右下7番の根管治療後の痛みは歯髄炎か骨髄炎か?

相談者: 花桃さん (55歳:女性)
投稿日時:2013-03-09 17:25:49
はじめまして、宜しくお願いします。


一昨年ほど前右下第7歯が冷たいものを食べた際とてもしみたので近所の歯科で診察を受け、膿が出ているとのことで理由を聞きましたが分からないとのことで、とりあえず、その歯のかぶせ物を取って治療して頂きました。

しかし、まったくうずうずしたような感覚は取れず、新しいかぶせ物も取ってもらい、2,3の口腔外科を周りました。


大学病院でもなかなか分からず、気のせいなどと、痛み止めの漢方などを飲まされましたが、その後口腔外科を紹介され、少し強いCTを撮って頂き、30年ほど前に抜いた親知らずのあった場所に骨髄炎があるとのことで昨年7月に手術して、2ミリほどの腐骨を取って頂きました。

同時に隣の第7歯の根幹治療もしましたが、根幹が数本分かれているとのことで、これ以上の治療は無理と、そのままセメントのようなもので蓋をされ治療は終了されました。


それでも、その後も痛みは度々続き、風邪ではないような熱も1週間に1度は出たり、ということが続きました。
その度に、骨髄炎によるものでは無いのか?という恐怖に苛まれていますが、医師は第7は、歯髄炎による痛みで、骨髄炎とは違うと言われます。
(近所の歯科医は慢性根尖性歯周炎と言ってますが)

最近では、第7の歯の痛みは感じないのですが、右下の6、5、4,3としみるような、歯茎がぶよぶよしたような、それと、最初の悩みであったジュクジュク感で悩まされています。
歯周病も診て頂きましたがたいしたことは無いようです。)


医師は第7歯を抜いて、8の骨髄炎跡もその際診ると言われています。
(第8のあたりは痛みは感じないようです。)

現在は、右下の歯茎の違和感や物が詰まったような感じが一番気になりますし、自分自身でその歯を抜いて良いのか全くわかりません。
(今現在、酷い痛みをその歯からは感じられないので、、)


やはり、第7歯は抜いた方が良いのか?この右下の歯、歯茎?の違和感は何なのか、今後どうしていったら良いのかお教え下さい。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-03-09 17:33:14
実際に拝見していないので何とも言えません。

抜歯するかどうかはとても大きな判断になると思いますので、出来ればキチンとセカンドオピニオンを受けられた方がよろしいかと思います。


それ以外で言えば、1週間ほどTCHを気にして生活されてみると変化がみられる場合があります。

参考:TCH、歯列接触癖



回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-03-09 18:30:00
花桃さん、こんにちは。
右下の違和感がとれずにおつらいですね。

違和感の原因が、歯からきているものなのか、骨髄炎からきているものなのか、非常に判断が難しいと思います。


一つ言えることとして、口腔外科の先生からも説明があったかもしれませんが、そういった右下の違和感は、骨髄炎の際、発現することが確かにあります。

現状を一番把握している先生が、そのように診断し、治療計画をたてたのであれば、それなりの根拠があると思います。
納得するまでよく話し合い、治療方針を決定してください。


ご参考までに。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-03-09 18:57:24
こんばんは。

〉同時に隣の第7歯の根幹治療もしましたが、根幹が数本分かれているとのことで、これ以上の治療は無理と、そのままセメントのようなもので蓋をされ治療は終了されました。

抜歯前にせめて歯内療法専門医に相談してはいかがでしょうか。
もし仮に第7歯が痛みの原因であれば、もちろん抜歯も原因除去につながるかもしれませんが根管治療でも結果が出るかもしれません。


参考になさってください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 花桃さん
返信日時:2013-03-09 20:34:04
櫻井先生、黒岩先生、三留先生、早急なご回答ありがとうございます。

実際のところ、2年ほど前から、散々いろいろな病院の口腔外科などを周り又新たに、、、と言うのがしんどい状態です。

骨髄炎を見つけ手術して下さった先生の指示に従うべきかと思っているのですが、この違和感に対して、黒岩先生の言われた

>一つ言えることとして、口腔外科の先生からも説明があったかもしれませんが、そういった右下の違和感は、骨髄炎の際、発現することが確かにあります

と言う違和感に対する説明は全く無く、口腔外科としてできることは第7を抜くことと、その際骨髄炎のあったところを消毒する、と言ったことだけで治療方針は言われません。

それと、骨髄炎はきれいに取った、と言われるのに、何故、又切開されるのか?とも思います。
(診て頂けるのは安心ですが、、)

又、抜歯は私の意志でなければなりません。
本当に必要なのか、様子を見ていていいものなのか全くわかりません。


黒岩先生の言われたように、現状を一番把握している先生だとは思いますが、骨髄炎か違う病気か?などと今の時点で検査方法は無いものでしょうか?

セカンドオピニオンとしては、近くの綜合病院でMRIをしようか、ということになったのですが手術が昨年7月だったのではっきりした結果がわからないということで辞めました。


あと、三留先生の言われる根幹治療ですが、顕微鏡下の治療もして頂きましたが、これ以上できないとのことでした。歯内療法専門医の医師はもっと、最後まで治療して頂けるのでしょうか?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-03-09 20:59:20
歯内療法専門医の医師はもっと、最後まで治療して頂けるのでしょうか?

残念ながら専門医でも救えない歯はあります。
ただ根管治療においては最後の砦的な存在なので、そこでダメなら諦めもつくと思います。




タイトル 右下7番の根管治療後の痛みは歯髄炎か骨髄炎か?
質問者 花桃さん
地域 非公開
年齢 55歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
歯の痛み その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total
今日 今日
昨日 昨日