外傷後の歯の痛み、根の炎症か噛合せのせいなのか?
相談者:
doraemonnさん (48歳:女性)
投稿日時:2013-04-05 17:50:08
はじめまして 宜しくお願いします
2ケ月前に、左上腕骨頚部の骨折をしました。
手を動かせず不自由な生活をしていたのですが、1ケ月位して、かみ合わせの異常を感じだし、左右1番の歯が強く当たるようになりました。
そうしているうちに、右1番が腫れて、痛みだしました。
この歯は過去2回根の治療をしてあり、炎症がおきているので、また根の治療を始めました。
しかし、歯ぐきの腫れは引かず良い状態ではなく抜歯した方が良いと言われてしまいました。
この場所だとインプラントは無理で、かみ合わせも深いので、ブリッチもよくなく(固定しないほうが良い)、と言われました。
抜歯はしたくありません。
もし、抜歯した場合、1番の歯はインプラントにするのは、良くないのですか?
そして、かみ合わせの方ですが、朝起きると良い日があるのですが、夕方になると悪くなり、あまり食べる事ができません。
肩の、リハビリをした時や、ストレッチをしたりすると、良くなる時もあります。
そこで、口腔外科にも行ってきましたが、いきなり削られて、朝の状態の良い時にも、1番に当たってしまうようになりました。
マウスピースの型もとってきましたが、このまま治療を続けて良いのでしょうか?
凄く、悩んでいます。宜しくお願いします。
2ケ月前に、左上腕骨頚部の骨折をしました。
手を動かせず不自由な生活をしていたのですが、1ケ月位して、かみ合わせの異常を感じだし、左右1番の歯が強く当たるようになりました。
そうしているうちに、右1番が腫れて、痛みだしました。
この歯は過去2回根の治療をしてあり、炎症がおきているので、また根の治療を始めました。
しかし、歯ぐきの腫れは引かず良い状態ではなく抜歯した方が良いと言われてしまいました。
この場所だとインプラントは無理で、かみ合わせも深いので、ブリッチもよくなく(固定しないほうが良い)、と言われました。
抜歯はしたくありません。
もし、抜歯した場合、1番の歯はインプラントにするのは、良くないのですか?
そして、かみ合わせの方ですが、朝起きると良い日があるのですが、夕方になると悪くなり、あまり食べる事ができません。
肩の、リハビリをした時や、ストレッチをしたりすると、良くなる時もあります。
そこで、口腔外科にも行ってきましたが、いきなり削られて、朝の状態の良い時にも、1番に当たってしまうようになりました。
マウスピースの型もとってきましたが、このまま治療を続けて良いのでしょうか?
凄く、悩んでいます。宜しくお願いします。
回答1
みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2013-04-05 18:27:38
マウスピースを作るために型を取ったようですね。
ですが、右上?右下?の1番の状態が確定していないので今の状態に変化があれば、使えなくなる可能性もあるのでは・・・と思います。
まずは、かみ合わせがおかしくなったのか該当歯の炎症なのかを突き止めたいですね。
もちろんかみ合わせが悪くなり外傷性の咬合になったとも考えられますが。
まとめると、原因を探り 保存の可否を決めて 抜歯が妥当ならインプラントを検討されることになるのでしょう。
根管治療の可否、インプラントの可否については担当の先生の判断や技量もあるでしょうから、強いご希望でしたらそれぞれの得意な先生を探されるのもよいですね。
ご参考まで。
ですが、右上?右下?の1番の状態が確定していないので今の状態に変化があれば、使えなくなる可能性もあるのでは・・・と思います。
まずは、かみ合わせがおかしくなったのか該当歯の炎症なのかを突き止めたいですね。
もちろんかみ合わせが悪くなり外傷性の咬合になったとも考えられますが。
まとめると、原因を探り 保存の可否を決めて 抜歯が妥当ならインプラントを検討されることになるのでしょう。
根管治療の可否、インプラントの可否については担当の先生の判断や技量もあるでしょうから、強いご希望でしたらそれぞれの得意な先生を探されるのもよいですね。
ご参考まで。
回答2
M Dental Office(品川区東五反田)の三留です。
回答日時:2013-04-05 18:33:17
こんばんは。
〉もし、抜歯した場合、1番の歯はインプラントにするのは、良くないのですか?
インプラントが得意な先生に一度相談なさってはいかがでしょうか。
〉そこで、口腔外科にも行ってきましたが、いきなり削られて、朝の状態の良い時にも、1番に当たってしまうようになりました。
状況がわかりづらいのですが、なぜ削ったのかをはっきりさせたいですね。
またなぜマウスピースなのかを伺って今後の展望を聞いてみてはいかがでしょうか。
個人的には担当医とのコミュニケーションが足りない印象を受けました。
参考になさってください。
〉もし、抜歯した場合、1番の歯はインプラントにするのは、良くないのですか?
インプラントが得意な先生に一度相談なさってはいかがでしょうか。
〉そこで、口腔外科にも行ってきましたが、いきなり削られて、朝の状態の良い時にも、1番に当たってしまうようになりました。
状況がわかりづらいのですが、なぜ削ったのかをはっきりさせたいですね。
またなぜマウスピースなのかを伺って今後の展望を聞いてみてはいかがでしょうか。
個人的には担当医とのコミュニケーションが足りない印象を受けました。
参考になさってください。
相談者からの返信
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-04-05 21:39:17
現在、咬み合わせの異常を感じられたとしても、もしかすると、まだ変化の途中かもしれませんし、或いは、しばらくの期間の後に再び自然に元の咬み合わせに戻るかもしれません。
したがって、現在の状態に応じた咬み合わせ調整に関しては非常に慎重になさる方が宜しいような気がします。
咬合を変化させないで様子をみられるのも賢明な選択肢かもしれません。
(個人的な意見です)
したがって、現在の状態に応じた咬み合わせ調整に関しては非常に慎重になさる方が宜しいような気がします。
咬合を変化させないで様子をみられるのも賢明な選択肢かもしれません。
(個人的な意見です)
回答4
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-04-05 21:53:52
doraemonn さん、こんばんは。
藤森先生が仰る「現在の状態に応じた咬み合わせ調整に関しては非常に慎重になさる方が宜しいような気がします。」に賛成です。
>肩の、リハビリをした時や、ストレッチをしたりすると、良くなる時もあります。
この辺りにヒントがあるようにも思います。
差し当たり、日中、食事の時など止むを得ないことを除き、上下の歯が出来るだけ接触しないように意識して生活されてみてはいかがでしょう。
あくまで私見ですが、無用な歯の接触が改善し、そもそもマウスピースが不要になるような気がしています。
参考:TCH、歯列接触癖
ご参考まで。
藤森先生が仰る「現在の状態に応じた咬み合わせ調整に関しては非常に慎重になさる方が宜しいような気がします。」に賛成です。
>肩の、リハビリをした時や、ストレッチをしたりすると、良くなる時もあります。
この辺りにヒントがあるようにも思います。
差し当たり、日中、食事の時など止むを得ないことを除き、上下の歯が出来るだけ接触しないように意識して生活されてみてはいかがでしょう。
あくまで私見ですが、無用な歯の接触が改善し、そもそもマウスピースが不要になるような気がしています。
参考:TCH、歯列接触癖
ご参考まで。
回答5
川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2013-04-05 22:08:00
こんばんは。カワサキです。
>抜歯はしたくありません。
一度、歯内治療専門医を受診して、相談してみるのも一方法です。
歯を残す努力をしてみたほうがいいと思います。
>抜歯した場合、1番の歯はインプラントにするのは、良くないのですか?
なんとも回答しにくいですが、いままで、咬めていたのですから、ブリッジ・インプラントともに可能かもしれません。
>口腔外科にも行ってきましたが、いきなり削られて、朝の状態の良い時にも、1番に当たってしまうようになりました。
切削という、不可逆的な治療は慎重にかつ必要最小限にするべきです。
>マウスピースの型もとってきましたが、このまま治療を続けて良いのでしょうか?
顎関節や咬みあわせに詳しい先生に相談したほうがいいと思います。
いきなり削ったり、説明もなくマウスピースを用いるのは、ちょっと乱暴な気がします。(私見)
>抜歯はしたくありません。
一度、歯内治療専門医を受診して、相談してみるのも一方法です。
歯を残す努力をしてみたほうがいいと思います。
>抜歯した場合、1番の歯はインプラントにするのは、良くないのですか?
なんとも回答しにくいですが、いままで、咬めていたのですから、ブリッジ・インプラントともに可能かもしれません。
>口腔外科にも行ってきましたが、いきなり削られて、朝の状態の良い時にも、1番に当たってしまうようになりました。
切削という、不可逆的な治療は慎重にかつ必要最小限にするべきです。
>マウスピースの型もとってきましたが、このまま治療を続けて良いのでしょうか?
顎関節や咬みあわせに詳しい先生に相談したほうがいいと思います。
いきなり削ったり、説明もなくマウスピースを用いるのは、ちょっと乱暴な気がします。(私見)
相談者からの返信
相談者:
doraemonnさん
返信日時:2013-04-06 16:53:23
お忙しいのにも関わらず、丁寧に回答を頂いてありがとうございます。
とても助かりました。
早速専門医を探してみようと思います。
とても助かりました。
早速専門医を探してみようと思います。
回答6
天神デンタルクリニック(福岡市中央区)の児玉です。
回答日時:2013-04-07 22:37:09
博多の児玉です。
>左上腕骨頚部の骨折
>肩のリハビリや、ストレッチをしたりすると良くなる
骨折⇒下顎が前方に移動⇒歯に当たる⇒炎症発生
ということが起きているようです。
骨折や打撲で下顎の位置が変化することは珍しいことではないと思っています。
肩のリハビリ前とリハビリ後のかみ合わせを比較してみてください。
ほんの僅かですが違いを感じると思います。違いはほんのわずかですので静かな落ち着ける場所でやると良いと思います。
この場合、治療は歯をいじる前に、出来るだけオリジナルの下顎の位置に戻すことが大切だと思っています。
>左上腕骨頚部の骨折
>肩のリハビリや、ストレッチをしたりすると良くなる
骨折⇒下顎が前方に移動⇒歯に当たる⇒炎症発生
ということが起きているようです。
骨折や打撲で下顎の位置が変化することは珍しいことではないと思っています。
肩のリハビリ前とリハビリ後のかみ合わせを比較してみてください。
ほんの僅かですが違いを感じると思います。違いはほんのわずかですので静かな落ち着ける場所でやると良いと思います。
この場合、治療は歯をいじる前に、出来るだけオリジナルの下顎の位置に戻すことが大切だと思っています。
相談者からの返信
相談者:
doraemonnさん
返信日時:2013-04-08 08:21:31
タイトル | 外傷後の歯の痛み、根の炎症か噛合せのせいなのか? |
---|---|
質問者 | doraemonnさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 48歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 噛み合わせ(咬合)治療 噛み合わせに関するトラブル 歯をぶつけた(歯の打撲・外傷) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。