[写真あり] 舌周りが凸凹で表面はひび割れ。溝状舌?しみて痛い
相談者:
ちょこぼさん (34歳:女性)
投稿日時:2013-04-03 19:21:51
中学生の頃から舌周りが凸凹で舌の表面は地割れのようなひび割れ。
柑橘類や醤油等しみて泣けてくるほどです。(ずっと)
しみると炭酸等を口に含み、麻痺させてごまかしています。
当時(中学生)内科を受診しましたが、口内炎ですね。
もう一生治りません。
と言われました。
時々ひび割れだけではなく、ブツッと何か舌の繊維?みたいなものが起き上がり違和感が凄く、ついつい超痛いけど引きちぎってしまうこともあります。
舌の周りの凸凹は、口内の舌の納まるスペースが狭くて舌が納まりきらないため凸凹になってしまったと診断を受けたことがあります。
だから凸凹は仕方ないにしても、表面のひび割れは改善してほしい。普通に美味しいご飯を食べたいです。
最近は味覚的か精神的か分りかねますが、全然食事が美味しいと思いません。
食事を美味しいと思って食べたことは、ここ数年ありません。
20年程たっても少しも改善しませんが、本当に治りませんか??
ちなみに家族や親族等には、溝状舌の人は一人もいません。
何科にかかったらいいのでしょうか?
こちらの住む地域は本当に田舎で、いい病院がありません。
大学病院とかに行った方がいいのでしょうか?
画像1
柑橘類や醤油等しみて泣けてくるほどです。(ずっと)
しみると炭酸等を口に含み、麻痺させてごまかしています。
当時(中学生)内科を受診しましたが、口内炎ですね。
もう一生治りません。
と言われました。
時々ひび割れだけではなく、ブツッと何か舌の繊維?みたいなものが起き上がり違和感が凄く、ついつい超痛いけど引きちぎってしまうこともあります。
舌の周りの凸凹は、口内の舌の納まるスペースが狭くて舌が納まりきらないため凸凹になってしまったと診断を受けたことがあります。
だから凸凹は仕方ないにしても、表面のひび割れは改善してほしい。普通に美味しいご飯を食べたいです。
最近は味覚的か精神的か分りかねますが、全然食事が美味しいと思いません。
食事を美味しいと思って食べたことは、ここ数年ありません。
20年程たっても少しも改善しませんが、本当に治りませんか??
ちなみに家族や親族等には、溝状舌の人は一人もいません。
何科にかかったらいいのでしょうか?
こちらの住む地域は本当に田舎で、いい病院がありません。
大学病院とかに行った方がいいのでしょうか?
画像1
回答1
相談者からの返信
相談者:
ちょこぼさん
返信日時:2013-04-03 20:30:08
回答2
黒岩歯科医院(長野県佐久市)の黒岩です。
回答日時:2013-04-06 23:33:45
ちょこぼさん、こんにちは。
舌のこと、痛みもともなっているようでつらいですね。
まず、診断が必要です。
診断ができなければ治療ができません。
診断のためには、診断の根拠となる検査が必要です。
味覚の異常もともなっているようであれば、味覚検査ができる口腔外科への受診をおすすめします。
ご参考までに。
舌のこと、痛みもともなっているようでつらいですね。
まず、診断が必要です。
診断ができなければ治療ができません。
診断のためには、診断の根拠となる検査が必要です。
味覚の異常もともなっているようであれば、味覚検査ができる口腔外科への受診をおすすめします。
ご参考までに。
回答3
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2013-04-06 23:40:16
こんばんは。
カワサキです。
>何科に行けばいいのでしょうか?
>個人の歯医者では無理でしょうか?
まずは、近くの個人の歯医者さんでいいと思います。
よく、相談してみましょう。
必要に応じて、大学病院(おそらく口腔外科)などの高次の医療機関を紹介してくれると思います。
ご参考までに。
カワサキです。
>何科に行けばいいのでしょうか?
>個人の歯医者では無理でしょうか?
まずは、近くの個人の歯医者さんでいいと思います。
よく、相談してみましょう。
必要に応じて、大学病院(おそらく口腔外科)などの高次の医療機関を紹介してくれると思います。
ご参考までに。
回答4
回答日時:2013-04-06 23:54:08
こんばんは。
>何科にかかったらいいのでしょうか?
>こちらの住む地域は本当に田舎で、いい病院がありません。
>大学病院とかに行った方がいいのでしょうか?
内科的な問題も潜んでいる可能性がありますから、大学病院で相談されるのが良いように思えます。
他の症状や血液検査などから総合判断しないといけないのですが、思いつくことを書き並べさせてもらいますね。
舌に歯の痕があることから、舌の浮腫みがあるといえるでしょう。
手足の浮腫みもあるようであれば、タンパク質が足りてないかもです。
それなりの量を食べているにも関わらずということであれば、胃酸分泌が少なく、タンパク質がうまく消化できていないかも。
腸粘膜が弱っていて、吸収がうまくいかないということも考えられます。
こういうことと、舌の色合いからは、貧血もしくは隠れ貧血があるかも知れませんね。
舌の表面は粘膜で覆われていますから、粘膜の状態を左右するのは、鉄や亜鉛、ビタミンA、ビタミンB群などの栄養素です。
どれが足りないのか、全部なのかは分かりませんが、こういう視点もあるということで書いてみました。
参考になると良いのですが。
>何科にかかったらいいのでしょうか?
>こちらの住む地域は本当に田舎で、いい病院がありません。
>大学病院とかに行った方がいいのでしょうか?
内科的な問題も潜んでいる可能性がありますから、大学病院で相談されるのが良いように思えます。
他の症状や血液検査などから総合判断しないといけないのですが、思いつくことを書き並べさせてもらいますね。
舌に歯の痕があることから、舌の浮腫みがあるといえるでしょう。
手足の浮腫みもあるようであれば、タンパク質が足りてないかもです。
それなりの量を食べているにも関わらずということであれば、胃酸分泌が少なく、タンパク質がうまく消化できていないかも。
腸粘膜が弱っていて、吸収がうまくいかないということも考えられます。
こういうことと、舌の色合いからは、貧血もしくは隠れ貧血があるかも知れませんね。
舌の表面は粘膜で覆われていますから、粘膜の状態を左右するのは、鉄や亜鉛、ビタミンA、ビタミンB群などの栄養素です。
どれが足りないのか、全部なのかは分かりませんが、こういう視点もあるということで書いてみました。
参考になると良いのですが。
相談者からの返信
相談者:
ちょこぼさん
返信日時:2013-04-08 15:33:15
タイトル | [写真あり] 舌周りが凸凹で表面はひび割れ。溝状舌?しみて痛い |
---|---|
質問者 | ちょこぼさん |
地域 | 三重 |
年齢 | 34歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 会社員(事務系) |
カテゴリ |
舌の病気・異常 舌、粘膜、唇の病気・異常その他 その他(写真あり) 舌の痛み(舌が痛い・舌痛症) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。