歯列矯正器具をつけたまま顎変形症手術はできますか?
相談者:
 大阪1169さん (18歳:男性)
投稿日時:2013-02-26 21:47:38
 回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-02-26 23:57:42
>この歯列矯正器具をつけたまま顎変形症の手術はできるでしょうか? 
よく解らないのですが、初めの矯正の計画で外科的矯正のプランが入っていたのでしょうか?
それとも今の状態に満足いかずに外科的矯正を希望されているのでしょうか。
前者の場合術後矯正が有ると思うので矯正器具はつけたままだと思います。
後者の場合は1から矯正プランの立て直しですね。
よく解らないのですが、初めの矯正の計画で外科的矯正のプランが入っていたのでしょうか?
それとも今の状態に満足いかずに外科的矯正を希望されているのでしょうか。
前者の場合術後矯正が有ると思うので矯正器具はつけたままだと思います。
後者の場合は1から矯正プランの立て直しですね。
 回答2加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2013-02-27 09:08:51
>この歯列矯正器具をつけたまま顎変形症の手術はできるでしょうか?
出来るか出来ないのかは担当の先生に聞いてみてください。
料金も変わってくると思います。
また手術時は一般的に矯正器具はつけたままだと思います。
よく担当と日程を含めて相談してみてくださいね。
出来るか出来ないのかは担当の先生に聞いてみてください。
料金も変わってくると思います。
また手術時は一般的に矯正器具はつけたままだと思います。
よく担当と日程を含めて相談してみてくださいね。
 回答3回答日時:2013-02-27 11:15:35
ご質問の趣旨は、なるべく早く手術したいということだと理解しましたが、そうでしょうか。
今術前矯正中で、ブラケットが付いているようですが、よほど特殊な場合をのぞいて、装置は装着したまま手術を行います。
担当医がまだ手術できないということであれば、おそらく上下歯列のバランスがとれていないのだと思います。
的確なシーネ使用により、手術時期を早めることができるかもしれません。
担当医としっかりご相談ください。
今術前矯正中で、ブラケットが付いているようですが、よほど特殊な場合をのぞいて、装置は装着したまま手術を行います。
担当医がまだ手術できないということであれば、おそらく上下歯列のバランスがとれていないのだと思います。
的確なシーネ使用により、手術時期を早めることができるかもしれません。
担当医としっかりご相談ください。
| タイトル | 歯列矯正器具をつけたまま顎変形症手術はできますか? | 
|---|---|
| 質問者 | 大阪1169さん | 
| 地域 | 大阪 | 
| 年齢 | 18歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 大学生・短大生・専門学生 | 
| カテゴリ | 
歯列矯正の治療法 顎関節症 外科矯正  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 







