血小板が少ない場合の親知らずの抜歯について

相談者: えみーごさん (27歳:女性)
投稿日時:2013-04-15 22:02:39
こんばんは。

以前にも似たような投稿があり、読ませて頂いたうえでのご相談です。

現在、血小板が3.6万〜4万、その他血球の異常なし。
血液内科を通院中、経過観察。


1年前より、親知らずが出てきましたが血小板の上がりが悪く経過観察でいました。

ですが磨きづらく、虫歯になり口腔内が軽度潰瘍になりかけていたのと、近い将来に妊娠、出産も希望しているため通院先の口腔外科を受診しました。
(血液内科の医師の了解を得て)



これまで薬を飲むことに抵抗があった私ですが、受診した口腔外科では血小板が10万になるまで薬(ステロイド、血液製剤、造血剤)を使ってやるしかないと言われました。

ですが、知り合いの医師(歯科医ではないです)の数名の話、ネット上での書き込みから、今の私の血小板の数値でも、そのまま抜歯ができると聞きました。
3万でも手術をするところがあるとか・・・。


病院や医師によって、こんなにもやり方が違うと疑問に思ってしまいますし、治療となると数十万かかるわけでして・・・。

そこで、今の血小板の数値でも抜歯をして頂けるところをどのように探したらいいのか悩んでいます。
無理な話かもしれませんが・・・。
大きい病院だと電話しても迷惑な話なのかなと。


何かアドバイスを頂けたらと思い投稿しました、宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
長崎大学大学院包括的腫瘍学講座の中本です。
回答日時:2013-04-15 22:47:32
えみーごさん、こんにちは。

抜歯の件、ご心配ですね。

ご質問の内容をうかがう限り、親知らずは完全に生えているわけではなく、一部が骨の中に埋まっている状態ではないかと思われます。

その場合、単に歯を抜いて終わりといった処置ではなく、埋伏抜歯といって、ちょっとした外科処置になることが予想されます。

埋伏抜歯であれば、血小板数は5万程度ある状態での施術を、歯科医師としては考えると思います。




>知り合いの医師(歯科医ではないです)の数名の話、ネット上での書き込みから、今の私の血小板の数値でも、そのまま抜歯ができると聞きました。3万でも手術をするところがあるとか・・・。

普通の抜歯であれば、3万程度の血小板でも行える可能性はありますが、埋伏抜歯であれば3万程度の血小板というのは、やはり少ないように思います。


また、抜歯をするのは、医師ではなく歯科医師です。

加えて、これは本サイトでも同様のことが言えますが、実際に診察を受けて診断された事項と、インターネット上の情報とでは、当然前者を重視すべきであると考えます。



えみーごさんの場合は、血液内科で通院中の病院の口腔外科で、

>受診した口腔外科では血小板が10万になるまで薬(ステロイド、血液製剤、造血剤)を使ってやるしかないと言われました。

と言われたのであれば、口腔外科担当の先生の判断を重視されるべきではないかと思います。


ただし、血小板数を上げる処置に関しては、ご不安があれば血液内科の先生ともご相談、あるいは口腔外科と血液内科間で連携して頂くようお願いする等も検討されてみてはと思います。

ご参考になれば幸いです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: えみーごさん
返信日時:2013-04-15 23:40:21
さっそくご返答有難うございます。

私の説明が足りず、申し訳ありませんでした。

先生のおっしゃる通り、埋伏抜歯であると説明を受けました。


歯科口腔外科の先生がどういった意図で10万と判断したかが、わからなかったのですが、回答頂いた内容から普通の抜歯とは違うことがわかり、納得できました。

今後は、通院先の受診した口腔外科の先生の判断を重んじて、慎重に進めていきたいと思います。


一方、血小板を上げる治療に関しては、血液内科の先生と相談してみようと思います。

頂いたアドバイスはとても参考になり、家族間でもどうするか話が行き詰っていたところでしたが、ようやく前進することができました(*^^*)


本当に有難うございました!!



タイトル 血小板が少ない場合の親知らずの抜歯について
質問者 えみーごさん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
歯科と全身疾患その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい