左下7番歯根破折のため抜歯予定ですが症状が無いため不安

相談者: ebiebiさん (43歳:女性)
投稿日時:2013-03-21 21:56:53
二年前に抜髄済みの左下7番がひと月ほどまえに腫れ、膿をだしてもらう処置とスケーリングでとりあえず痛みと腫れがひいたのですが、その後クラウンを外してマイクロスコープで見ていただいたところ、破折があるため抜歯と診断されました。


マイクロスコープでの診断であることと、インターネットなどで調べたことなどから、抜歯はやむを得ないと理解してはいるのですが、とりあえず痛みが治まっていて見た目にもあまり異常がないために踏ん切りがつかないでいます。



そのため別の歯科医セカンドオピニオンを求めたのですが、肉眼とレントゲンからは破折は確認できないと言われてしまいました。
ただ、レントゲンから炎症があることは確かだということでした。

おそらく肉眼では確認できないレベルの破折があるのだろうと思われること、一部ポケットが深い(7mm)ところがあったこと、自覚的にも若干の違和感があることなどから、抜歯したほうがいいとは思っていますが、抜いてしまったら戻れないために若干不安があります。


やはりマイクロスコープでの診断が正確と考えるのが妥当でしょうか。
また、破折があり、歯周病の気がある場合は抜歯が最善でしょうか。


自分としては客観的には抜歯と思っているので背中をおして欲しい気持ちが強いのですが。。

ご回答よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-03-21 22:19:09
マイクロスコープでの診断が正しいかどうかは此処では判断出来ません。

ただ症状は根破折の症状と一致する部分が多いです。


私も破折の診断にマイクロスコープを使う事が多いですが、その動画を患者様に見せる事によって抜歯を納得していただける事がほとんどです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-03-22 10:58:34
<肉眼では確認出来ず、マイクロでは破折あり>。

このような状況で即抜歯は、ある意味勿体ない気もします。
破折歯の保存治療法はかなり進んで来ています。
成功症例も報告が増えています。

肉眼で明らかに破折線が確認出来、破折片が動く、位置的にも保存が難しい、等の状況であれば話は別ですが、抜歯はある意味、歯医者が白旗を上げた状態だと私は考えています。

即抜歯はまず置いといて、破折歯の保存治療に積極的な歯科医を探してみるのも1つの手だと思います。
保存治療をして、それでもダメならその時白旗を上げる、でもいいかな、と私は思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-03-22 11:09:52
ebiebiさん、こんにちは

マイクロスコープでの診断が正確と考えるのが妥当でしょうか。
>また、破折があり、歯周病の気がある場合は抜歯が最善でしょうか。

マイクロスコープで破折線が認められたということがどの程度のものなのかがわからないのでコメントが難しいのですが・・・

破折線の位置や方向にもよりますが、原則として歯根破折が認められる場合は抜歯が第一選択になります。

現在はさほど症状がないかもしれませんが、いずれは痛みや感染が起きてきます。


それから抜歯するという選択もありますが、その場合は骨が溶けてしまって補綴をするのに不利になる可能性もあります。


参考になれば幸いです。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-03-22 12:21:43
こんにちは、割れたり、折れていても症状がなければ残したいとと思われるのが心情だと思いますけど^^;


>やはりマイクロスコープでの診断が正確と考えるのが妥当でしょうか。

今の所これが一番の正確な診断法ですね。


>また、破折があり、歯周病の気がある場合は抜歯が最善でしょうか。

抜く抜かないは患者さんの権利ですから、悪くなった歯でも絶対に抜かないといけないということはありません。



ただ、更に悪くなってから抜こうとすると、畑田先生がおっしゃるように骨が大きなダメージを受け次に何か歯を入れようとした時に治療難度が極端に上がるのも事実です。


また高橋先生がおっしゃるように先生を選べば、割れた部分に接着剤を流し込みくっ付ける方法もあります(自費治療

ただ、この方法は私見ですが、究極の延命治療でいつかは駄目になってくることが多いです。
(大学の教授も自分の歯でしたそうですが、2年持たなかったと講演でおっしゃられていました)

割れたコップを接着剤でくっ付けて、また同じ様に毎日使い続ける訳ですから、ちょっとの衝撃でまた割れる可能性もある訳です。


また接着剤でくっ付ける修復などの成功とは、他の治療法の成功率に比べるとかなり基準が甘いような気はします。
(割れた部分には必ず深い歯周ポケットができますが、それは成功率とは関係ないとか)


残念ながら、現段階で将来にトラブルが出にくいような治療選択をしようとすれば、抜歯が一番安定した処置であることは間違いありません。

また接着修復も私が知る限り行っているのは日本ぐらいだと思います。

安定した良い方法であれば世界中で行われるのが現代医療だと思います。

私も接着修復のセミナーは受けましたが、あまり積極的にはお勧めも治療もしていませんね^^;



不安であれば担当の先生ともう一度話し合って方針を探ればいいと思いますよ。


おだいじに

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ebiebiさん
返信日時:2013-03-22 21:31:50
細見先生 高橋先生 畑田先生 井野先生

ご回答ありがとうございました。


接着しての保存治療についてもっと調べた方がよいのかとも思うのですが、現在転勤先で子供も小さく身動きが非常にとりづらく、専門医を探して通院するのも難しい状況で、また将来的にインプラントまで視野に入れて考えると、今回抜歯しておいた方がやはりよさそうかなと思いました。

歯肉炎もおこしやすい状態で奥歯のポケットが元々深く、このまま病巣を抱えていくのも不安です。


ここ数年は気をつけてはいるのですが気を抜かずに口腔管理をしていこうと思います。

ありがとうございました。



タイトル 左下7番歯根破折のため抜歯予定ですが症状が無いため不安
質問者 ebiebiさん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯根破折
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中