5歳、前歯の歯茎に白い硬い物。将来はどうなるのでしょうか?
相談者:
 きくけさん (35歳:女性)
投稿日時:2013-03-17 20:46:37
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-03-18 00:03:45
きくけ さん、こんばんは。
>虫歯治療で、黒くフッ素を塗って約二年立ちます。
経過は定期的に診ていただいていますでしょうか。
>これは歯ではないかと心配しております。
インターネット上の歯科相談掲示板では、診査・診断が出来ません。
疑問や不安に思うことは、 コミュニケーションをとるためにも、お掛かりの歯科医院に直接お尋ねになってみてはいかがでしょう。
>虫歯治療で、黒くフッ素を塗って約二年立ちます。
経過は定期的に診ていただいていますでしょうか。
>これは歯ではないかと心配しております。
インターネット上の歯科相談掲示板では、診査・診断が出来ません。
疑問や不安に思うことは、 コミュニケーションをとるためにも、お掛かりの歯科医院に直接お尋ねになってみてはいかがでしょう。
 回答2加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2013-03-18 07:18:21
>歯茎のもう少し上の方に白く硬いものが見え(2o)、触っても痛く ないといいます。 
>これは歯ではないかと心配しております。
歯かもしれませんし、膿んでいるかもしれませんので、1度かかりつけの歯科医院で診てもらうと良いかと思います。
>この子の前歯の将来はどうなるのでしょう。
>また、どんな治療があるのでしょうか?
乳歯が沢山の虫歯があっても、その後歯磨き指導や食育指導(おやつなどの間食など)を受けて永久歯は虫歯にならないことはあります。
現在されているフッ素の応用も治療方法も1つの治療方法です。
かかりつけの歯科医院でよく相談して、指導を受けてくださいね。
>これは歯ではないかと心配しております。
歯かもしれませんし、膿んでいるかもしれませんので、1度かかりつけの歯科医院で診てもらうと良いかと思います。
>この子の前歯の将来はどうなるのでしょう。
>また、どんな治療があるのでしょうか?
乳歯が沢山の虫歯があっても、その後歯磨き指導や食育指導(おやつなどの間食など)を受けて永久歯は虫歯にならないことはあります。
現在されているフッ素の応用も治療方法も1つの治療方法です。
かかりつけの歯科医院でよく相談して、指導を受けてくださいね。
| タイトル | 5歳、前歯の歯茎に白い硬い物。将来はどうなるのでしょうか? | 
|---|---|
| 質問者 | きくけさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 35歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
小児歯科その他 歯の生え方、生える位置(乳歯・永久歯)  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






