14才、前歯を打撲し変色したため神経を抜いた処置とその後

相談者: penntaさん (48歳:女性)
投稿日時:2013-04-16 13:38:17
こんにちは。

14才の息子のことで相談です。

ボールによる前歯1番の打撲。打撲1週間後にグレー色の変色に気づき、打撲より2週間後に受診。
レントゲンの結果神経が死んでいるので抜きましょうということになりました。


その後処置は順調に終わり、次の治療として
 @かぶせ物保険内または自費
 A裏からプラスチックで穴を埋める 
のいずれかになると歯科衛生士さんより親の私に説明がありました。


こちらの希望としては、虫歯でもない歯を削るのは抵抗があるし、薄い変色はあるものの本人があまり気にしていないのでこのままでもいいと思うのですが、次の治療でまず土台をつくりそれからかぶせるか、ホワイトニングだけでよいか、先生が判断するということでした。

ホワイトニングだけでも土台をつくる必要があるのでしょうか。
神経を抜いた歯は強度が弱いのでそれを補うためという理由でしたが。

かぶせ物をする場合はひと周り小さく削るが、ホワイトニングでも1mm位は削るという説明でした。


それと、神経は抜いてしまったのですが、年齢的に神経が戻るかもしれないのなら、あと数ヶ月様子を見ていたほうが良かったのでしょうか。


治療を開始するまで打撲から40日位はたっていたのですが、その間、食事の時に前歯に食べ物があたると痛みを感じ、かみ合わせも違和感があり、食事はしにくそうでした。

神経をとった後は痛みはなくなっています。
その点ではよかったと思いますが、神経をとった歯は虫歯になっても気づきにくい、もろくなりやすいという説明を受け、まだ10代ですのでとても気になっています。


ご回答よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-04-16 14:01:06
レントゲン写真歯の神経が死んだと判断されましたか。

それよりも、文面より、早々と根菅充填まで済んでしまったようで、少し気がかりです。
もう暫く歯根の状態を経過観察しても良いのではないかと思います。(受傷の程度にも依りますが)


例えば、大学病院などで、これまでの経過を相談なさっては如何でしょうか。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-04-16 14:22:45
ホワイトニングでも1mm位は削るという説明でした。

一般的ではありませんので、おそらく何らかの誤解があると思われます。

削っていないのならまだまにあいますので、よく相談してください。



>あと数ヶ月様子を見ていたほうが良かったのでしょうか。

いいえ。

打撲後、変色があれば根の治療を行うのが妥当です。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-04-16 14:32:51
pennta さん、今日は


>こちらの希望としては、虫歯でもない歯を削るのは抵抗があるし、薄い変色はあるものの本人があまり気にしていないのでこのままでもいいと思うのですが、

ひとまず小さく詰め物だけしておいて、お子さんが成長して気にされるようになったら、ホワイトニングをするという、選択肢もあります。



>次の治療でまず土台をつくりそれからかぶせるか、ホワイトニングだけでよいか、先生が判断するということでした。

先生の判断よりも、お子さんご本人や保護者の方の希望を最大限に生かされた方がよいと思います。




>ホワイトニングだけでも土台をつくる必要があるのでしょうか。

土台を作る必要はないと思います。



>それと、神経は抜いてしまったのですが、年齢的に神経が戻るかもしれないのなら、あと数ヶ月様子を見ていたほうが良かったのでしょうか。

神経が死んでいるようにみえても、神経を取らずに観察すれば、まれに戻ることもありますが、神経を取ってしまってからでは、戻ることはありません。



>神経をとった歯は虫歯になっても気づきにくい、

虫歯になっても気付きにくいというだけで、虫歯になりやすいわけではありません。
でも、前歯は、虫歯になれば多くは視診でもわかります。
さらに、虫歯にならなければ問題はありません。


>もろくなりやすいという説明を受け、まだ10代ですのでとても気になっています。

確かに神経のある歯よりは脆くなりますが、前歯の場合、虫歯で大きく削った状態でなければそれほど問題になることはありません。




>>それよりも、文面より、早々と根菅充填まで済んでしまったようで、少し気がかりです。
>>もう暫く歯根の状態を経過観察しても良いのではないかと思います。
>>(受傷の程度にも依りますが)

同意です。
根管充填がすんでいても、根の吸収がないかどうか、定期的にレントゲンで観察した方が良いかもしれません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-04-16 14:33:43
想像する状況からは

Aの「裏からプラスチックで穴を埋める」
が良いと思います


@かぶせ物保険内または自費
は個人的にはお勧めしません



>>神経は抜いてしまったのですが、年齢的に神経が戻るかもしれないのなら、あと数ヶ月様子を見ていたほうが良かったのでしょうか

6か月は様子を見た方が良かったかもしれませんね。
ただご相談のケースは、症状等から神経をとるという診断に至ったのだと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: penntaさん
返信日時:2013-04-17 12:40:03
先生方 ご回答ありがとうございます。

本来なら、もう少し様子を見たほうが良かったようですね。
神経が死んでいると先生に言われたとき、時間がたてば戻ることがないのか質問したところ、きっぱりとありませんと答えられたので治療を開始したわけですが。

今後の治療は裏から詰め物をするだけでかぶせ物はまだしたくないとこちらの希望を伝えたいと思います。



藤森先生、小牧先生の歯根の経過観察とはどういうことなのですか。度々の質問ですみませんが、よろしくお願い致します。

>それよりも、文面より、早々と根菅充填まで済んでしまったようで、少し気がかりです。
>もう暫く歯根の状態を経過観察しても良いのではないかと思います。
>(受傷の程度にも依りますが)

>同意です。
根管充填がすんでいても、根の吸収がないかどうか、定期的にレントゲンで観察した方が良いかもしれません。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-04-17 12:50:11
pennta さん、こんにちは。

歯根の経過観察とはどういうことなのですか。

困った時にだけ受診なさるのではなく、定期的に経過を診ていただくことかと思います。

目で診るだけではなく、レントゲンも撮っていただいてくださいね。

回答 回答6
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-04-17 14:07:41
歯根の経過観察とはどういうことなのですか。

通常考えられるのは、歯根外表面が吸収して、その部分が骨と置き換わる現象が心配されます。
炎症性のものでなければ、ゆっくりと置換が進行する場合が多いと思います。

もし、少しでも兆候が現れたら、根菅充填の薬剤を一旦除去して、アルカリ性の強い薬剤などを入れて様子をみるようになると思います。




森川先生

打撲後に一旦変色しても、再び色が元に戻るケースはしばしば経験するように思います。




タイトル 14才、前歯を打撲し変色したため神経を抜いた処置とその後
質問者 penntaさん
地域 非公開
年齢 48歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯をぶつけた、歯が欠けた・抜けた
歯をぶつけた(歯の打撲・外傷)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中