吐き気・頭痛は根管治療、鎮痛剤、口を大きく開けたせいか

相談者: mi529さん (29歳:女性)
投稿日時:2013-05-15 23:16:00
初めまして。

私は、先週の水曜日に初めて歯の神経を抜きました。
地元から県外に引っ越して来たばかりだったので、その歯科は初めでした。

抜いたあと、帰りの車の中でズキズキと痛みが強くなり、帰ってすぐに空腹でロキソニンを飲みました。

そのあと2時間ほど寝て、起きたときには歯の激痛は治まっていたのですが、なんとなく胃の痛みがあり、少し気持ち悪かったのですが、そこまで気にせずに、その日の夜寝る前にまたロキソニンを飲んで寝ました。

次の日も、お昼にロキソニンを飲んだのですが、その辺りから吐き気、頭痛 、胃痛、腰の辺りの痛みがひどくて、先週の金曜日に内科を受診しました。

「ロキソニンで胃が荒れたんだね」

と言われ、胃薬をもらい飲んでいましたが、全然よくならずとにかく気持ち悪くて仕方なかったので、今週の月曜日にもう一度内科を受診して薬を変えてもらいました。


その次の日が歯科に行く日で、その日はまだ少し出血があるからと、薬を新しくつめなおし終わりました。

だだ、今でも吐き気が強くて凄く不安になっています。
これは、やはり歯の治療が関係しているのでしょうか?



それと、ひとつ気になることがあります。

私は昔、顎関節症になったことがあり、その時も吐き気や頭痛があったことを思い出しました。
今回、右の下一番奥の歯だったので、治療中顎が少し痛かったです。

ロキソニンで胃が荒れてるだけなのか、歯からきているのか、それとも口を大きく開けたせいで歪みが出てしまったのか…

肩から背中にかけても凄く張ってしまい、毎日湿布をしています。

どうか、回答お願いします!!


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-05-15 23:35:58
西山です

一番考えられるのは,ロキソニンの影響のような気もするのですが。
あとは,痛みによる自律神経系の緊張など。


>口を大きく開けたせいで歪みが出てしまったのか…

これは考えにくいと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mi529さん
返信日時:2013-05-15 23:47:39
ご回答ありがとうございます。

やはり、ロキソニンの可能性が高いのでしょうか?
ちなみに、歯の痛みはほとんどなくなりました。

ロキソニンだとしたら、こんなに続くものなのでしょうか?

全くと言っていいほど、吐き気、胃痛がおさまりません…

例えば、今歯に詰めている薬が合わないとかありますか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-05-16 06:30:26
西山です

引っ越しをしたばかりということですので,環境の変化によるストレス性の胃炎などがあり,そこにロキソニンによる刺激が加わって悪化してしまったということもあり得るかもしれませ。


>例えば、今歯に詰めている薬が合わないとかありますか?

どんな薬なのかにもよりますが,アレルギーも全くないというわけではないと思います。

一度,内視鏡検査など受けてみてはいかがですか。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-05-16 08:01:29
もし昔の顎関節症が右側だったのでしたら、或いは、今回の歯の神経を抜いた処置が他の諸々の症状を引き起こした要因の一つとなった可能性も考えられます。

右下一番奥の歯の状態が早く安定すれば良いのですが・・。

下の一番奥の歯は根管の形が複雑で、神経を抜く治療が難しい場合があります。

もしお時間にゆとりがあれば、本当は医療機関を選ばれた方が良かったかとは思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mi529さん
返信日時:2013-05-16 09:05:46
西山先生、おはようございます。

確かに、引っ越してきてからストレスは感じており、今ほどではないですが胃の調子は弱っていた可能性はあります。

内視鏡と言うのは、胃カメラですか?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mi529さん
返信日時:2013-05-16 09:14:49
藤森先生、ご回答ありがとうございます。

顎関節症は右でした。
今でもたまに激痛が走ることがあります。

今回、治療中に先生は、

「凄く細いなぁー」

と言いながら少しやりづらそうでした。
細い器具なようもので何度もグリグリされたあとに、念のためと、レーザーを当てられ終了でした。

もし、顎関節症や歯からきているのであれば、歯が落ち着けば治るのでしょうか?

吐き気がひどく、あまり食事も取れなくなってきて、夜も中々寝付けません…

ちなみに、今後の参考に医療機関の選び方についてアドバイスいただければと思います。
回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-05-16 12:50:39
もしも、元々の主咀嚼側が右側だったのに、痛みのため左側で咬む機会が増えた場合には特有の症状が出る方はいらっしゃいます。(勿論、何ともない方が多数ですが)

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mi529さん
返信日時:2013-05-16 13:01:36
藤森先生

今回治療後からは左で噛むようになり、若干左の下の歯が痛みます…

この症状は我慢するしかありませんか!?
回答 回答5
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-05-16 16:18:11
まず、右下一番奥の歯の症状が軽減・消失することが最重要かと思われます。

担当の先生に相談され、必要に応じて、処置方針を再検討してもらうか、他の医療機関を紹介してもらうのは如何でしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mi529さん
返信日時:2013-05-16 16:36:31
藤森先生

では、様子を見てダメそうならまた相談してみます。

ありがとうございました!!
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: mi529さん
返信日時:2013-05-16 16:38:41
西山先生、藤森先生ありがとうございました。
ひとまず解決にさせて頂きます。

また、なにかあったときはご回答いただければと思います。



タイトル 吐き気・頭痛は根管治療、鎮痛剤、口を大きく開けたせいか
質問者 mi529さん
地域 非公開
年齢 29歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療その他
顎関節症
痛み止め・鎮痛剤・抗炎症薬
歯科と全身疾患その他
頭痛、めまい
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい