2日前の虫歯治療後、歯茎や歯の痛みが続き治療方針にも不安

相談者: guguさん (21歳:女性)
投稿日時:2013-05-02 15:13:10
こんにちは。
先生方、よろしくお願いします。

2日前、右下6番の古い虫歯を初めて治療しに行きました。
数年前に既に割れている歯で、痛みが出たのは最近です。

レントゲン、写真からも神経に達していると言われ、麻酔をかけて治療して頂きましたが、神経の部分だけ触るとなお痛い(炎症のせいと説明を受けました)ので、神経を取る治療から変更して神経を殺す薬を使用したと説明を受けました。

睡眠中に奥歯を強く噛んでしまうようで、起床時にいつも奥歯全体の付け根が痛むことにも悩んでおり、合わせて相談しましたが、他の虫歯も治療してから取りかかるという方針だそうです。

当日からその歯と歯茎の痛みが続いています。
歯茎は麻酔を打った辺りに腫れたような感じがあり、横になるとかなり痛みます。
治療前は特に痛みはありませんでした。

歯が特に痛むのは横になったとき、食事後(右を使わないように心がけていますが)、飲み物を飲んだ後、起床時です。
ロキソニンを飲むとおさまりますが、余り長くは効きません。

また、治療した歯も睡眠中に食いしばるため、痛みで起きてしまいます。
このまま食いしばりの対策を後回しにしていたらずっと眠れない日が続くのかと思うと、治療方針にも不安があります。

痛み止めに加えた痛みの対策と、食いしばりをどうすべきかをご回答いただけたらと思います。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-05-03 05:32:23
guguさん

おはようございます。

>当日からその歯と歯茎の痛みが続いています

全くの推測ですが、治療当日から歯茎の痛みが続いているようであれば、麻酔をした影響も考えられるのでは?

特に麻酔が効きにくかったのであれば、担当の歯科医師も数箇所に麻酔をしたことを予想できます。
麻酔は、針を歯茎にぶすぶす刺す作業ですので、1週間ぐらい痛みが出る場合があります。

神経が腫れていると、関連痛でいろんなところが痛く感じる場合があります。
そこでまず、歯の神経をとって、ほかの症状がどれだけなくなるかを見るのは、とてもいい治療の順番だと思います。

担当の先生のご指示通り、順番に治療を受けてみるのはいかがでしょうか?

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-05-03 07:36:18
gugu さん、おはようございます。

>痛み止めに加えた痛みの対策と、食いしばりをどうすべきかをご回答いただけたらと思います。

差し当たり、指で押したり、わざと熱(冷温共に)刺激を与えたりせず、また、食事の時など致し方がない場合を除き、日中、上下の歯を出来るだけ接触させないよう意識して生活なさってみませんか。

「食いしばり」や「噛み締め」や「歯ぎしり」ではなく、上下の歯の(持続的な)接触が無いように意識して生活されてみてはいかがでしょう。

参考⇒TCH、歯列接触癖

あくまで私見ですが、概ね3分の2の方には食いしばりの改善がみられるような気がしています。

ご参考まで。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: guguさん
返信日時:2013-05-04 19:11:30
先生方ご回答ありがとうございました。

とりあえず処置におかしな所があったわけではないようなので、安心しました。
(質問したかった内容とは関係なかったので書きませんでしたが、掛かった歯科医師は事前説明を一切せず治療されたので、不信感を抱いていました。
勿論もう行きません。)

痛みに関しては我慢するしかないようですので、諦めることにします。
小林先生のご紹介くださった食いしばりの改善法は、今後実践しようと思います。



タイトル 2日前の虫歯治療後、歯茎や歯の痛みが続き治療方針にも不安
質問者 guguさん
地域 非公開
年齢 21歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療後の痛み
むし歯 治療後の痛み
歯科治療後の歯茎の痛み
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい