ハイブリットセラミックが使われ始めたのはいつ頃からですか?
相談者:
 乃愛さん (21歳:女性)
投稿日時:2013-06-08 17:28:18
こんにちは。
掲示板いつも見させていただいてます。
皆さんの質問、回答を拝見して疑問に思ったのですが、ハイブリットセラミックと言う素材はいつ頃から詰め物として使われるようになったのですか?
新しい素材みたいですけど、調べてみても使われ始めた時期が詳しく分からないので差し支えなければ、年代とか詳しくお願い致します。
掲示板いつも見させていただいてます。
皆さんの質問、回答を拝見して疑問に思ったのですが、ハイブリットセラミックと言う素材はいつ頃から詰め物として使われるようになったのですか?
新しい素材みたいですけど、調べてみても使われ始めた時期が詳しく分からないので差し支えなければ、年代とか詳しくお願い致します。
 回答1
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2013-06-08 17:35:27
乃愛 さん、こんにちは。
>ハイブリットセラミックと言う素材はいつ頃から詰め物として使われるようになったのですか?
確か、クラレという会社のエステニアという銘柄が、1997年2月に発売されたのが最初じゃなかったかと記憶しています。
もし、乃愛 さんが歯科関係の学生さんなのであれば、インターネットで安易に情報を求めるのではなく、出来るだけ自分で調べる習慣付けをお勧めします。
>ハイブリットセラミックと言う素材はいつ頃から詰め物として使われるようになったのですか?
確か、クラレという会社のエステニアという銘柄が、1997年2月に発売されたのが最初じゃなかったかと記憶しています。
もし、乃愛 さんが歯科関係の学生さんなのであれば、インターネットで安易に情報を求めるのではなく、出来るだけ自分で調べる習慣付けをお勧めします。
 回答2
 回答2細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-06-08 17:36:01
>ハイブリットセラミックと言う素材はいつ頃から詰め物として使われるようになったのですか?
もの自身はコンポジットレジンと変わりませんから25年以上前からあると思います。
ただハイブリットセラミックと呼ぶようになり実際の臨床で頻繁に使われるようになったのは10数年くらいでしょうか。
もの自身はコンポジットレジンと変わりませんから25年以上前からあると思います。
ただハイブリットセラミックと呼ぶようになり実際の臨床で頻繁に使われるようになったのは10数年くらいでしょうか。
| タイトル | ハイブリットセラミックが使われ始めたのはいつ頃からですか? | 
|---|---|
| 質問者 | 乃愛さん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 21歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | ハイブリッドセラミックインレー ハイブリッドセラミッククラウン 材料・機材関連 | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






