[写真あり] 3歳。乳歯右上A、クリーム色で軽くグラつきあります
相談者:
たそさん (3歳:女性)
投稿日時:2013-03-18 11:07:11
3歳11ヶ月の息子の歯のことです。
乳歯の右上Aが、まわりの歯に比べてややクリーム色になってきてるなぁ・・・とかなり前から気にはなっていました。
昨日、歯みがきのときに指で触ってみたら、まわりの歯より少し動揺していました。
1歳10ヶ月のときにコンクリートの階段から落ちて、唇を噛んだことがありますが、小児科でも歯科でも診ていただいたところ異常はないということでした。
心当たりはそれぐらいですが、保育園にも行っていますので、母が見ていないところでぶつけた可能性はゼロではありません。
おしゃぶり起因で少し歯が前に出ていることもあり、日ごろ3ヶ月に1度は診ていただいています。
今年1月の時点で何も異常はないとの診断だったので、この2ヶ月で起こったこととは思います。
(ただ、主人は「昨年からずっと気にはなってた」と言っています)
一夜たって本日かかりつけの歯医者さんに行きました。
動揺も変色もどちらもきわめて軽度ですがありとのことです。
処置はなし、様子見とのことでした。
レントゲン撮影はありませんでした。
ネットで検索したり、こちらを拝見したところ、少しでも変色がある時点で神経は死んでいて、治療が必要なのではないかな・・・と心配でなりません。
これまでどおりの3ヶ月に1度の歯科検診で問題ないが、膿や腫れが出たら即治療しますので、見ててください、とは言われました。
このまま様子見で歯(乳歯・永久歯ともに)に影響はないのでしょうか?
治る可能性、色や動揺が落ち着く可能性はないのでしょうか。
あまり大げさに考える問題ではなく、膿や腫れが出てから対処すればよいのでしょうか?
一応写りは荒いですが、子どもの現在の歯の様子を添付します(ご参考にもならないかもしれませんが・・・)
よろしくお願いいたします。
画像1
乳歯の右上Aが、まわりの歯に比べてややクリーム色になってきてるなぁ・・・とかなり前から気にはなっていました。
昨日、歯みがきのときに指で触ってみたら、まわりの歯より少し動揺していました。
1歳10ヶ月のときにコンクリートの階段から落ちて、唇を噛んだことがありますが、小児科でも歯科でも診ていただいたところ異常はないということでした。
心当たりはそれぐらいですが、保育園にも行っていますので、母が見ていないところでぶつけた可能性はゼロではありません。
おしゃぶり起因で少し歯が前に出ていることもあり、日ごろ3ヶ月に1度は診ていただいています。
今年1月の時点で何も異常はないとの診断だったので、この2ヶ月で起こったこととは思います。
(ただ、主人は「昨年からずっと気にはなってた」と言っています)
一夜たって本日かかりつけの歯医者さんに行きました。
動揺も変色もどちらもきわめて軽度ですがありとのことです。
処置はなし、様子見とのことでした。
レントゲン撮影はありませんでした。
ネットで検索したり、こちらを拝見したところ、少しでも変色がある時点で神経は死んでいて、治療が必要なのではないかな・・・と心配でなりません。
これまでどおりの3ヶ月に1度の歯科検診で問題ないが、膿や腫れが出たら即治療しますので、見ててください、とは言われました。
このまま様子見で歯(乳歯・永久歯ともに)に影響はないのでしょうか?
治る可能性、色や動揺が落ち着く可能性はないのでしょうか。
あまり大げさに考える問題ではなく、膿や腫れが出てから対処すればよいのでしょうか?
一応写りは荒いですが、子どもの現在の歯の様子を添付します(ご参考にもならないかもしれませんが・・・)
よろしくお願いいたします。
画像1
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-03-18 11:11:22
回答2
黒岩歯科医院(長野県佐久市)の黒岩です。
回答日時:2013-03-18 12:31:57
たそさん、こんにちは。
息子さんのこと、心配ですね。
確かに、何らかの理由で神経が死んでいる可能性はあると思います。
担当医の先生が言うように、だからと言って行える治療は限られているのが現状だと思います。
今後、大人の歯が子どもの歯の根を吸収して生えてきます。
ですから、完璧な根管治療も難しいですし、根管治療をすることで、永久歯を傷つける可能性もないとはいえません。
感染の傾向があるようでしたら、治療した方が良いですが、そうでなければ経過観察で良いように私も考えます。
ご参考までに。
息子さんのこと、心配ですね。
確かに、何らかの理由で神経が死んでいる可能性はあると思います。
担当医の先生が言うように、だからと言って行える治療は限られているのが現状だと思います。
今後、大人の歯が子どもの歯の根を吸収して生えてきます。
ですから、完璧な根管治療も難しいですし、根管治療をすることで、永久歯を傷つける可能性もないとはいえません。
感染の傾向があるようでしたら、治療した方が良いですが、そうでなければ経過観察で良いように私も考えます。
ご参考までに。
相談者からの返信
相談者:
たそさん
返信日時:2013-03-21 20:24:36
細身先生、黒岩先生、ご返信及びアドバイスをありがとうございました。
レントゲンで骨の状態を見ていなかったことがどうしても引っかかり、本日セカンドオピニオンがてら小児歯科に行ってまいりました。
結果、
・ぶつけたのは1年以上前
・神経は半分くらい生きているが弱々しいと思われる
・今は治療せず、毎日膿まないようにチェックすること。
特に病気になって抵抗力が弱まったときに注意
とのことでした。
そして、思わぬところに歯のぐらぐらの原因がありました・・・。
おしゃぶりでした。
息子は1歳8ヶ月までおしゃぶりを愛好しておりまして、それが原因で前歯だけ歯根が3分の1サイズになっておりました。
それがぐらぐらの最大の原因で、親の私とかかりつけ医(※3ヶ月に1度、フッ素がてら健診してもらっていたにもかかわらず・・・)が気付いていなかっただけで、ずいぶん前からぐらぐらはあったと思われるそうです。
経過観察という結論は変わりませんでしたが、レントゲンを撮っていただいてはっきり息子の歯の状態を確認できたので、ほっと一安心しております。
先生方もありがとうございました。
画像1
レントゲンで骨の状態を見ていなかったことがどうしても引っかかり、本日セカンドオピニオンがてら小児歯科に行ってまいりました。
結果、
・ぶつけたのは1年以上前
・神経は半分くらい生きているが弱々しいと思われる
・今は治療せず、毎日膿まないようにチェックすること。
特に病気になって抵抗力が弱まったときに注意
とのことでした。
そして、思わぬところに歯のぐらぐらの原因がありました・・・。
おしゃぶりでした。
息子は1歳8ヶ月までおしゃぶりを愛好しておりまして、それが原因で前歯だけ歯根が3分の1サイズになっておりました。
それがぐらぐらの最大の原因で、親の私とかかりつけ医(※3ヶ月に1度、フッ素がてら健診してもらっていたにもかかわらず・・・)が気付いていなかっただけで、ずいぶん前からぐらぐらはあったと思われるそうです。
経過観察という結論は変わりませんでしたが、レントゲンを撮っていただいてはっきり息子の歯の状態を確認できたので、ほっと一安心しております。
先生方もありがとうございました。
画像1
回答3
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2013-03-21 22:55:31
>ネットで検索したり、こちらを拝見したところ、少しでも変色がある時点で神経は死んでいて、治療が必要なのではないかな・・・と心配でなりません。
このサイトを見たのでしたら、「神経が死んでいて」まではわかりますが「治療が必要なのではないか」とはほとんどの回答には書いていないはずですが?
>そして、思わぬところに歯のぐらぐらの原因がありました・・・。
>おしゃぶりでした。
おしゃぶりが原因で、歯根が吸収されたということでしょうか?
外傷の既往があるのに、おしゃぶりが歯根吸収の原因との判断は一般的な考え方ではないと思います。
外傷後に歯根吸収が起こるのは、それほど珍しいことではありませんので。
このサイトを見たのでしたら、「神経が死んでいて」まではわかりますが「治療が必要なのではないか」とはほとんどの回答には書いていないはずですが?
>そして、思わぬところに歯のぐらぐらの原因がありました・・・。
>おしゃぶりでした。
おしゃぶりが原因で、歯根が吸収されたということでしょうか?
外傷の既往があるのに、おしゃぶりが歯根吸収の原因との判断は一般的な考え方ではないと思います。
外傷後に歯根吸収が起こるのは、それほど珍しいことではありませんので。
相談者からの返信
相談者:
たそさん
返信日時:2013-03-22 11:08:40
タイトル | [写真あり] 3歳。乳歯右上A、クリーム色で軽くグラつきあります |
---|---|
質問者 | たそさん |
地域 | 広島 |
年齢 | 3歳 |
性別 | 女性 |
職業 | パート・アルバイト |
カテゴリ |
歯の変色・着色 歯がグラグラする その他(写真あり) 子供の歯の変色・着色 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。