左上奥歯の根管治療中の痛み、神経の石灰化に関して
相談者:
 いしかわけさん (42歳:男性)
投稿日時:2013-04-06 22:11:05
 回答1川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2013-04-06 23:22:51
こんばんは。カワサキです。
>これが原因で痛みとなっていることはあるのでしょうか?
可能性としては、あります。
>神経の石灰化というのは本当に処置できないものなのでしょうか?
難しい(難易度が高い)治療です。
医療に100%というものはないです。
石灰化、狭窄・湾曲が強いなどのファクターもあると思います。
どうしてもご心配でしたら、一度、歯内治療専門医(=自費)にチェック・相談してみるのも一方法です。
ご参考までに。お大事に。
>これが原因で痛みとなっていることはあるのでしょうか?
可能性としては、あります。
>神経の石灰化というのは本当に処置できないものなのでしょうか?
難しい(難易度が高い)治療です。
医療に100%というものはないです。
石灰化、狭窄・湾曲が強いなどのファクターもあると思います。
どうしてもご心配でしたら、一度、歯内治療専門医(=自費)にチェック・相談してみるのも一方法です。
ご参考までに。お大事に。
 相談者からの返信相談者:
いしかわけさん
返信日時:2013-04-07 11:33:11
 回答2小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-04-07 12:47:20
いしかわけ さん、こんにちは。
>これ以上進展しそうにない状況です。
現状と今後の見通しについて、よく説明していただくことをお勧めします。
もしお手上げの状態なのであれば、自費にはなりますが、歯内療法の専門医にご相談なさるのも一法かもしれません。
早く痛みが軽減すると良いですね。
>これ以上進展しそうにない状況です。
現状と今後の見通しについて、よく説明していただくことをお勧めします。
もしお手上げの状態なのであれば、自費にはなりますが、歯内療法の専門医にご相談なさるのも一法かもしれません。
早く痛みが軽減すると良いですね。
 回答3川崎歯科クリニック(中野区大和町)の川崎です。
回答日時:2013-04-07 17:35:10
大学病院の保存科での長引く治療ですと、難症例なのでしょうネ。
@ 歯根端切除術や根の部分抜歯などの外科的な処置を考慮する。
A 歯内治療専門医(=自費)にセカンドオピニオンを求める。
受診して、チェック・相談する。
などでしょうか?
長引く痛みから、早く解放されるといいですネ。
@ 歯根端切除術や根の部分抜歯などの外科的な処置を考慮する。
A 歯内治療専門医(=自費)にセカンドオピニオンを求める。
受診して、チェック・相談する。
などでしょうか?
長引く痛みから、早く解放されるといいですネ。
 相談者からの返信| タイトル | 左上奥歯の根管治療中の痛み、神経の石灰化に関して | 
|---|---|
| 質問者 | いしかわけさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 42歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 根管治療中の痛み 根管治療に関するトラブル  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






