[写真あり] 神経を抜いた歯を差し歯にしなくてもよい可能性について

相談者: moyoriyaさん (43歳:女性)
投稿日時:2013-05-11 17:03:13
こんにちは。
どうぞ宜しくお願いいたします。
 
急に歯が痛くなり(右上2番)、すぐに治療をして頂きたかった為、予約制ではない所を探して治療をしてきました。
(かかりつけはありません)
 
私は、虫歯になっている部分を削って詰め物をしたら終わるだろうと、安易に考えていました。
レントゲン撮影の結果、悪化しているので神経を抜かなけばならないと言われ、神経を抜きました。
  
そして、その神経を抜いた歯(右上2番)と、その隣の歯(右上3番)を差し歯にして繋げると言われました。
 
隣の歯(右上3番)は、現在は問題がないので(差し歯ではありません)、

「この歯はそのままではだめでしょうか」

と聞いたところ、

「その歯は既に神経を抜いている歯なので、差し歯にして繋げた方が良い」

との事でした。
 
その場では、そういうものなのだろうと思ったのですが、今になって、本当に2本とも差し歯にしなければいけないのか疑問に思いました。

実際にレントゲン撮影等をしてみなければ分からないかもしれませんが、差し歯にしなくても良い可能性があるのかもしれないと思い、質問させて頂きました。
 
右上3番は、30年くらい前に治療したのだと思うのですが、神経をとった事も知らずにいました。

この歯は差し歯ではありませんので、たぶん、神経をとって虫歯を治療して詰め物をしたのだと思います。
ぐらつきもなく、不具合が全くないため、硬い物も平気で噛んでいましたので、歯を削って小さくて差し歯にする事に抵抗があります。
 
今回神経をとった右上2番も、ぐらつきがなくてがっちりとしているので、右上3番のように、差し歯ではない方法で何とかならないかと思いました。
 
これらの歯以外にも、神経を抜いていても差し歯ではない歯が何本もあります。
それは20〜30年くらい前に治療した歯だと思います。
現時点では問題は全くありません。

今は、神経を抜いたら差し歯にするのが当たり前なのでしょうか?
もし、差し歯にしなくてもよい可能性があるのでしたら、セカンドオピニオンを考えようと思います。
 
どうぞ宜しくお願い申し上げます。
 
 
※同内容を近所の歯科医院様にメール相談したのですが、次のようなご回答を頂きました。(要約しています)
やはり、どちらも差し歯にするようです。
 
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
右上2番と3番をつなげなくてもよいのではないかと思う。
右上3番は1つの歯に何カ所か白い詰め物をしてある歯なので、そう遠くないうちに折れたりかけたりする可能性が高い歯と思われ、かぶせなければならない状況になると思う。
右上2番3番ともにかぶせるということは同意。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-05-11 17:30:51
こんにちは、

>今は、神経を抜いたら差し歯にするのが当たり前なのでしょうか?

教科書的には、神経を取った歯はさし歯となっています。


>もし、差し歯にしなくてもよい可能性があるのでしたら、セカンドオピニオンを考えようと思います。

セカンドオピニオンは意見を聞くだけで治療はしませんよ^^;

たぶん今の状況であれば、さし歯にしない先生を探し転院という形になります。

同じ歯を見ても、先生の得意分野により治療法は変わってきます。

今回のようなケースであれば、レジンが得意な先生であれば、さし歯にせずレジンというプラスチックを詰めて終わりになるかもしれませんが、レジンの得意な先生を探す必要があるので、一度ネットや、歯チャンネル歯科医院検索などで当りをつけ受診してみてください。

おだいじに

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: moyoriyaさん
返信日時:2013-05-11 18:08:57
井野先生

早速ご回答いただき、誠にありがとうございました。

お恥ずかしながら、セカンドオピニオンの意味を誤解しておりました。
転院ですね。

白い詰め物の呼び名が「レジン」という事がわかり良かったです。

20〜30年くらい前に治療した歯は、レジンなのだと思います。
子供の頃に前歯の角が欠けた時も、そのレジンで治していただき、未だに何の問題もありません。

レジンで治して頂ける歯科医院を探してみます。
本当にありがとうございました!
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: moyoriyaさん
返信日時:2013-05-13 11:32:35
井野先生

こんにちは。
先日はお世話になりました。

先程、他の歯科医院に行ってきたのですが、右上2番は差し歯の必要はないと言われました。
レジンで十分だそうです。

また、右上3番も、立派で丈夫な歯なので、差し歯にする必要など全くないとおっしゃっていました。
(とんでもない医者だと怒っておられました)

転院することに決め、明日から治療することになりました。

井野先生にレジンでの治療をお教え頂き、お陰様で2本の歯を差し歯にせずに済みました。

本当に感謝の気持ちで一杯でございます。
誠にありがとうございました!!
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-05-13 12:00:03
新たな治療法、主治医が見つかって良かったですね。

ただ、

>(とんでもない医者だと怒っておられました)

コレに関しては「ちょっと待ってね」と言う感じがします。


現実的には歯科医それぞれに得意不得意がありますから、「たまたまレジンよりも差し歯の方が得意な先生にあたってしまった」と言うだけで、個人的には「とんでもない」と言う事は無いと思います。

井野先生も回答1で書かれているように「教科書的には神経を取った歯はさし歯」ですから、差し歯にするのが一般的です。
(とは言うものの、僕もmoyoriyaさんのようなケースであればレジンを選択するような気がしますが…)

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-05-13 12:15:45
レジンの弱点は接着操作に時間がかかるという点だと思います。今回のようなケースなら、私もレジンを第一選択にするとは思います。

ただ見えない部分の虫歯が深いところまであると、レジンでは難しい事もあり、あえて被せものにする場合もあると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: moyoriyaさん
返信日時:2013-05-13 14:56:19
櫻井先生、柴田先生

こんにちは。
ご回答いただき誠にありがとうございました。

得意不得意のお話や、レジンの弱点など、お教えいただき勉強になりました。

(とんでもない)についてですが、私の書き方が悪かったです。
ごめんなさい。

差し歯」が悪いという意味ではありません。

これは、右上3番の「全く何も問題ない歯を差し歯にする」という件に関してです。
ここ2日間、本当に不安でした。悩みました。
虫歯になった右上2番を差し歯にするのは仕方ないにしても、異常がない右上3番を差し歯にするのは納得ができませんでした。
 
前の医院では、

「この歯はそのままではだめでしょうか」

と聞いたところ、

「その歯は既に神経を抜いている歯なので、差し歯にして繋げた方が良い」

といわれ、

「どうせ神経がないんだから、ついでに差し歯にするから」

と強制的に言われました。

その話を今日行った医院で話し、私が思い悩んでいるのを察して

「そんなに不安にさせてられて可愛そうに。
もう、大丈夫だからね。」

とおっしゃってくださり、心が晴れました。

「患者を不安にさせるなんて、とんでもない」

という、私を励ますためにおっしゃってくださったお言葉です。

今日の話しでは、右上3番は、実際に歯を見てもレントゲンを見ても全く異常はないし、差し歯にする理由が見つからないとの事でした。

それで今回は、右上2番はレジンで治療、右上3番は治療なし、という事になりました。

この度はお世話になりました。
誠にありがとうございました。

※ご覧になっている先生方にご不快な思いをさせてしまい、本当に申し訳ございませんでした。
言葉足らずで誤解をあたえてしまいました。
悪いのは私です。
余計な事を書いてしまい、後悔しています。
本当に反省しております。
不安から解放されて浮かれていました。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-05-13 16:28:48
>「患者を不安にさせるなんて、とんでもない」

それならOKです。
良い歯医者さんのようですね。(^−^)




タイトル [写真あり] 神経を抜いた歯を差し歯にしなくてもよい可能性について
質問者 moyoriyaさん
地域 非公開
年齢 43歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
クラウン(差し歯・被せ)その他
歯医者への不信感
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい