開口時ミシミシ音がし、話をする時には頬内側を噛んでしまう

相談者: nadeshiko.catさん (52歳:女性)
投稿日時:2013-05-20 00:00:16
4年位前に電話応対コンクール参加するにあたり、口を大きく明けて発生練習を行ってました。
2〜3週間位して言葉がつかえるようになりました。

接骨院で顎関節症と診断され首から顎にかけて矯正の治療を受けしばらく通っているうちに、ほっぺの内側を噛むようになり、言葉もスムーズに出なくなりました。


ある大学病院口腔外科に見てもらった所、顎関節症ではなく、口の開き方が小さい為と言われました。

先生に言われた通り口を大きく開ける練習をしましたが、症状は一向によくなりません。
今現在では、言葉を出す度に歯同志がカチカチぶつかり、ほっぺの内側を噛んでしまう症状に苦しみ、また噛まないと話しにくい状況です。


無意識に食いしばりもあり、常に顎回りの筋肉が硬い感じでとてもなやんでます。

ありとあらゆる病院に行きましたが改善されません。
昔のように普通に会話をしたいです。
噛み合わせが悪いのでしょうか?

歯科医で看てもらった方が良いでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-05-20 01:00:25
こんばんは。

噛み合わせが悪いのでしょうか?

そうですね。
治療の効果があまり上手く出ないようですね。

原因がはっきりするまではなるべく不可逆的な治療行為は避けていただくことをお勧めします。
まずは原因を調べたいところですね。


またTCHを気にして生活なさってはいかがでしょうか。

参考:TCH、歯列接触癖



お大事にしてください。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2013-05-20 09:13:41
大臼歯の欠損があったり、嚥下時に舌が前歯の間に出てくるような癖があるかもしれません。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-05-20 09:52:24
博多の児玉です。

噛み合わせが悪いのでしょうか?

症状が出る前と今のお口の状態が、欠損などで大きく変わっていないのであれば、かみ合わせの問題ではないような気がします。


大学病院口腔外科に見てもらった所、顎関節症ではなく口の開 き方が小さい

顎関節に問題はなく、単に口を開けにくい状態・・
これは筋肉の問題であると判断をされたのだと思います。  



>口を大きく開ける練習をしましたが、症状はよくなりません

しかしリハビリでは筋肉の改善が見られない

他にもいろいろな原因があるのでしょうが、歯根膜(歯の周りの組織)が弱っている場合にみられる症状の1つの様な気がします。

 

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-05-20 13:39:09
もし接骨院などで頚椎の整復処置を受けられるとしたら、非常に高度な診断能力と技術とが必要なこともあります。
施術者は慎重に選ばれたら良かったとは思います。


歯科的な診断を受けることは有意義だと思います。

但し、個人的な意見ではありますが、咬み合わせを変えることで、その症状の長期安定は望めないように思います。
(一時的な改善はあるかもしれません)

担当の先生とは充分に話し合われて、納得なさってから治療をお受け下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: nadeshiko.catさん
返信日時:2013-05-24 22:26:49
色々とアドバイスありがとうございます。


症状が出る前と後で、歯が欠けたり等の大きな変化はないのでストレスよる無意識な食いしばりだと感じました。

上下の歯が噛み合わさってる状態の時間の方が一日の中で、離れてる時間より長い気がします。


自分自身、どのような状態が普通なのか、わからなくなってました。
歯が離れている状態が一日の中で大半を占めてる事がわかりました。

今現在も話ずらい状況には変わりはないのですが、意識して歯を離し、口元のリラックスを心がけたいと思います。



タイトル 開口時ミシミシ音がし、話をする時には頬内側を噛んでしまう
質問者 nadeshiko.catさん
地域 非公開
年齢 52歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 噛み合わせ(咬合)その他
歯軋り(歯ぎしり)
顎関節症
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中