糸切り歯が痛み、歯科で神経処置を受けたがまだ痛むのはなぜ?
相談者:
 ひーくんさん (33歳:男性)
投稿日時:2013-03-27 00:18:52
 回答1川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2013-03-27 00:25:30
こんばんは。
抜髄(神経を取る)したのでしょうか?
@神経を触る治療をしたので、切断された神経のもとが敏感になっている。
A神経が完全に取りきれずに(残髄)痛みを感じている。
などが原因として考えらえます。
安静にして、様子をみてみましょう。
痛みがひどくなるようですと、明朝、一番にでも、担当の先生に連絡して、指示を仰いでみましょう。
抜髄(神経を取る)したのでしょうか?
@神経を触る治療をしたので、切断された神経のもとが敏感になっている。
A神経が完全に取りきれずに(残髄)痛みを感じている。
などが原因として考えらえます。
安静にして、様子をみてみましょう。
痛みがひどくなるようですと、明朝、一番にでも、担当の先生に連絡して、指示を仰いでみましょう。
 回答2小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-03-27 01:13:36
ひーくん さん、こんばんは。
適切に抜髄がなされていれば、水を含んで痛むことはないかと思います。
差し当たり、食事の時など致し方ない場合を除き、上下の歯の接触を避けるようお過ごしになり、明日にでも、お掛かりの歯科医院に経過と現状についてお伝えになり、受診についての指示を仰いでみてはいかがでしょう。
お大事に。
適切に抜髄がなされていれば、水を含んで痛むことはないかと思います。
差し当たり、食事の時など致し方ない場合を除き、上下の歯の接触を避けるようお過ごしになり、明日にでも、お掛かりの歯科医院に経過と現状についてお伝えになり、受診についての指示を仰いでみてはいかがでしょう。
お大事に。
 回答3
 相談者からの返信相談者:
ひーくんさん
返信日時:2013-03-29 00:04:30
川崎さん、小林さん、柴田さん、ありがとうございました。
| タイトル | 糸切り歯が痛み、歯科で神経処置を受けたがまだ痛むのはなぜ? | 
|---|---|
| 質問者 | ひーくんさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 33歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
虫歯治療後の痛み 神経の無い(神経を取った)歯の痛み むし歯 治療後の痛み 根管治療後の痛み  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 







