歯に良く長持ちし審美面で良い差し歯の素材と仮歯の不具合
相談者:
★どらちゃん★さん (26歳:女性)
投稿日時:2013-02-26 12:01:50
現在左上前歯1番を差し歯治療中です。
根の治療→ファイバーコアで土台→現在仮歯です。
仮歯で不安があり、質問させていただきました。
●歯の裏側、表側ともに、歯茎と歯の境目にひっかかり、(舌や指などで触ると、ひっかかります。)があるのですが、本歯にしてもひっかかりはあるのでしょうか?
かなり気になります。。
先生からは、仮歯で調整して、納得がいく形になったら、本歯を作るといわれています。
●あと、表(唇側)が右前歯に比べて、厚く、なんだか、唇が閉じにくいように感じます。
これは差し歯だからわざと厚くつくっているのでしょうか?
すごく気になります。
当初、ジルコニアで製作予定でしたが、裏側の根本(歯茎の方)の厚みが気になるというと、(最初かなりボコッとしていて、レジンの塊を置いているような感じでした。)厚さが気になるなら、メタルボンドのがいいかもと言われました。
確かに私の歯はもともと薄い方だとおもうので、右の自歯に合わせると、薄く作らなければと思います。
●やはり、薄いとジルコニアだと割れやすいでしょうか?
せっかく、歯茎の変色しないために、ファイバーコアをいれたのに、メタルだと、将来歯茎は変色してしまいますよね?
それとも、メタルのが歯の為にはいいですか?
●メタルを使ってもなるべく変色しないように、気をつけると言われましたが、そのような事は出来るのでしょうか?
私が差し歯に求める優先順位です。
1.歯の為にいいもの(抜歯になるのが嫌です)
2.長持ちするもの(強度、入れ替え回数がふえないように)
3.審美的にいいもの(前歯1本なので)
長々失礼しました。
本当に、歯で悩みすぎて、将来抜歯になるのが不安で相談させて頂きました。
宜しくお願い致します。
根の治療→ファイバーコアで土台→現在仮歯です。
仮歯で不安があり、質問させていただきました。
●歯の裏側、表側ともに、歯茎と歯の境目にひっかかり、(舌や指などで触ると、ひっかかります。)があるのですが、本歯にしてもひっかかりはあるのでしょうか?
かなり気になります。。
先生からは、仮歯で調整して、納得がいく形になったら、本歯を作るといわれています。
●あと、表(唇側)が右前歯に比べて、厚く、なんだか、唇が閉じにくいように感じます。
これは差し歯だからわざと厚くつくっているのでしょうか?
すごく気になります。
当初、ジルコニアで製作予定でしたが、裏側の根本(歯茎の方)の厚みが気になるというと、(最初かなりボコッとしていて、レジンの塊を置いているような感じでした。)厚さが気になるなら、メタルボンドのがいいかもと言われました。
確かに私の歯はもともと薄い方だとおもうので、右の自歯に合わせると、薄く作らなければと思います。
●やはり、薄いとジルコニアだと割れやすいでしょうか?
せっかく、歯茎の変色しないために、ファイバーコアをいれたのに、メタルだと、将来歯茎は変色してしまいますよね?
それとも、メタルのが歯の為にはいいですか?
●メタルを使ってもなるべく変色しないように、気をつけると言われましたが、そのような事は出来るのでしょうか?
私が差し歯に求める優先順位です。
1.歯の為にいいもの(抜歯になるのが嫌です)
2.長持ちするもの(強度、入れ替え回数がふえないように)
3.審美的にいいもの(前歯1本なので)
長々失礼しました。
本当に、歯で悩みすぎて、将来抜歯になるのが不安で相談させて頂きました。
宜しくお願い致します。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-02-26 12:15:17
>歯の裏側、表側ともに、歯茎と歯の境目にひっかかり、(舌や指などで触ると、ひっかかります。)があるのですが、本歯にしてもひっかかりはあるのでしょうか?
プロビのフィットが悪いのでしょうか。
基本的に本歯とは別物ですがプロビ修正して貰った方が良いと思います。
>あと、表(唇側)が右前歯に比べて、厚く、なんだか、唇が閉じにくいように感じます。これは差し歯だからわざと厚くつくっているのでしょうか?
プロビは本歯の形態をすり合わす意味でも重要です。
御自身の感じている事を主治医に伝えてプロビの修正をして貰った方が良いですね。
その際少し削り足しが必要かもしれません。
>やはり、薄いとジルコニアだと割れやすいでしょうか?
ジルコニア自体は先ず割れませんがジルコニアのこーピングにセラミックを築造した物(陶材)は有る程度の厚みが必要です。
>ファイバーコアをいれたのに、メタルだと、将来歯茎は変色してしまいますよね?
金属(メタルボンドでしょうか)を使う限りその可能性は否定できません
>それとも、メタルのが歯の為にはいいですか?
メタルの方がフィットは良い様に思います。
>メタルを使ってもなるべく変色しないように、気をつけると言われましたが、そのような事は出来るのでしょうか?
変色歯金属から溶出した金属イオンで起こります。
イオン化傾向が低い金属を使うと云う意味ではないでしょうか。
プロビのフィットが悪いのでしょうか。
基本的に本歯とは別物ですがプロビ修正して貰った方が良いと思います。
>あと、表(唇側)が右前歯に比べて、厚く、なんだか、唇が閉じにくいように感じます。これは差し歯だからわざと厚くつくっているのでしょうか?
プロビは本歯の形態をすり合わす意味でも重要です。
御自身の感じている事を主治医に伝えてプロビの修正をして貰った方が良いですね。
その際少し削り足しが必要かもしれません。
>やはり、薄いとジルコニアだと割れやすいでしょうか?
ジルコニア自体は先ず割れませんがジルコニアのこーピングにセラミックを築造した物(陶材)は有る程度の厚みが必要です。
>ファイバーコアをいれたのに、メタルだと、将来歯茎は変色してしまいますよね?
金属(メタルボンドでしょうか)を使う限りその可能性は否定できません
>それとも、メタルのが歯の為にはいいですか?
メタルの方がフィットは良い様に思います。
>メタルを使ってもなるべく変色しないように、気をつけると言われましたが、そのような事は出来るのでしょうか?
変色歯金属から溶出した金属イオンで起こります。
イオン化傾向が低い金属を使うと云う意味ではないでしょうか。
相談者からの返信
相談者:
★どらちゃん★さん
返信日時:2013-02-26 12:26:54
細見先生ありがとうございます。
>>プロビのフィットが悪いのでしょうか
>基本的に本歯とは別物ですがプロビ修正して貰った方が良いと思います。
これは、ひっかかりをなくすことができるという解釈で大丈夫でしょうか?
>>プロビは本歯の形態をすり合わす意味でも重要です。
>御自身の感じている事を主治医に伝えてプロビの修正をして貰った方が良いですね。
>その際少し削り足しが必要かもしれません。
遠慮なくいっても大丈夫なんですね。
あんしんしました。
メタルのがフィットはいいんですか。
知りませんでした。
イオン化傾向の低い金属なんてあるんですね。
それでもやはり、歯茎の変色はさけられないのでしょうか?
>>プロビのフィットが悪いのでしょうか
>基本的に本歯とは別物ですがプロビ修正して貰った方が良いと思います。
これは、ひっかかりをなくすことができるという解釈で大丈夫でしょうか?
>>プロビは本歯の形態をすり合わす意味でも重要です。
>御自身の感じている事を主治医に伝えてプロビの修正をして貰った方が良いですね。
>その際少し削り足しが必要かもしれません。
遠慮なくいっても大丈夫なんですね。
あんしんしました。
メタルのがフィットはいいんですか。
知りませんでした。
イオン化傾向の低い金属なんてあるんですね。
それでもやはり、歯茎の変色はさけられないのでしょうか?
回答2
タカシデンタルクリニック(港区南青山)の高橋です。
回答日時:2013-02-26 12:54:35
私はメタルセラミックス(メタボン)はお勧めしません。
下地の金属を浮き出ないようにオペークと言う処置があるのですが、歯が薄いとオペークの色が不自然に出てしまう事があります。
またメタボンは光を透過しないので歯茎が黒や紫っぽく見える事もあります。
この点は実に審美的に良くありません。
第一、金属は主成分以外の成分を必ず含む為に歯茎に対して安全性の面では完全ではない、と考えていますし、事実、裏面の見え難い所の汚れの落ち易さはたとえカラーレスでも満足できません。
残念ながらジルコニアの適合性は若干劣るようですが、金属も膨張収縮が大きいのでどちらが正確に仕上がるかは微妙です。
できれば私はオールセラミックスをお勧めします。
ジルコニアでなくても充分に丈夫な材質があります。
また、グラスファイバーコアでしたら通常の厚みを得るのは困難ではない、と思います。
色調が難しい歯の場合はオールセラミックスでは同様の色調を得るのが難しい、との意見もありますが、そんな場合にはメタボンでも色合わせは難しく、却って光透過性のあるオールセラミックスの方が自然に近いような気がします。
ご参考まで。
下地の金属を浮き出ないようにオペークと言う処置があるのですが、歯が薄いとオペークの色が不自然に出てしまう事があります。
またメタボンは光を透過しないので歯茎が黒や紫っぽく見える事もあります。
この点は実に審美的に良くありません。
第一、金属は主成分以外の成分を必ず含む為に歯茎に対して安全性の面では完全ではない、と考えていますし、事実、裏面の見え難い所の汚れの落ち易さはたとえカラーレスでも満足できません。
残念ながらジルコニアの適合性は若干劣るようですが、金属も膨張収縮が大きいのでどちらが正確に仕上がるかは微妙です。
できれば私はオールセラミックスをお勧めします。
ジルコニアでなくても充分に丈夫な材質があります。
また、グラスファイバーコアでしたら通常の厚みを得るのは困難ではない、と思います。
色調が難しい歯の場合はオールセラミックスでは同様の色調を得るのが難しい、との意見もありますが、そんな場合にはメタボンでも色合わせは難しく、却って光透過性のあるオールセラミックスの方が自然に近いような気がします。
ご参考まで。
回答3
黒岩歯科医院(長野県佐久市)の黒岩です。
回答日時:2013-02-26 18:02:31
★どらちゃん★さん、こんにちは。
前歯の治療法、悩んでしまいますよね。
ご自身が考えている、
1.歯の為にいいもの(抜歯になるのが嫌です)
2.長持ちするもの(強度、入れ替え回数がふえないように)
3.審美的にいいもの(前歯1本なので)
の優先順位の考え方はすごく素晴らしいと思います。
私も同じように考えます。
確かにメタルボンドの方が、舌側を金属で覆うので、ジルコニアより、薄くできます。
ジルコニアだと歯が薄くなりすぎてしまうと担当の先生が判断したのであれば、1の歯のことを第一に考えると、メタルボンドの方が良いと思います。
担当の先生とよく相談し、納得した上で治療をすすめて下さい。
ご参考までに。
前歯の治療法、悩んでしまいますよね。
ご自身が考えている、
1.歯の為にいいもの(抜歯になるのが嫌です)
2.長持ちするもの(強度、入れ替え回数がふえないように)
3.審美的にいいもの(前歯1本なので)
の優先順位の考え方はすごく素晴らしいと思います。
私も同じように考えます。
確かにメタルボンドの方が、舌側を金属で覆うので、ジルコニアより、薄くできます。
ジルコニアだと歯が薄くなりすぎてしまうと担当の先生が判断したのであれば、1の歯のことを第一に考えると、メタルボンドの方が良いと思います。
担当の先生とよく相談し、納得した上で治療をすすめて下さい。
ご参考までに。
タイトル | 歯に良く長持ちし審美面で良い差し歯の素材と仮歯の不具合 |
---|---|
質問者 | ★どらちゃん★さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
お勧めのクラウン(被せ物・差し歯) 仮歯に関する質問・トラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。