親不知が原因と言われ薬を処方されたが、痛みと腫れがひかない
相談者:
ちゃんみみっちゃんちゃんみっちゃんさん (21歳:女性)
投稿日時:2013-03-16 20:41:52
口内左奥に違和感を感じ左頬の腫れも少しあったのですぐその日のうちに歯医者に行き診てもらいました。
親知らずが原因で炎症を起こしていると言われました。
変な方向にはえているわけではないが抜いた方がいいと言われました。
しかし炎症が酷い時に抜くと抜歯後の痛みや腫れが重くなるかもしれないと言われ、とりあえず炎症をおさえる薬と痛み止めの薬をもらいました。
3日分の薬をもらい今は薬を飲んで2日目になります。
しかし、炎症が収まる様子はなく、むしろ頬の腫れが酷くなってきている気がします。
親知らずがはえているのは左上奥なのですが、頬の腫れと痛みは左顎下くらいまで感じます。
それと口がうまくひらけず食事に支障をきたしたり、腫れのせいかうまく笑うことができません。
歯茎の痛みや出血、歯自体の痛みはほとんど感じません。
それよりも頬の腫れの方がキツいです。
薬を飲んでも腫れがひかないのは何故でしょうか?
あと残り1日分の薬を明日飲み、明後日をはさんでその次の日にまた歯医者へ行きます。
その時、抜歯するのかわかりませんが、もし抜歯したらその後も腫れは続くのでしょうか?
そもそも、変な方向にはえていないし、歯自体や歯茎の痛みを感じない親知らずが原因でここまで頬?(口内の左手側?)が炎症を起こしたりするのでしょうか?
見た目を含め、生活に支障をきたしているので不安になり長々と質問してしまいました。
すいません。
もし何か、わかる方がいらしたら回答よろしくおねがいします。
親知らずが原因で炎症を起こしていると言われました。
変な方向にはえているわけではないが抜いた方がいいと言われました。
しかし炎症が酷い時に抜くと抜歯後の痛みや腫れが重くなるかもしれないと言われ、とりあえず炎症をおさえる薬と痛み止めの薬をもらいました。
3日分の薬をもらい今は薬を飲んで2日目になります。
しかし、炎症が収まる様子はなく、むしろ頬の腫れが酷くなってきている気がします。
親知らずがはえているのは左上奥なのですが、頬の腫れと痛みは左顎下くらいまで感じます。
それと口がうまくひらけず食事に支障をきたしたり、腫れのせいかうまく笑うことができません。
歯茎の痛みや出血、歯自体の痛みはほとんど感じません。
それよりも頬の腫れの方がキツいです。
薬を飲んでも腫れがひかないのは何故でしょうか?
あと残り1日分の薬を明日飲み、明後日をはさんでその次の日にまた歯医者へ行きます。
その時、抜歯するのかわかりませんが、もし抜歯したらその後も腫れは続くのでしょうか?
そもそも、変な方向にはえていないし、歯自体や歯茎の痛みを感じない親知らずが原因でここまで頬?(口内の左手側?)が炎症を起こしたりするのでしょうか?
見た目を含め、生活に支障をきたしているので不安になり長々と質問してしまいました。
すいません。
もし何か、わかる方がいらしたら回答よろしくおねがいします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-03-16 21:25:40
>薬を飲んでも腫れがひかないのは何故でしょうか?
感染している菌に対して薬剤の感受性が低いか、感染が酷く投薬量とのバランスが悪いなどでしょうか。
>もし抜歯したらその後も腫れは続くのでしょうか?
感染の原因が親知らずならいずれ引いてくると思います。
>ここまで頬?(口内の左手側?)が炎症を起こしたりするのでしょうか?
御自身で真っ直ぐ生えていると思っても結構奥なので清掃が出来なくって晴れの原因になることはあります。
感染している菌に対して薬剤の感受性が低いか、感染が酷く投薬量とのバランスが悪いなどでしょうか。
>もし抜歯したらその後も腫れは続くのでしょうか?
感染の原因が親知らずならいずれ引いてくると思います。
>ここまで頬?(口内の左手側?)が炎症を起こしたりするのでしょうか?
御自身で真っ直ぐ生えていると思っても結構奥なので清掃が出来なくって晴れの原因になることはあります。
回答2
加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2013-03-17 09:54:37
>薬を飲んでも腫れがひかないのは何故でしょうか?
お薬は100%ばい菌に効くわけではありませんので、出されたお薬が効いていないのかもしれませんね。
>あと残り1日分の薬を明日飲み、明後日をはさんで その次の日にまた歯医者へ行きます。
>その時、抜歯するのかわかりませんが もし抜歯したらその後も腫れは続くのでしょうか?
炎症がある場合は抜歯しないと思いますし、仮に抜歯した場合は外科的治療で腫れを伴いますので今より腫れた感じになると思います。
>そもそも、変な方向にはえていないし、 歯自体や歯茎の痛みを感じない親知らずが原因で ここまで頬?(口内の左手側?)が炎症を起こしたりするのでしょうか?
清掃が出来ていなかったりすると炎症は起こります。
お大事に。
お薬は100%ばい菌に効くわけではありませんので、出されたお薬が効いていないのかもしれませんね。
>あと残り1日分の薬を明日飲み、明後日をはさんで その次の日にまた歯医者へ行きます。
>その時、抜歯するのかわかりませんが もし抜歯したらその後も腫れは続くのでしょうか?
炎症がある場合は抜歯しないと思いますし、仮に抜歯した場合は外科的治療で腫れを伴いますので今より腫れた感じになると思います。
>そもそも、変な方向にはえていないし、 歯自体や歯茎の痛みを感じない親知らずが原因で ここまで頬?(口内の左手側?)が炎症を起こしたりするのでしょうか?
清掃が出来ていなかったりすると炎症は起こります。
お大事に。
回答3
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2013-03-17 14:07:12
こんにちは。
抗生物質も体感的に効き出すまでには少し時間がかかるものです。
今本当に効いていないのか効く過程にあるのかどうかは分かりません。
ただお口が開かないという程の炎症症状が気になります。
口を開こうとした時に痛いから開かないだけですか?
それとも頬が硬く強張って開きませんか?
喉の奥の方がヒリヒリと扁桃腺炎のように痛んだりしませんでしょうか?
またもし抜歯となったら、やはり「ほっぺが腫れたりはあるだろう」というつもりでいなければなりません。
しかし抜歯後の症状もそれはそれで大変かも知れませんが、経験的にそういう親知らずを、症状が消えたといってそのまま放置した方々は、後日同じ症状を何度も繰り返して、何度もほっぺを腫らせている場合が多いと感じています。
ご参考になさって下さい。
抗生物質も体感的に効き出すまでには少し時間がかかるものです。
今本当に効いていないのか効く過程にあるのかどうかは分かりません。
ただお口が開かないという程の炎症症状が気になります。
口を開こうとした時に痛いから開かないだけですか?
それとも頬が硬く強張って開きませんか?
喉の奥の方がヒリヒリと扁桃腺炎のように痛んだりしませんでしょうか?
またもし抜歯となったら、やはり「ほっぺが腫れたりはあるだろう」というつもりでいなければなりません。
しかし抜歯後の症状もそれはそれで大変かも知れませんが、経験的にそういう親知らずを、症状が消えたといってそのまま放置した方々は、後日同じ症状を何度も繰り返して、何度もほっぺを腫らせている場合が多いと感じています。
ご参考になさって下さい。
回答4
タカシデンタルクリニック(港区南青山)の高橋です。
回答日時:2013-03-17 16:05:01
歯医者では細菌検査の結果で効く薬をお出しする訳ではありませんが、通常全然薬が効かないと言う経験は私にはありません。
多分、炎症が強く、親知らずの周囲がかなり化膿しているのだと思います。
このような時はお食事も睡眠も充分ではない場合が多いので体の抵抗力も落ちてしまい、余計薬の効きが悪くなってしまいます。
できるだけお体を休めて、抵抗力の回復に努めて下さい。
また、3日過ぎると薬の効果が出てくる事が多いように感じます。
お大事になさって下さい。
多分、炎症が強く、親知らずの周囲がかなり化膿しているのだと思います。
このような時はお食事も睡眠も充分ではない場合が多いので体の抵抗力も落ちてしまい、余計薬の効きが悪くなってしまいます。
できるだけお体を休めて、抵抗力の回復に努めて下さい。
また、3日過ぎると薬の効果が出てくる事が多いように感じます。
お大事になさって下さい。
相談者からの返信
相談者:
ちゃんみみっちゃんちゃんみっちゃんさん
返信日時:2013-03-17 16:57:02
回答5
横浜相鉄ビル歯科医院(横浜市西区)の田中です。
回答日時:2013-03-17 19:43:26
頬の腫れは残念ながら今しばらくはいたしかたないと思いますが、明日も全く症状に変化が無ければ、何か手があるという意味ではありませんが一応おかかりになっている医院に状況をお伝えして指示を仰いでもよいと思いますよ。
炎症もたかをくくっていると時に重篤な症状になる事が稀にありますので、体温なども測って上がっていってしまっていないか自己観察してみて下さい。
明日からまた暖かい日が続くようですが、炎症の強い時にあまり動き回ったりすると症状が強まる事もありますのでご注意下さい。
なるべく安静にお過ごしいただいた方がよいと思います。
炎症もたかをくくっていると時に重篤な症状になる事が稀にありますので、体温なども測って上がっていってしまっていないか自己観察してみて下さい。
明日からまた暖かい日が続くようですが、炎症の強い時にあまり動き回ったりすると症状が強まる事もありますのでご注意下さい。
なるべく安静にお過ごしいただいた方がよいと思います。
タイトル | 親不知が原因と言われ薬を処方されたが、痛みと腫れがひかない |
---|---|
質問者 | ちゃんみみっちゃんちゃんみっちゃんさん |
地域 | 山梨 |
年齢 | 21歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 大学生・短大生・専門学生 |
カテゴリ |
親知らずの痛み 歯茎(歯ぐき)の腫れと痛み 歯茎(歯ぐき)の腫れ 親知らずその他 薬剤その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。