根管治療のやり直しで、治療費はかからないと言われたのに料金発生
相談者:
 mimibrownさん (38歳:女性)
投稿日時:2013-06-09 17:03:08
4〜5月にかけ、左上奥から2つ目の銀歯をかぶせていた歯が虫歯になっており根管治療を治療をして土台をいれ銀歯をかぶせました。
治療終了後、1週間くらいで噛むと痛みがでてかみ合わせを調節、その後10日くらいたったくらいから熱いものを口にいれると痛みだし、
痛みはだんだん強くなって我慢できない状態になりました。
その後受診して写真をとったところ異常はみられないが、状況からもしかすると根の先が炎症をおこしているかもしれないので土台をとりもう一度根の治療をやり直します、治療費はかかりませんから…と先生に言われたのですが、治療費はちゃんととられました。
正直、受付で確認しようか迷いましたが、家族でお世話になっている医院だったのでなんとなく言いづらく会計をして帰ってきました。
先生が治療説明で「治療費はかかりませんから」と言われれば素人は何もかからないのかな?と正直思いました。
治療費がかからないというのはどんな意味だと解釈すればよいのでしょうか?
治療終了後、1週間くらいで噛むと痛みがでてかみ合わせを調節、その後10日くらいたったくらいから熱いものを口にいれると痛みだし、
痛みはだんだん強くなって我慢できない状態になりました。
その後受診して写真をとったところ異常はみられないが、状況からもしかすると根の先が炎症をおこしているかもしれないので土台をとりもう一度根の治療をやり直します、治療費はかかりませんから…と先生に言われたのですが、治療費はちゃんととられました。
正直、受付で確認しようか迷いましたが、家族でお世話になっている医院だったのでなんとなく言いづらく会計をして帰ってきました。
先生が治療説明で「治療費はかかりませんから」と言われれば素人は何もかからないのかな?と正直思いました。
治療費がかからないというのはどんな意味だと解釈すればよいのでしょうか?
 回答1
 回答1顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2013-06-09 17:18:22
再診料や根管貼薬処置料は普通に算定できる事になっていると思います。
それをいただかない事はルール違反になると思います。
ただ根管充填以降のクラウンを作るまでの負担金は再診料だけがベースになると思います。
クラウンの再制作料が無料になるという意味だと思います。
それをいただかない事はルール違反になると思います。
ただ根管充填以降のクラウンを作るまでの負担金は再診料だけがベースになると思います。
クラウンの再制作料が無料になるという意味だと思います。
 回答2
 回答2 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
mimibrownさん
返信日時:2013-06-14 05:02:55
お忙しい中、回答をしていただきありがとうございました。
とても参考になりました。
疑問に思っていたことがわかり納得できました。
ありがとうございました。
とても参考になりました。
疑問に思っていたことがわかり納得できました。
ありがとうございました。
| タイトル | 根管治療のやり直しで、治療費はかからないと言われたのに料金発生 | 
|---|---|
| 質問者 | mimibrownさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 38歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 根管治療の失敗・再治療 根管治療の治療費・費用 治療費・費用 | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。


 




