深い虫歯治療後の痛み、麻酔の針によるものか虫歯のせいか?
相談者:
やっちんさん (36歳:男性)
投稿日時:2013-06-12 00:07:57
こんばんは
10日前に深い左下5番の虫歯治療をしました。
神経にまでは達していないようでしたが、かなり近い所まで虫歯が進行しており、麻酔をかなり効かせました。
その後治療歯の打診痛があり、食事時に食べ物を噛むと痛みがあったのですが、1週間位たった頃から徐々に痛みが引き出しました。(完全に痛くない訳ではないです。)
そして2日前に2回目の治療にて、神経テストや打診痛テストをした結果、とりあえずは抜随をしない方向になりました。
(ただ先生自身も神経が残せるのかは正直分からないと事。
後は神経の生命力次第との事でした。)
この2回目の治療時に麻酔をかけて仮歯作成と当治療歯(左下5番)の歯石治療を実施したのですが、治療後の麻酔が切れた頃から、治療歯の打診痛と左下6番(3週間前に別の医院にて虫歯治療をしました。抜随はしてません。)を指でグッと押すと鈍痛がし出しました。
特に痛み止めを飲むような痛みではなく、1日経つごとに少しずつ痛みはなくなってきておりますが、まだ少し痛みはあります。
@
この左下5番の打診痛と左下6番の鈍痛は麻酔時に針を歯茎に刺していることによる炎症の痛みなのでしょうか?
それとも左下5番の不可逆的な神経の痛みでしょうか?
また、左下6番の押したときの鈍痛は歯茎の炎症からくる痛みなのか、それとも虫歯治療が不完全の為、痛みだしたのでしょうか?
A
不可逆的な神経の痛みでない場合、どれくらいの期間打診痛は続くものなのでしょうか。
後々神経が死んで感染してしまうのだったら、今抜随をした方が良いのかと悩んでいます。
先生としての意見は、正直神経が残るのかは判断できない為、私のやりたい方に任せるとの事です。
皆様のアドバイスを頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
10日前に深い左下5番の虫歯治療をしました。
神経にまでは達していないようでしたが、かなり近い所まで虫歯が進行しており、麻酔をかなり効かせました。
その後治療歯の打診痛があり、食事時に食べ物を噛むと痛みがあったのですが、1週間位たった頃から徐々に痛みが引き出しました。(完全に痛くない訳ではないです。)
そして2日前に2回目の治療にて、神経テストや打診痛テストをした結果、とりあえずは抜随をしない方向になりました。
(ただ先生自身も神経が残せるのかは正直分からないと事。
後は神経の生命力次第との事でした。)
この2回目の治療時に麻酔をかけて仮歯作成と当治療歯(左下5番)の歯石治療を実施したのですが、治療後の麻酔が切れた頃から、治療歯の打診痛と左下6番(3週間前に別の医院にて虫歯治療をしました。抜随はしてません。)を指でグッと押すと鈍痛がし出しました。
特に痛み止めを飲むような痛みではなく、1日経つごとに少しずつ痛みはなくなってきておりますが、まだ少し痛みはあります。
@
この左下5番の打診痛と左下6番の鈍痛は麻酔時に針を歯茎に刺していることによる炎症の痛みなのでしょうか?
それとも左下5番の不可逆的な神経の痛みでしょうか?
また、左下6番の押したときの鈍痛は歯茎の炎症からくる痛みなのか、それとも虫歯治療が不完全の為、痛みだしたのでしょうか?
A
不可逆的な神経の痛みでない場合、どれくらいの期間打診痛は続くものなのでしょうか。
後々神経が死んで感染してしまうのだったら、今抜随をした方が良いのかと悩んでいます。
先生としての意見は、正直神経が残るのかは判断できない為、私のやりたい方に任せるとの事です。
皆様のアドバイスを頂ければ幸いです。宜しくお願いします。
回答1
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2013-06-12 00:28:40
こんにちは。
>この左下5番の打診痛と左下6番の鈍痛は麻酔時に針を歯茎に刺していることによる炎症の痛みなのでしょうか?
「1日経つごとに少しずつ痛みはなくなってきて」いることから考えて、その可能性が高いと思います。
>左下6番の押したときの鈍痛は歯茎の炎症からくる痛みなのか、それとも虫歯治療が不完全の為、痛みだしたのでしょうか?
「治療歯の打診痛と左下6番(3週間前に別の医院にて虫歯治療をしました。抜随はしてません。)を指でグッと押すと鈍痛がし出しました」というタイミングから考えて、「2回目の治療」による一時的なダメージの可能性が高いと思います。
>不可逆的な神経の痛みでない場合、どれくらいの期間打診痛は続くものなのでしょうか。
神経(歯髄)の炎症が治まる時期までです。
>後々神経が死んで感染してしまうのだったら
現時点でこうなるかどうかを予測することは難しいと思います。
今後の経過次第だと思います。
>この左下5番の打診痛と左下6番の鈍痛は麻酔時に針を歯茎に刺していることによる炎症の痛みなのでしょうか?
「1日経つごとに少しずつ痛みはなくなってきて」いることから考えて、その可能性が高いと思います。
>左下6番の押したときの鈍痛は歯茎の炎症からくる痛みなのか、それとも虫歯治療が不完全の為、痛みだしたのでしょうか?
「治療歯の打診痛と左下6番(3週間前に別の医院にて虫歯治療をしました。抜随はしてません。)を指でグッと押すと鈍痛がし出しました」というタイミングから考えて、「2回目の治療」による一時的なダメージの可能性が高いと思います。
>不可逆的な神経の痛みでない場合、どれくらいの期間打診痛は続くものなのでしょうか。
神経(歯髄)の炎症が治まる時期までです。
>後々神経が死んで感染してしまうのだったら
現時点でこうなるかどうかを予測することは難しいと思います。
今後の経過次第だと思います。
回答2
アンドウ歯科クリニック(世田谷区世田谷)の安藤です。
回答日時:2013-06-12 04:54:02
やっちんさん、こんにちは。
治療後も痛みが続いている事が気になっていらっしゃるのですね?
残念ながら、痛みが実際にどこから来ているのか、歯髄なのか、歯根膜なのか、歯肉なのか、実際に診察をしない限りはわかりません。
治療による刺激なのか、麻酔の針からの刺激なのか、麻酔薬による刺激なのか、はたまた全然関係なく、食事で何かを噛んだ時に与えた刺激なのか、これもやっぱりわからないと思います。
一つだけ分かることは、「1日経つごとに少しずつ痛みがなくなってきている事。」これから推察すると、可逆性である部分が大きいのでは?実際に診察している先生がわからないのであれば、実際にやっちんさんを診ていない私には、もっとわかりません。
わからない時には、非可逆的な処置はせず、安静にして経過を見てみるというのが一番賢明であると私は思います。
早く痛みが治まると良いですね。
お大事になさってください。
治療後も痛みが続いている事が気になっていらっしゃるのですね?
残念ながら、痛みが実際にどこから来ているのか、歯髄なのか、歯根膜なのか、歯肉なのか、実際に診察をしない限りはわかりません。
治療による刺激なのか、麻酔の針からの刺激なのか、麻酔薬による刺激なのか、はたまた全然関係なく、食事で何かを噛んだ時に与えた刺激なのか、これもやっぱりわからないと思います。
一つだけ分かることは、「1日経つごとに少しずつ痛みがなくなってきている事。」これから推察すると、可逆性である部分が大きいのでは?実際に診察している先生がわからないのであれば、実際にやっちんさんを診ていない私には、もっとわかりません。
わからない時には、非可逆的な処置はせず、安静にして経過を見てみるというのが一番賢明であると私は思います。
早く痛みが治まると良いですね。
お大事になさってください。
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-06-12 08:48:40
>一日経つごとに少しずつ痛みがなくなってきております
一旦傷んだ歯髄内組織(歯の神経)が回復してきた可能性は考えられますが、逆に、歯の痛みを伝える神経が更に傷んできた可能性もゼロとは言えないように思います。
更なる慎重な経過観察と診断が必要になろうかと考えます。
一旦傷んだ歯髄内組織(歯の神経)が回復してきた可能性は考えられますが、逆に、歯の痛みを伝える神経が更に傷んできた可能性もゼロとは言えないように思います。
更なる慎重な経過観察と診断が必要になろうかと考えます。
回答4
みずさわ歯科医院(千葉県鎌ヶ谷市)の水澤です。
回答日時:2013-06-12 09:06:57
お話から想像すると、
@
この左下5番の打診痛と左下6番の鈍痛は麻酔時に針を歯茎に刺していることによる炎症の痛みなのでしょうか?
それとも左下5番の不可逆的な神経の痛みでしょうか?
また、左下6番の押したときの鈍痛は歯茎の炎症からくる痛みなのか、それとも虫歯治療が不完全の為、痛みだしたのでしょうか?
針の刺入点の炎症も、神経の反応による痛みも両方考えられます。
虫歯治療の不完全かどうかは拝見していないのでわかりませんが、担当の先生の神経を保存したいというお気持ちは、治療に現れるのではないでしょうか。
A
不可逆的な神経の痛みでない場合、どれくらいの期間打診痛は続くものなのでしょうか。
こちらについては、打診痛の有無を頻繁に確かめるのはよくない場合もありそうですね。
診断には 自発痛 温熱刺激の反応 神経の反応閾値の変化なども重要です。
なので、個人的には数週間の変化を観察したいとと考えます。
症状の変化を担当の先生にお伝えできるとよいでしょう。
お大事になさってください。
@
この左下5番の打診痛と左下6番の鈍痛は麻酔時に針を歯茎に刺していることによる炎症の痛みなのでしょうか?
それとも左下5番の不可逆的な神経の痛みでしょうか?
また、左下6番の押したときの鈍痛は歯茎の炎症からくる痛みなのか、それとも虫歯治療が不完全の為、痛みだしたのでしょうか?
針の刺入点の炎症も、神経の反応による痛みも両方考えられます。
虫歯治療の不完全かどうかは拝見していないのでわかりませんが、担当の先生の神経を保存したいというお気持ちは、治療に現れるのではないでしょうか。
A
不可逆的な神経の痛みでない場合、どれくらいの期間打診痛は続くものなのでしょうか。
こちらについては、打診痛の有無を頻繁に確かめるのはよくない場合もありそうですね。
診断には 自発痛 温熱刺激の反応 神経の反応閾値の変化なども重要です。
なので、個人的には数週間の変化を観察したいとと考えます。
症状の変化を担当の先生にお伝えできるとよいでしょう。
お大事になさってください。
相談者からの返信
相談者:
やっちんさん
返信日時:2013-06-14 00:02:47
樋口先生、安藤先生、藤本先生、水澤先生
お忙しい中ご回答頂きありがとうございました。
今治療で神経の怖さと虫歯予防の重要性ををまざまざと感じてます。
今日現在、昨日よりも少しずつ痛みは取れてきているように感じますので、神経の生命力を信じてもう少し様子を見てみようと掛かり付けの先生に相談して見ます。
ありがとうございました。
お忙しい中ご回答頂きありがとうございました。
今治療で神経の怖さと虫歯予防の重要性ををまざまざと感じてます。
今日現在、昨日よりも少しずつ痛みは取れてきているように感じますので、神経の生命力を信じてもう少し様子を見てみようと掛かり付けの先生に相談して見ます。
ありがとうございました。
タイトル | 深い虫歯治療後の痛み、麻酔の針によるものか虫歯のせいか? |
---|---|
質問者 | やっちんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療後の痛み 歯科治療後の歯の痛み むし歯 治療後の痛み |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。