歯医者で研磨されすぎて小さくなった歯について

相談者: harakoさん (47歳:女性)
投稿日時:2013-04-11 20:23:34
こんばんは
研磨されすぎた歯についてにつて、ご相談させてください。


(経緯)

初めて言った歯科で、歯の掃除をしましょうということでステインを採りましょうと言われ、研磨をしました。

すごい勢いで「がーっ、がーっ、がー」と研磨剤をつけながら今まで経験したことのない勢いで研磨されました。

帰宅後どうも、左上の奥歯全体に違和感を感じ鏡で見てみると、歯の大きさが変わってしまっており、特に左上顎の奥歯5番が右上顎の奥歯5番比較すると二周り以上も小さいくなっており驚愕しました。

歯磨きをするときには、いつも鏡でチェックしながら磨いているので思い違いではないです。

右下5番の奥歯も、舌側側がストンと刃物で落とされたように平らになっていますし、左上奥歯4番も一周り小さくなっています。
他の歯もいろいろありますが、特に明記した部分がひどいです。

ちょうど研磨の前日に全体の歯型とレントゲンをとったので客観的に比較はできると思います。

タバコも吸わないので、茶渋汚れ程度でこんな研磨する意味がよくわかりません。

今まで、研磨で歯のサイズが変わるなど経験がありません。
研磨されすぎた歯は、元には戻らないのであきらめるしかありませんが(ショックで口唇ヘルペスがでてしまいました)



(相談内容)

研磨されすぎた歯について、今後注意することについてお教えいただけないでしょうか。

2回以上もりも小さいということは、エナメル質を研磨され象牙質が出ていることも考えられますか?(他者が見てもほんと小さいねといわれます。)

歯の当たり加減も違ってきており、かみ合わせについてもチェックする必要があるかとは思いますが。

具体的に研磨されすぎた歯に対して、注意する事項や処置しておくこと(歯の表面に何か塗布しておくほうが良いとか)をお教えいただけないでしょうか。

よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-04-11 21:22:07
こんばんは。

〉2回以上もりも小さいということは、エナメル質を研磨され象牙質が出ていることも考えられますか?
〉(他者が見てもほんと小さいねといわれます。)

そうですね。
本当に2回りほど小さくなっているようですと、すでに象牙質が露出していてもおかしくないと思います。

どんな機材を使用したのか分かりかねますが、通常歯の形態が変わるような変化は切削と言って、タービンなどの回転切削器具を使用しないと出ないと思います。

着色などを除去するのであれば、スケーラーやロビンソンブラシを使用している可能性が高いとは思いますが、担当医へご確認ください。


〉歯の当たり加減も違ってきており、かみ合わせについてもチェックする必要があるかとは思いますが。

これも担当医に確認してもらいましょう。
噛み合わせまで変化を与えるような研磨であれば、状況によっては凍みたりするかもしれません。


〉具体的に研磨されすぎた歯に対して注意する事項や処置しておくこと(歯の表面に何か塗布しておくほうが良いとか)をお教えいただけないでしょうか。

出来ればこれ以上の不可逆的な行為は避けたいですね。
凍みるようであれば、凍み止めなどを塗ってもらっても良いと思います。

またどんな目的があったのか、担当医から説明を聞く事をお勧めします。

お大事にしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: harakoさん
返信日時:2013-04-12 09:38:37
三留 弘之先生
早々のご回答ありがとうございます。
感謝いたします。

先生のおっしゃるとおり、担当医に説明と確認をする予定です。
お勧めいただいた目的についても聞いてみます。


そのときに、質問できる内容を私なりに勉強しておこうとご質問させていただきました。

>着色などを除去するのであれば、スケーラーやロビンソンブラシを使用している可能性が高いとは思いますが担当医へご確認ください。

●通常このスケーラーやロビンソンブラシでは、象牙質がでるまで研磨はできないとものと考えてよいのでしょうか。

以前別の歯科医で、歯がとても柔らかいといわれたことがあります。


再度のご回答をお願いいたします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-04-12 11:31:50
harako さん、今日は


>●通常このスケーラーやロビンソンブラシでは、象牙質がでるまで研磨はできないとものと考えてよいのでしょうか。

>以前別の歯科医で、歯がとても柔らかいといわれたことがあります。


例え、人と比べて軟らかいとしても、虫歯でもない限り、エナメル質が目に見えるほど削れることはありません。
削られたとしても、ミクロの単位での話です。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: harakoさん
返信日時:2013-04-12 18:23:35
小牧令二先生
お忙しい中ご回答ありがとうございます。
感謝いたします。

ネット検索すると、プロフィーカップ?というゴム製品のようなのですが、これもエナメル質が目に見えるほど研磨されることはないですか?

サイズもそうですが、歯先も鋭利に尖った感じがして、仕方ありません。

何度も、くだらない質問にお付き合いいただいて申し訳ありませんがご回答よろしくお願いします。
回答 回答3
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-04-12 18:45:48
>プロフィーカップ?というゴム製品のようなのですが、これもエナメル質が目に見えるほど研磨されることはないですか?

無いと思います。

もし有ったとすれば、何個もラバーカップを消費し、何時間もかけなければならないと思います(それでも無理かも)

個人的な想像ですが形が変わったのは、付いていた歯石が取れて形が変わったのではないでしょうか。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-04-12 20:27:18
こんばんは。
カワサキです。


>歯の大きさが変わってしまっており、特に左上顎の奥歯5番が右上顎の奥歯5番比較すると、二周り以上も小さいくなっており驚愕しました。

健康なエナメル質が、超音波スケーラーや、ラバー製のプロフィーカップで、目に見えるほど研磨されることはないと思います。

もともとついていた歯石、または、はみ出ていたレジン(プラスチックの詰め物)が、取れたのかも知れません。

エナメル質が一回りも小さくなると、神経がある歯ですと、すごくしみると思います。


いずれにしましても、担当の衛生士さんの操作が乱雑であった可能性はあります。
担当の先生に、歯が問題ないか、チェックしてもらいましょう。


ご参考までに。
お大事になさって下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: harakoさん
返信日時:2013-04-13 20:45:24
細見先生、川崎 洋介先生
ご回答ありがとうございます。
感謝いたします。
ログインするのが遅くなり申し訳ありません。


>もし有ったとすれば、何個もラバーカップを消費し、何時間もかけなければならないと思います(それでも無理かも)
>健康なエナメル質が、超音波スケーラーや、ラバー製のプロフィーカップで、目に見えるほど研磨されることはないと思います。
>エナメル質が一回りも小さくなると、神経がある歯ですと、すごくしみると思います。

ありがとうございます。
気持ちが落ち着いてきました。


最後に一つ愚問にお付き合いください。

研磨直後から、もう一つ気になっていることがあります。

上顎の前歯右1番の表面に、歯先から3から4mmくらいに水平にカッターで傷をつけたような傷が数個入っています。

爪を表面に滑らすとひっかかります。
研磨後に硬いものを食べたとかは、ありません。

これも、スケラー等の器具でついた傷ではないのでしょうか?
ここから、虫歯になるようなことは心配しなくて良いでしょうか?

愚問で申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-04-13 20:54:33
愚問ではないです。
大切な問題(質問)だと思います。


>スケラー等の器具でついた傷ではないのでしょうか?、

その可能性は強いです。 


>ここから、虫歯になるようなことは心配しなくて良いでしょうか?

段差があると、そこに汚れが溜まりやすくなります。
虫歯にもなりやすいです。

担当の先生に、そのままで歯に問題ないか、チェックしてもらいましょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: harakoさん
返信日時:2013-04-14 11:33:34
川崎 洋介先生

何度も早々のご回答ありがとうございます。
感謝いたします。


>段差があると、そこに汚れが溜まりやすくなります。虫歯にもなりやすいです。

ありがとうございます。
次回診察時には、ご回答いただいた内容を踏まえて担当医師に質問したいと思います。
ご回答いただいたおかげで、落ち着いて質問ができます。


皆様、質問にお付き合いいただきまして、ありがとうございました。
心より、感謝いたします。



タイトル 歯医者で研磨されすぎて小さくなった歯について
質問者 harakoさん
地域 非公開
年齢 47歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の形の異常
歯医者への不信感
スケーリング(歯石取り)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい