噛むたびに痛み、ナイトガードを装着したら顎などまで痛むように…
相談者:
tsumuriさん (40歳:女性)
投稿日時:2013-04-17 12:55:59
食事中に奥歯で噛むとウッと痛みを感じるようになり、半年くらい前から近所の歯科で治療しています。
まず右上7番?に虫歯があったので治療し、あとは知覚過敏ではとのことで治療、それでも痛みがとれず、食いしばりの負担ではないかと、マウスピース(ナイトガード)を作り1ヶ月ほど装着しました。
マウスピース装着で、奥歯の痛みが減少したようだったのですが、痛みが前の方(7,6番→5、4番あたり)に移ったような気がしたり、3週間ほど経つと顎が痛くなり首や肩まで痛みが広がってきました。
試しにマウスピースをはずすと一時的に楽になったのですが、また顎や耳が痛くなってきました。
通院している歯科ではマウスピース受け取り時、半年後に点検に来てくださいと言われました。
これ以上のことはよくわからないのかも‥と感じてしまい、その医院には行っていません。
ひとまず遠方でも評判のいい歯科で診て頂こうと予約しましたが、予約がとれたのが2週間後で不安です。
食事のたびに歯が痛み、食事時以外も顎周辺が痛むことがある状態です。
激痛ではないのですが憂鬱です。
長々とすみません。肝心の質問ですが、
1)痛みの原因はどのようなことが考えられますか?
2)転院するとき気をつけた方が良いことはありますか?
再度レントゲンをとっても問題ないのでしょうか?
3)もしかすると歯科以外でも診てもらった方がよいのでしょうか?
ちなみに先天性欠損があり(右上2番と6or7番です)、噛み合わせが悪いです。ずっと左奥歯中心で噛んでいたので負担は大きいかと思います。
矯正した方がよいかと思い矯正歯科で相談もしましたが、噛み合わせ以外の原因かもしれないので、まずは歯や歯茎などもっと診てもらった方がいいと言われました。
それに以前虫歯の治療で少し噛み合わせが変わった時、激痛とめまいに襲われ、削ってもらっておさまった事があり、デリケート過ぎて矯正はできない人かもしれないそうです。
噛み合わせは治せないようですし、今後どうしていったらよいでしょうか??
まず右上7番?に虫歯があったので治療し、あとは知覚過敏ではとのことで治療、それでも痛みがとれず、食いしばりの負担ではないかと、マウスピース(ナイトガード)を作り1ヶ月ほど装着しました。
マウスピース装着で、奥歯の痛みが減少したようだったのですが、痛みが前の方(7,6番→5、4番あたり)に移ったような気がしたり、3週間ほど経つと顎が痛くなり首や肩まで痛みが広がってきました。
試しにマウスピースをはずすと一時的に楽になったのですが、また顎や耳が痛くなってきました。
通院している歯科ではマウスピース受け取り時、半年後に点検に来てくださいと言われました。
これ以上のことはよくわからないのかも‥と感じてしまい、その医院には行っていません。
ひとまず遠方でも評判のいい歯科で診て頂こうと予約しましたが、予約がとれたのが2週間後で不安です。
食事のたびに歯が痛み、食事時以外も顎周辺が痛むことがある状態です。
激痛ではないのですが憂鬱です。
長々とすみません。肝心の質問ですが、
1)痛みの原因はどのようなことが考えられますか?
2)転院するとき気をつけた方が良いことはありますか?
再度レントゲンをとっても問題ないのでしょうか?
3)もしかすると歯科以外でも診てもらった方がよいのでしょうか?
ちなみに先天性欠損があり(右上2番と6or7番です)、噛み合わせが悪いです。ずっと左奥歯中心で噛んでいたので負担は大きいかと思います。
矯正した方がよいかと思い矯正歯科で相談もしましたが、噛み合わせ以外の原因かもしれないので、まずは歯や歯茎などもっと診てもらった方がいいと言われました。
それに以前虫歯の治療で少し噛み合わせが変わった時、激痛とめまいに襲われ、削ってもらっておさまった事があり、デリケート過ぎて矯正はできない人かもしれないそうです。
噛み合わせは治せないようですし、今後どうしていったらよいでしょうか??
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-04-17 13:04:30
tsumuri さん、こんにちは。
>食いしばりの負担ではないかと、マウスピース(ナイトガード)を作り1ヶ月ほど装着しました。
まず、マウスピース(ナイトガード)では、特定の歯に加わる力を分散させることは出来ますが、そもそも食いしばりを改善することは出来ません。
差し当たり、日中、食事の時など致し方がない場合を除き上下の歯が接触しないように意識して生活されてみてはいかがでしょう。
あくまで私見ですが、概ね3分の2の方には夜間の食いしばりが改善し、そもそもマウスピースが不要になるような気がしています。
参考:TCH、歯列接触癖
ご参考まで。
>食いしばりの負担ではないかと、マウスピース(ナイトガード)を作り1ヶ月ほど装着しました。
まず、マウスピース(ナイトガード)では、特定の歯に加わる力を分散させることは出来ますが、そもそも食いしばりを改善することは出来ません。
差し当たり、日中、食事の時など致し方がない場合を除き上下の歯が接触しないように意識して生活されてみてはいかがでしょう。
あくまで私見ですが、概ね3分の2の方には夜間の食いしばりが改善し、そもそもマウスピースが不要になるような気がしています。
参考:TCH、歯列接触癖
ご参考まで。
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-04-17 14:14:29
確かに、良い医療機関、ご自身に相性のよい先生を探すことは非常に大切だと思います。
一方で、症状によっては、時間経過を追いながら、同じ先生に、その間の変化の有無を診ていただくのも大切なことかと考えます。
難しいですが、二つの面からお探しください。
一方で、症状によっては、時間経過を追いながら、同じ先生に、その間の変化の有無を診ていただくのも大切なことかと考えます。
難しいですが、二つの面からお探しください。
相談者からの返信
相談者:
tsumuriさん
返信日時:2013-04-17 14:56:44
さっそくのご回答、ありがとうございます。
小林先生
TCHですね‥30歳頃まで仕事中に食いしばり痛くなることがありました。最近は昼間は少ないようですが(触れたら痛いので気づきます)、夜間は噛みしめて目が覚めることがたまにあります。
藤森先生
そうですね。
あきらめないで今までの先生にも相談した方がいい面もあるのでしょうか。
自分より若い先生で患者さんも比較的若く(新しい歯科です)今後を考えると、年配の方もたくさん診てらっしゃる先生の方がよいのかも‥と思いました。
両方でというのもありでしょうか?
いろいろな先生のお話を聞いたりネットで調べたりで、諸説あり、ますますわからなくなっている自分もいます‥。
また、過去寝込んでしまった経験から、治療をどんどんした方がよいのか、へたにいじらない方がよいのかという迷いもあります。
難しいです。
小林先生
TCHですね‥30歳頃まで仕事中に食いしばり痛くなることがありました。最近は昼間は少ないようですが(触れたら痛いので気づきます)、夜間は噛みしめて目が覚めることがたまにあります。
藤森先生
そうですね。
あきらめないで今までの先生にも相談した方がいい面もあるのでしょうか。
自分より若い先生で患者さんも比較的若く(新しい歯科です)今後を考えると、年配の方もたくさん診てらっしゃる先生の方がよいのかも‥と思いました。
両方でというのもありでしょうか?
いろいろな先生のお話を聞いたりネットで調べたりで、諸説あり、ますますわからなくなっている自分もいます‥。
また、過去寝込んでしまった経験から、治療をどんどんした方がよいのか、へたにいじらない方がよいのかという迷いもあります。
難しいです。
タイトル | 噛むたびに痛み、ナイトガードを装着したら顎などまで痛むように… |
---|---|
質問者 | tsumuriさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
原因不明の歯の痛み 歯の痛み その他 顎関節症 歯軋り用マウスピース・ナイトガード |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。