妊婦になり、以前治療した歯肉から膿および出血 (アメリカ)
相談者:
妊婦さんさん (36歳:女性)
投稿日時:2013-04-16 16:48:15
以前、歯肉の腫脹があり、歯科受診し、治療。
ドリルで歯に穴を開け、抗生剤を注入。
その約15年後、再治療。
歯肉炎のちょうど下にある歯(右上2番)から、再度穴を開け、抗生剤注入。
抗生剤注入後も、再発の危険があるということで、3ヶ月くらい様子をみてから、再発のリスクが低いことを確認し、治療終了となりました。
それから、10年、現在妊婦になったことが原因か、再発。
歯肉が膨れており、そこから膿が出てきます。
その後、出血。
病原菌が直接、胎児に影響がないか心配です。
現在、海外(アメリカ)に住んでおり、歯科保険が無いため、受診せずに様子をみております。
産科の先生に話しましたが、歯科のことはあまりわからない。
出血しているくらいだから、放置しても大丈夫じゃない?といわれました。
妊婦の歯肉炎はよくある聞きますが、私の場合も単なる歯肉炎として捕らえてよいものか、悩むところです。
とりあえず、様子をみようとは思っておりますが、自宅でできることはないか教えて頂けると助かります。
以前の投稿の回答にもありましたが、間食を控える、適切なブラッシング(歯間含め)、歯肉炎防止歯磨き粉の使用のほかに、自宅でできることはありましたら教えて頂けないでしょうか。
また、リステリンは歯茎が出血していても使用して良いのでしょうか?
何卒、宜しくお願いします。
ドリルで歯に穴を開け、抗生剤を注入。
その約15年後、再治療。
歯肉炎のちょうど下にある歯(右上2番)から、再度穴を開け、抗生剤注入。
抗生剤注入後も、再発の危険があるということで、3ヶ月くらい様子をみてから、再発のリスクが低いことを確認し、治療終了となりました。
それから、10年、現在妊婦になったことが原因か、再発。
歯肉が膨れており、そこから膿が出てきます。
その後、出血。
病原菌が直接、胎児に影響がないか心配です。
現在、海外(アメリカ)に住んでおり、歯科保険が無いため、受診せずに様子をみております。
産科の先生に話しましたが、歯科のことはあまりわからない。
出血しているくらいだから、放置しても大丈夫じゃない?といわれました。
妊婦の歯肉炎はよくある聞きますが、私の場合も単なる歯肉炎として捕らえてよいものか、悩むところです。
とりあえず、様子をみようとは思っておりますが、自宅でできることはないか教えて頂けると助かります。
以前の投稿の回答にもありましたが、間食を控える、適切なブラッシング(歯間含め)、歯肉炎防止歯磨き粉の使用のほかに、自宅でできることはありましたら教えて頂けないでしょうか。
また、リステリンは歯茎が出血していても使用して良いのでしょうか?
何卒、宜しくお願いします。
回答1
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-04-16 16:54:25
>病原菌が直接、胎児に影響がないか心配です。
腫れが歯周病で腫れている場合、低体重出産等の危険が増すといわれています。
>妊婦の歯肉炎はよくある聞きますが、私の場合も単なる歯肉炎として捕らえてよいものか、悩むところです。
確かに妊娠すると歯肉炎が悪化することはありますが、他に原因があるかもしれませんから先ずは診断だけでも受けられたらどうでしょう。
腫れが歯周病で腫れている場合、低体重出産等の危険が増すといわれています。
>妊婦の歯肉炎はよくある聞きますが、私の場合も単なる歯肉炎として捕らえてよいものか、悩むところです。
確かに妊娠すると歯肉炎が悪化することはありますが、他に原因があるかもしれませんから先ずは診断だけでも受けられたらどうでしょう。
相談者からの返信
相談者:
妊婦さんさん
返信日時:2013-04-20 18:08:43
細見先生
返信いただき、ありがとうございます。
そうですね、先生の仰る通り、診察だけでも受けたいと思います。
ありがとうございました。
返信いただき、ありがとうございます。
そうですね、先生の仰る通り、診察だけでも受けたいと思います。
ありがとうございました。
タイトル | 妊婦になり、以前治療した歯肉から膿および出血 (アメリカ) |
---|---|
質問者 | 妊婦さんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯茎(歯ぐき)の腫れ 妊娠中の歯科治療 アメリカ(米国) 歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。