であるにもかかわらず、患者さんが歯痛を訴えるため、神経の治療(根管治療)を繰り返したり、関係の無い歯が抜歯されるといった事もあるそうです。
また、患者さんは、治療を何回繰り返しても治らない、何軒も歯医者に行っているのに治らないということからますます不安になってストレスがたまり、症状が悪化するという悪循環に陥ってしまいます。
この非定型歯痛に対しては三環系抗うつ薬が処方されます。
痛みの原因が良く分からない場合などに、大学病院の口腔外科を受診するようにお勧めしています。
非定型歯痛と診断されて、三環系抗うつ薬を処方してもらった患者さんに経過を聞いてみると、お薬を飲み始めてから数日以内に、歯の痛みの事は忘れてしまうとの事です。
参考になれば幸いです。
回答6
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-02-26 17:49:25
夜間の限られた時間のみ強烈な痛みが出る病気はあります。
しかしながら、痛みの場所が下に間違いなければ、異なる可能性が高いように思います。
体位が変わる(寝る)ことが痛みに関わるとしたら、副鼻腔炎も考えられますが、これも痛みは上のはずです。
歯をたたいても触っても痛くないとしたら、典型的な非定型歯痛とは異なるように思えます。
歯髄炎等との鑑別診断には局所麻酔が用いられると思います。
しかしながら、痛みの場所が下に間違いなければ、異なる可能性が高いように思います。
体位が変わる(寝る)ことが痛みに関わるとしたら、副鼻腔炎も考えられますが、これも痛みは上のはずです。
歯をたたいても触っても痛くないとしたら、典型的な非定型歯痛とは異なるように思えます。
歯髄炎等との鑑別診断には局所麻酔が用いられると思います。
タイトル | 夜になると特に歯が痛むが歯科に行っても原因不明 |
---|---|
質問者 | you_kyさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 原因不明の歯の痛み |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。