D6F、7番の根分岐部の治療及び根分岐部の穴が腐って拡大

相談者: kensさん (47歳:男性)
投稿日時:2013-05-20 21:01:11
現状

右奥 5-6抜糸-7 のブリッジ20年経過、6,7番ともに神経なし。
6,7番ともに、過去にも歯茎が腫れ根部の膿を治療したことがあります。
今回は7番の歯茎が腫れて通院開始。

治療を開始し、当初は根分岐部が原因ではとの見解で治療を最小限との判断から、歯の根幹部の蓋は外さずに、麻酔をして歯周囲及び根分岐部の歯石除去を実施。
一度で上手く行かず2回実施。
それでも、歯茎の腫れ、痛みが無くならずに、根幹部の治療を開始。

細いワイヤーで根先端部の穴の大きさを計測したところ、70番というワイヤーの大きさまで先端が腐って穴が大きくなっている。
1回目は根管部の掃除し、2回目の今日、薬を入れて様子を見るとの事でした。

これで改善が見られなければ、お手上げの様子でした。

6番がないので、7番は抜けないとので改善がなくてもブリッジを着けるような話でした。
根先端部の改善が無いのに蓋をしてしまうのは非常に不安です。



質問

@根分岐部の治療では、綺麗に掃除すれば、歯茎が締まって痛みも無くなるとの事でしたが、一般的な治療方法でしょうか?

A根先端部が70番ワイヤーの大きさまで、拡大してしまった状況は治療困難なのでしょうか?

B根先端部の改善がないまま塞ぐという判断は、あるのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-05-20 21:20:14
kens さん、こんばんは。

>6番がないので、7番は抜けないとので改善がなくてもブリッジを着けるような話でした。

歯は、出来るだけ保存した方が良いかと思いますが、「根先端部の改善が無いのに」となれば、ご心配ですよね。


>これで改善が見られなければ、お手上げの様子でした。

自費になるかとは思いますが、歯内療法の専門医にご相談なさってみるのも一法かもしれません。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-05-20 22:08:56
歯周病根分岐部由来なのか、根管由来のものか、の診断が難しい場合はあろうかと思います。
本当の歯周ポケットか、一見ポケットに見える実は排膿路か・・ですね。

先に歯周病の治療を優先させてしまったようですが、今後の事を考えるべきかと思います。

根尖部分が70番まで拡がっているとしても、そうした術式もありますから、担当の先生とはよく話し合われ、もし必要があれば、適当な医療機関を紹介していただくと良いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kensさん
返信日時:2013-05-27 19:57:14
小林先生、藤森先生、先週はコメントありがとうございました。本日、予約日でしたので治療に行ってまいりました。


医師:
痛みはどうですか?

私:
痛みは大分無くなりましたがまだ痛みが残っているので、このまま蓋をするのは不安なので、時間がかかってもいいのでしっかり痛みが取れるまで治療してもらいたい。

医師:
そうですね。では、今 薬が入った状態なのでもう一週間様子みましょう。


ということでした。

仮の蓋をとって、根管内の膿を掃除するものと、勝手に思っていたのですが、一週間様子を見るという処置は一般的なものでしょうか?

ご回答よろしくお願いいたします。
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-05-27 21:35:34
担当の先生なりのお考えがあることと思います。

それは他の歯科医師には、なかなか推測が難しい場合があります。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kensさん
返信日時:2013-05-28 05:01:46
藤森先生ありがとうございました。

来週の治療の内容で疑問点が有りましたら、ご相談させていただきます。



タイトル D6F、7番の根分岐部の治療及び根分岐部の穴が腐って拡大
質問者 kensさん
地域 非公開
年齢 47歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:6番(第一大臼歯)
根管治療の治療法
根管治療に関するトラブル
ブリッジに関するトラブル
根分岐部病変
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい