インプラント術後5ヶ月目になり歯茎が痛みだした
相談者:
 がるさん (41歳:女性)
投稿日時:2013-04-25 19:35:42
昨年11/30日に仮歯がすぐに入る、オール オン シックスの手術を受けました。
場所は上です。
経過は良好だったはずなのですが、先週から右側奥のインプラントにウォーターピックの水流があたると悲鳴を上げたくなるくらい痛みがあります。
ビキッと響く感じの痛みで、しばらくジンジン痛みますが、数時間すると忘れるくらいに元に戻ります。
食事をしていると時々疼きますが、それ以外は特に痛みを感じません。
インプラント手術から五ヶ月目ですが、今更になって手術の失敗なのでしょうか。
お手入れの方法も衛生士さんが関心するくらい頑張ってたのですが…。
予定では7月にファイナルの義歯が入るはずでした。
宜しくお願い致します。
場所は上です。
経過は良好だったはずなのですが、先週から右側奥のインプラントにウォーターピックの水流があたると悲鳴を上げたくなるくらい痛みがあります。
ビキッと響く感じの痛みで、しばらくジンジン痛みますが、数時間すると忘れるくらいに元に戻ります。
食事をしていると時々疼きますが、それ以外は特に痛みを感じません。
インプラント手術から五ヶ月目ですが、今更になって手術の失敗なのでしょうか。
お手入れの方法も衛生士さんが関心するくらい頑張ってたのですが…。
予定では7月にファイナルの義歯が入るはずでした。
宜しくお願い致します。
 回答1
 回答2
 相談者からの返信相談者:
がるさん
返信日時:2013-04-25 19:50:05
 回答3国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2013-04-25 23:19:55
ご相談ありがとうございます。
オール オン シックスの仮歯はたまに壊れることがありますが、その修理の際に歯茎への刺激が生まれてしまうこともあり得ます。
ただそれほどの強い痛みはまず出ないはずです。
したがって状況が分かりませんから、お早めに診ていただく方針でよろしいと思います。
オール オン シックスの仮歯はたまに壊れることがありますが、その修理の際に歯茎への刺激が生まれてしまうこともあり得ます。
ただそれほどの強い痛みはまず出ないはずです。
したがって状況が分かりませんから、お早めに診ていただく方針でよろしいと思います。
 相談者からの返信相談者:
がるさん
返信日時:2013-04-26 00:12:45
 回答4小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-04-26 00:18:21
がる さん、こんばんは。
>ウォーターピックの水流だけは本当に激痛なんです。
わざわざ刺激を与えるのは止めませんか。
もちろん、お早めの受診をお勧めします。
お大事に。
>ウォーターピックの水流だけは本当に激痛なんです。
わざわざ刺激を与えるのは止めませんか。
もちろん、お早めの受診をお勧めします。
お大事に。
 相談者からの返信相談者:
がるさん
返信日時:2013-04-26 06:02:30
小林先生
ありがとうございます。
ウォーターピックは止めておきます。
なるべく早めに診てもらおうと思っています。
ありがとうございます。
ウォーターピックは止めておきます。
なるべく早めに診てもらおうと思っています。
| タイトル | インプラント術後5ヶ月目になり歯茎が痛みだした | 
|---|---|
| 質問者 | がるさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 41歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
インプラントに関するトラブル 歯茎(歯ぐき)の痛み  | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 








