歯科技工士から歯科衛生士の転職について

相談者: もりころんさん (22歳:女性)
投稿日時:2013-06-11 00:41:54
こんにちは

2年前に歯科技工士学校を卒業し、現在矯正専門歯科で矯正装置を作って2年目の22歳女です

人と接すること自分の作った物が口腔内で見れる事を魅力に感じ、院内技工に憧れて今の所にお世話になっていますが、実際はほとんど患者さんに接することはあるません

私の患者さんに対しての積極性もあるかもしれませんが、院長先生の考えで、アシスタントをすることも許されませんでした

そんな毎日院長先生と衛生士さんと同じ空間で仕事をいる中で、最近歯科衛生士の仕事に興味を持ち始め、来年から歯科衛生士専門学校に通うことを考えています

患者さんと接しての健康指導や、いつか自分の作った矯正装置またはデンチャークラウンを口腔内で確かめたり、患者さんからの感想をいただいて、それに伴って技工への技術の改善ができたらなと思うようになりました

働く環境の面でも、女性技工士が結婚出産を気にやめてしまう率が多く、同級生の女性も結局歯科助手になってしまいました

歯科助手と言っても寿命は30代ですか?と、とある歯科医院の先生にお伺いしていたところ、「ん〜〜」言葉に詰まっていらっしゃいました

そうですよね;おばちゃん助手はいらないですよね
私はなるべく60まで仕事がしたいです!!


歯科衛生士には☆
やりがい、衛生士さんの求人数高齢化社会に対しての将来性、収入面に魅力を感じています

もちろん技工も好きでやめるわけではありません

矯正を2年やりましたが、デンチャーでも被覆冠でも修理といったこと何でも挑戦してみたいです!



そこで歯科医院の先生方にお聞きしたいのですが、

〜〜〜〜〜〜
歯科医院にとって、新卒26歳で技工士けん衛生士というのは雇辛いものでしょうか?
〜〜〜〜〜〜


衛生面や年齢も2年で進路を変えたので、なんでも続かない人間に思われるてしまうのではないかと心配です

またおこがましいのですが・・歯科衛生士であり技工士ということで、衛生士の現生き新卒者と私とでは、どちらを雇われたいと考えますか?

技工士ということが足かせになってしまうと困ります

また技工士の資格手当などは付きますか?


長い文になりましてすいません
よろしくお願いします。 


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-06-11 00:48:49
歯科医院にとって、新卒26歳で技工士けん衛生士というのは雇辛いものでしょうか?

技工士免許を持つ衛生士さんですか、引く手あまただと思いますよ。

6人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-06-11 02:31:36
最高のアシスタントの条件かもしれませんね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-06-11 07:46:00
衛生士の現生き新卒者と私とでは、どちらを雇われたいと考えますか?
技工士ということが足かせになってしまうと困ります
>また技工士の資格手当などは付きますか?

歯科衛生士さんは就職率がとても高いです。

さらに技工士さんであると技巧物の仕事が出来ると思われるので、おそらく新卒者よりも優位だと思います。

衛生士として就職すると思いますので、手当てがつくかは歯科医院によって異なるのでわかりません。

部活の後輩では歯科助手ではたらいていて、歯科衛生士になった方がいますが、考えがしっかりしていましたので、就職には困っていませんでしたし、立派な衛生士さんとして活躍していますね。

参考までに。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-06-11 08:35:02
ご相談ありがとうございます。

歯科医院にとって、新卒26歳で技工士けん衛生士というのは雇辛いものでしょうか?


臨床を大切にする歯科医師ならば、技工士として歯牙の基礎があり、また歯肉と口とそして身体や心につながる人間全体もみることができる歯科衛生士であれば、引く手あまただと思います。

経歴については、積極的な考え方が伝われば逆にプラスになります。

また初心を忘れずに勉強を続ければ一生働くことも可能です。
今は頑張ってもいい時期だと思います。
応援しています^^

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2013-06-11 09:26:19
もりころんさん、今日は

両方の免許を持っていれば引く手数多でしょう。

私の知人で、両方の免許を持って、全国的に講演や執筆活動をされてみえる有名な方もみえます。
ブラッシング補綴物の形態の関係や、補綴物に対するメインテナンス等、両方の免許を持つ、彼女ならではの講演をされてみえます。

もこりんさんも、両方の免許が行かせるようになるといいですね。

頑張ってください。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2013-06-11 12:13:27
もりころさんこんにちは。

とても前向きなお話を聞けてこちらも元気が湧いてきます。

もりころさんのような高い志があれば、きっと素晴らしい衛生士さんになると思います。

私も、技工士の資格のある衛生士さんを雇いますよ!

法律で衛生士業務の内容が決まっているので、どんな処置でもでもして良いわけではありませんが、その範疇でもかなり技工士の資格が生かせると思います。

頑張ってください。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2013-06-11 18:02:33
雇いたいですねー^^

勉強頑張って下さい。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答8
  • 回答者
回答日時:2013-06-11 19:04:36
諸先生方と同意見です。


歯科医院にとって、新卒26歳で技工士けん衛生士というのは雇辛いものでしょうか?

院長先生次第だと思いますが、「かなり強力な戦力」になるはずです。


>衛生士の現生き新卒者と私とでは、どちらを雇われたいと考えますか?

即答で、もりころんさん。(^−^)


>また技工士の資格手当などは付きますか?

コレも院長先生次第です。


>私はなるべく60まで仕事がしたいです!!

ウチのチッコロは推定55歳ですが、60歳ではまだまだ引退しない勢いですよ(笑)。

「私、今からでも技工士学校に行こうかなぁ…」とか言ってますから。^_^;
(↑一応、やめときなさいとは言ってます)


小牧先生やさがら先生の書かれているように「補綴物のメインテナンス」に関しては最強でしょうね。
ウチのチッコロもブリッジの設計、指示書には「ポンティックの清掃性などについて」僕とディスカッションしたうえで、より細かく指示を書いてますよ。

また、審美領域では患者さんのお化粧の具合や服装の趣味などを考慮して、シェードテイキングをしています。
補綴前にホワイトニングをした方が綺麗に作れますよ」なんてアドバイスも患者さんにはしています。

何度も書きますが、歯科技工士としての知識、技術と歯科衛生士としての知識があれば「最強のパートナー」になれるでしょうね。


頑張ってください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答9
  • 回答者
回答日時:2013-06-11 19:37:29
衛生士の現生き新卒者と私とでは、どちらを雇われたいと考えますか?
技工士ということが足かせになってしまうと困ります

うちでは条件は同じですね。
マイナスでもプラスでもないです。


>また技工士の資格手当などは付きますか?

ないですね、うちなら。(他の先生の回答見てもなんとなくわかると思いますが、あまり期待はされないほうがよいですよ。)

来てから帰るまで衛生士としての仕事が満載で、残業でもしてもらわないかぎり、技工士としての仕事はほとんどできないはずですので。

また(法律、規則に違反する可能性のある行為を含むのであれば話は別ですが)衛生士の業務上で生かせる技工士の専門知識は微々たるものだと思います。

どちらが上とか下とかではなくてまったく、別の職種という意味です。


たとえば医師免許と歯科医師免許の両方を持っている先生まれにいますが、口腔外科の教授になる以外、これといってメリットはないように感じます。
給料も2つ分つきませんしね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答10
  • 回答者
回答日時:2013-06-11 20:31:33
歯科医院にとって、新卒26歳で技工士けん衛生士というのは雇辛いものでしょうか?

先生方がおっしゃるように、全く問題ないと思いますよ。


ただ、私も森川先生と同じで、そこまで大きなアドバンテージはないと思います。

ライセンスを2つ持っていても、技工士として医院で働ける部分は限られていますし、治療においても多くのことを衛生士のライセンスでこなすことが可能です。

ですので、

>また技工士の資格手当などは付きますか?

は殆ど期待できないと思います。

森川先生がおっしゃるように、診療後に技工士となり残業して補綴物を製作して帰れば話は別ですが。

もりころんさんの場合は、技工士⇒衛生士なのでいいと思いますが、衛生士⇒技工士の場合、医院でできる内容で考えれば止めておいた方がいいと言いますね。
(ジョブチェンジをしても費やした時間に対する見返りが少ない)


失礼な言い方ですが、院内で行う業務に関して言えば卒後すぐの教科書的な技工士の知識というのは、衛生士が勉強すればカバー出来る範囲です。

私が欲しい技工士の知識とは経験則の中で培ってきた判断(勘所)やアドバイス、コミュニケーションになります。
これは非常に心強いですし、いつも助けられています。
(これはその道で何年、何十年も頑張ってきた人にしか出来ないことだと思います)


ですので、ライセンスを2つ持てば給与が上がるかと言えば、医院に対して何らかの大きな利益を生み出さない限り難しいと思います。

結局もりころんさんは衛生士のライセンスで働いて行くことになると思いますよ。


>そうですよね;おばちゃん助手はいらないですよね

うちはどちらかというと、子育てが終わった方が欲しいですね。
逆に社会に出たことのない新卒の衛生士は避けていますね^^;

各歯科医院欲しい人材というのはマチマチです。
また務めた環境により大きく差が出るのも歯科業界の特徴です。


歯科技工士としての知識、技術と歯科衛生士としての知識があれば「最強のパートナー」になれるでしょうね。

であれば歯科医師をパートナーにした方が!?

レントゲンのボタンも押せますよ^^

回答 回答11
  • 回答者
回答日時:2013-06-11 23:56:50
>であれば歯科医師をパートナーにした方が!?

そう考えて行動した事もあったんですけどね…。
残念ながらダメでしたね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: もりころんさん
返信日時:2013-06-12 06:12:09
!!!たくさんの回答ありがとうございます!!!

多くの先生方に支持していただいてとても嬉しく思います

☆さがら先生の仰った
「死肉と口と身体や心につながる人間全体」

☆小牧令二先生の
ブラッシング補綴物の形態の関係」
「補綴物に対するメンテンナンス」

について興味が沸く内容で、ぜひその方のお話を聞きたいとも思いました

単に衛生士をしながら技工をすると行っても、実際何ができるかもぼんやりとしかわかっていませんでしたが、具体的な課題を頂いてやる気が湧いてきました!!

・補綴物のメンテナンス(修理)
・細やかなシェードテイキング
義歯の修理や調整もできたなら、より患者さんに喜んでいただけるかな?ともビジョンができて楽しみです♪
(欲張りですw)

しかしながら、法律を学び歯科衛生士ができること見つけていかなければなりませんね

先生方雇うたいと言ってくださった方々の言葉の裏に、技工士としての(経験上の知識が!!)と大いに伝わり、とてもプレッシャーにも思います;;
単なる資格マニアになるのではなく


!!!厳しいお答えありがとうございます!!!


経験は衛生士並びに技工士も共に、10年以上かけてこれからまた積み上げていくものなのですが、今は私にはとても大きすぎる気もします;;

元々器用ではない私です・・・
今までも無理ヤリの努力できました

とても技工士としても通常どうり働いて一人前になるのに10年かかるのに、プラス日中で半人前の衛生士として働いてなると目が回りそうです

二足のわらじを履こうとしているのに、弱音は吐いていられませんが、今はやりたいことがたくさんありすぎて、得意分野に的を絞ってコツコツやって行くしかありません

とりあえず学生の3年間は歯科医院で技工アシスタントとして使っていただける場所を探して、補綴物のメンテンス並びに歯科診療補助の仕事を身につけたいと思います

それから勉強する中で衛生士としての分野、技工士としての分野しっかり定めてい行きたいと思います

もし13年後23年後、普通の衛生士で終わらないように励みたいと思います!!!


正直アシスタント技工として雇われている方が楽なのですが・・
自分の憧れた姿になるために 後悔しないために 頑張ってみようと思います!



〜〜〜本当にたくさんのご意見ありがとうございますた〜〜〜
回答 回答12
  • 回答者
回答日時:2013-06-12 08:10:27
凄いやる気ですね!

>いつか自分の作った矯正装置またはデンチャークラウン口腔内で確かめたり 患者さんからの感想をいただいてそれに伴って技工への技術の改善ができたらなと思うようになりました

であれば、院内ラボがあるような歯科医院に勤められた方がいいですね。
普通の歯科医院では、院内技工をするような設備はありませんので。


頑張ってください^_^

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: もりころんさん
返信日時:2013-06-13 15:05:28
はい!
院内ラボがある歯科医院を、時間をかけて当たってみます

愛知県内でも数は多くないようです 
3年後の就職先もそういう意味では狭まってしまいそうです
ですがやっぱり技工が好きです諦めません!



あれから少し考えてみました☆

今後歯科業界は高齢化社会を迎え8020運動の傾向もあって、どれだけ綺麗に矯正してもいい補綴物を入れても、綺麗な口腔環境を患者さん自身が維持できなければ、80歳までに20本なんて残りません

先生からすると当たり前のことでお恥ずかしいですが、模索するなかで芽生えた新しい発見です

@院内あるいわ在宅での予防また健康指導に興味も湧いてきました

またそこで

A補綴物のメンテナンスが発揮できるといいなとも思っています

B母子のデンタルIQの向上により矯正治療の必要性が高まること
早めに行うと料金が半額に収まることもあることや(叢生は治す直さない個人差はりますが、反対咬合過蓋咬合までは直しておいた方がいい)、矯正治療後に伴うの歯根吸収乳歯のうつに誘導しておけば問題は少ないのかな?など、お世話になっている院でも考えさせられる体験たくさんをさせていただきました

子供のための矯正に関わる癖も食い込んで、保健指導にあたって行けたらいいなとも思いますので、今進んだ矯正に関してもより一層興味が湧きました☆

まだまだ勉強不足であり、あくまでドクターの助手としての立場

あまり出過ぎたこともできないと思いますし、(あくあで)夢☆目標として掲げていこうと思いました


また同じことをになってしまいますが、このサイトと先生方にめぐり会えたことは私の宝物です☆彡

本当にたくさんのご意見ありがとうございました!

人の食に関われる仕事に巡り会えてとてもよかったと思います

歯科業界いいことも悪いこともたくさん話を聞きますが、歯科業界が大好きです(*´∀`*)
回答 回答13
  • 回答者
回答日時:2013-06-13 15:08:49
良かったです。
頑張ってください。(^−^)




タイトル 歯科技工士から歯科衛生士の転職について
質問者 もりころんさん
地域 非公開
年齢 22歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 衛生士関連
技工士関連
その他(スタッフ関連)
その他(その他)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい