保険適応外のコンポジットレジンで詰めることを薦められている

相談者: miniusagiさん (35歳:女性)
投稿日時:2013-03-05 12:27:59
先日歯医者に行きました。
初診でレントゲンを撮り、奥から二番目の上の歯が虫歯である事が分かりました。
既に銀の詰め物をしている歯です。


その歯の治療に入るのですが、詰めものでコンポレットレンジをすすめられました。
保険適応外の詰め物で、高額なのです。

次回までに決めてくださいと言う事でしたので、自分で調べてみましたが、安易には決められずにいます。
と言うのも、私は既に銀歯が複数本あり、他の銀歯下が虫歯になった場合、今回行った歯医者で治療する事になれば、銀から保険適応外のコンポレットレンジになる可能性があるのでは無いかと思っているからです。


先生の説明によると、強度についてはは、保険適応外のコンポレットレンジは強度は銀と同じと言う説明でした。
違いは金額だけですと。

@削る量が少なくて良い
A見た目も良い
B銀と違って硬くないので段差が生じにくい
C耐久年数も銀と同じ

と良い事づくしなのです。



1-保険適応外のコンポレットレンジは良質でいれる価値(銀と比較して)があるものでしょうか?

2-保険適応のコンポレットレンジと適応外の物の違いを教えてください。

3-既に銀歯になっている歯ですが、新たな虫歯を削る際、コンポレットレンジと再び銀にする場合では、削る量がそんなに違うものなのでしょうか?


よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-03-05 12:51:50
>1-保険適応外のコンポレットレンジは良質でいれる価値(銀と比較して)があるものでしょうか?

個人的には保険の適応は関係無しにコンポジットレジンは保険のパラインレーより良いと思います。



>2-保険適応のコンポレットレンジと適応外の物の違いを教えてください。

基本的な物性の違いは有りません、カラーバリエーションなどは保険外の方が多いように思います。



>3-既に銀歯になっている歯ですが、新たな虫歯を削る際、コンポレットレンジと再び銀にする場合では、削る量がそんなに違うものなのでしょうか?

状態に依りますが、削る量が少なくなる可能性は高いです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-03-05 12:52:13
過去のものに似たような質問ありますので

保険のレジンでの適用範囲 (レジン治療時の精度とマイクロ)

https://www.google.co.jp/search?q=%95%DB%8C%AF%81@%8E%A9%94%EF%81@%83%8C%83W%83%93%81@%88%E1%82%A2&hl=ja&as_sitesearch=www2.ha-channel-88.com&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS


保険自費レジンの物性は変わりません。

見ばえの色が違う程度ですよ^^;



>先生の説明によると、強度についてはは、保険適応外のコンポレットレンジは強度は銀と同じと言う説明でした。

これはないですよ。
あればその材料の名前を知りたいですね^^;

他の歯科医院で一度相談されてみてはどうでしょう!?


おだいじに

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: miniusagiさん
返信日時:2013-03-05 16:39:31
細見先生、井野先生、回答ありがとうございます。


コンポレットレンジそのものについてよく分かりました。
色だけの問題であれば、詰め物に永久は無いのと、奥歯であることから保険適応の物良いと思いました。

保険適応でコンポレットレンジを入れてくれる歯医者を探してみようと思います。



もう一つ質問させて頂きたいのですが。
保険適応、自由診療でコンポレットレンジを入れる場合、治療方法に差があるのでしょうか?

どこかで拝見しましたが、治療時間は倍違うとありました。
肉眼治療か、そうで無いか云々と。
自由診療の方が時間をかける分、虫歯治療と言う部分で差がありますか?


何度もすみません、よろしくお願いいたします。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-03-05 16:56:13
保険適応、自由診療でコンポレットレンジを入れる場合、治療方法に差があるのでしょうか?

大雑把にいえば「同じ」ですが、細かく言えば「違う」と思います。

例えば、詰める時にひと固まりで詰めるのか、何回かに分けて詰めるのか…等。


>自由診療の方が時間をかける分、虫歯治療と言う部分で差がありますか?

同じ技量の人間が制限時間15分で作業を行うのと、60分与えられるのでは、結果的には違いがあると個人的には思います。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-03-05 18:06:05
保険適応、自由診療でコンポレットレンジを入れる場合、治療方法に差があるのでしょうか?

私も大雑把に言えば同じだと思います。


ただ歯科医院によっては保険治療の倍時間をかけたりして値段分の差を出そうとする歯科医院もあります。

逆に言えば保険治療と同じ手間のかけ方をして自費材料を用いても結果にはそう変わりないかと思います。


ただ、ルール的には保険治療と自費治療の差は材料の差であって、丁寧にするから自費治療というのは認められていません。

ただ、患者さんの心情的に言えば保険治療の何十倍もの費用を出すのだから保険治療との差を明確にしてもらいたいというお気持ちは分ります。



>自由診療の方が時間をかける分、虫歯治療と言う部分で差がありますか?

櫻井先生がおっしゃるように同じ先生が行えば時間をかけた方がいいでしょうね。

ただ、レジンは殆ど先生の腕次第で結果が変わる材料ですから、自費、保険の前にレジンが得意な先生であるかの方も重要になります。


何にせよ、治療費で悩まれるのであれば保険治療で治療を受けられた方がいいですよ。

費用対効果でみれば保険治療の方が圧倒的にパフォーマンスはいいですから^^


おだいじに

回答 回答5
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-03-05 18:19:09
>>保険適応、自由診療でコンポレットレンジを入れる場合、治療方法に差があるのでしょうか?

私も大雑把に言って同じだと思います。

物性に関しては保険材料も保険が良材料も変わりません。

高度な審美を求めない限り保険か自費かでは有りません、誰がするかのほうが遥かに大きなウエートを占めます。




タイトル 保険適応外のコンポジットレジンで詰めることを薦められている
質問者 miniusagiさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ レジン(白いプラスチック)
その他(保険と保険外)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい