左下7番抜歯後の処置。ブリッジか入れ歯か…他にも方法があるか?

相談者: はるなつこさん (41歳:女性)
投稿日時:2013-05-13 10:08:27
左下7番を抜歯した後の処置について悩んでいます。

左下7番(昔虫歯治療で神経を抜いてあった)が虫歯になり亀裂が入った上に中が感染していました。
保険外根管治療をする歯科医大学病院でも見てもらいましたが、治療しても数年でだめになるとの診断で抜歯を薦められ、泣く泣く抜歯しました。



通院している近所の歯科医ではインプラントを薦められましたが、個人的には安心できない部分が多く、ブリッジ入れ歯かで悩んでいます。

親知らずの移植も相談しましたが、40代以降は成功率が落ちることや中が感染していたのでうまく生着しない可能性が高いといわれ、諦めました。)


入れ歯のデメリットを考えるとブリッジがいいかと思っていたのですが、通院中の歯科医からはブリッジの平均寿命は8年位だといわれれ、両脇(6番と8番)の健康な歯を削るのもリスクが大きい気がしています。

私は現在41歳でこの先30〜40年歯を使うことを考えると、今ブリッジのために健康な歯を削り10年くらいでそれらが駄目になることは避けた方がいいように思えます。

特に削る歯の1本は8番の親知らずなので、これが駄目になると奥の8番7番を失うことになり、その後インプラントしか方法がなくなるというのも不安です。


40そこそこで入れ歯というのはもちろん抵抗はあります。
毎日の掃除や匂いの心配もあります。

ただ、長い目で見たときに、自分の歯のためには結局入れ歯が一番いいような気もするのです。


やはり、ブリッジにすると、両脇の削った歯は10年そこそこで駄目になると考えていた方がいいのでしょうか。
そう考えると、若い人ほど入れ歯にした方がいいように思うのですが、実際は高齢者の方が入れ歯が多いのは不思議です。

この先30年〜40年歯を使い続けることを考えた上で抜歯後の処置をどのようにすべきか、先生方の意見を伺えればと思います。
(現在はブリッジか入れ歯かで悩んでいますが、他にも良い方法があるようでしたらご教示いただければ幸いです)


ご回答よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-05-13 10:27:59
>亀裂が入った上に中が感染していました。

これは残念ながら保存は不可能とする歯科医が多いでしょうね。
(VRF接着修復と言う方法も無くはありませんが、実績のある歯科医は日本に数名しかおりません)



>通院している近所の歯科医ではインプラントを薦められましたが、個人的には安心できない部分が多く、ブリッジ入れ歯かで悩んでいます。

僕もインプラントを勧めると思います。

ただ、インプラント、ブリッジ、入れ歯以外の選択肢としては

 1 放置(経過観察)
 2 移植の得意な先生に移植を依頼する
 3 矯正親知らずを手前に寄せる

が考えられます。


1は何もしないわけですから経過観察としては保険適応(?)でいいと思いますが、2、3は保険適応外となります。
抜歯と同日に移植されていれば保険適応でしたが…)

参考にされてください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-05-13 21:41:29
博多の児玉です。

ブリッジにすると、両脇の削った歯は10年そこそこで駄目になると考えていた方がいいのでしょうか。

どの位持つかは毎日の手入れによって違いが出てくると思います。
治療の違いよりも手入れの仕方の違いの方が大きいような気がします。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はるなつこさん
返信日時:2013-05-14 11:19:23
櫻井先生

簡潔な回答をありがとうございました。
引き続きお手数ですが、先生の回答に関して質問をさせてください。

@移植については同時移植でないと保険適応外になるとのこと。
移植の可能性についてもう少し調べてから抜歯すべきだったと悔やまれます。

もしこれから移植を検討する場合ですが、本来は抜歯後すぐ、きれいな血があり骨が固まらないうちに移植をした方がくっつきやすいと聞きました。
抜歯後約3ヶ月が経つ(先週歯科レントゲンをとったところまだ完全に骨が固まってない)状況での移植について、先生はどのように思われますか?



A矯正親知らずを前に寄せるというのは初めて知った方法で、なるほどと思いました。
この場合ですが、動かす歯が一番奥の歯だけに矯正後また後ろに戻っていく可能性はないでしょうか?



B移植、矯正とも保険適応外とのことですが、約20〜30万円と考えていればよいでしょうか。



C最後に、先生がインプラントを勧められる理由を教えていただけますか?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はるなつこさん
返信日時:2013-05-14 11:27:22
児玉先生

回答を頂きありがとうございます。

ブリッジについては処置後の手入れによって歯のもちが違ってくるとのこと。
抜歯した左下7番はずいぶん昔に虫歯で神経を抜いた歯で、さらにまた今回虫歯になり抜歯にいたりました。

この経緯を考えると、自分の歯磨きが不得手な場所なのかと思います。
歯科医でまめに掃除をしてもらうなどすればいいのかもしれませんが、この場所のブリッジはリスクが高いかもしれません。


ご意見、大変参考になりました。
どうもありがとうございました。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-05-14 11:48:08
>@

大変申し訳ございませんが、僕は移植を得意とはしていないので、「移植の得意な先生」が解説してくれると思います。
(なので回答1では「得意な先生に依頼する」と書かせていただきました)


>A 

基本的に生物の歯は前へ前へと倒れてくる傾向にあると言われております。


従って、

矯正後また後ろに戻っていく可能性はないでしょうか?

可能性としてゼロではありませんが、ほとんどの場合問題無いと思っていただいて結構かと思います。



>B

自費の治療費に関しては各医院さんで金額設定が異なりますので、直接問い合わせていただくのがよろしいかと思います。

また、矯正に関しては「部分矯正」で済むのか「全顎矯正」をした方が良いのか、実際に拝見しないと解りません。
(コレも矯正専門の先生に依頼して診ていただいた方がよろしいかと思いますが…)



>C

「放置(経過観察)」を除き、長期予後の安定に優れていると思うからです。


(ザックリですが)個人的には

 放置(経過観察)… 「まあアリかな?」と思います
 ブリッジ    … 健康な歯は削るべきではないと考えます
 部分入れ歯   … 違和感が強く出ると思われます
 インプラント  … 上記の理由からです
 移植      … 必要に応じて依頼します
 矯正      … 必要に応じて依頼します

と考えます。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はるなつこさん
返信日時:2013-05-15 09:51:19
櫻井先生

処置ごとの先生のご意見、大変参考になりました。


ブリッジは自分のケアにも自信がないので選択肢からはずそうと思います。
また、矯正も良い選択肢の一つであることが確認できました。


あとは移植の得意な先生からのご意見をお待ちしたいと思います。
(様子をみて別途、移植に関する投稿をしてみようと思います)



今回の抜歯後の処置については、かかりつけの歯科医ではインプラント、ブリッジ、入れ歯の三つから選ぶように言われていましたが、どれも今ひとつ納得できませんでした。
今回ご相談させていただいて、だいぶ雲が晴れてきた感じです。

良い選択ができるよう、もう少し情報収集してみたいと思います。


ご丁寧な回答をいただきありがとうございました。



タイトル 左下7番抜歯後の処置。ブリッジか入れ歯か…他にも方法があるか?
質問者 はるなつこさん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:7番(第二大臼歯)
インプラント治療法
ブリッジ治療法
部分入れ歯 その他
歯列矯正の治療法
親知らずの隣の歯(7番)への影響
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中