右上6番の根管治療、過剰充填だったのが心配です

相談者: ビッケさん (42歳:女性)
投稿日時:2013-06-09 18:10:35
初めて質問を投稿します。
どうぞよろしくお願いします。

先月、マイクロを使って根管治療した、右上6番、現在は、仮歯の状態です。
担当した医師自ら、

「いくらなんでも、多く入れすぎた、途中で気づかず申し訳ない」

と言うほど、かなりの過剰充填です。
その後すぐにCT撮影、上顎洞粘膜を越えて、白いもやもやとした影が映っていました。

「スポンジのようなもので、人体に影響はない。
時間経過と共に、自然治癒する。
上顎洞炎を疑うときは、抜歯しか選択がない。」

というお話しでした。



先月、このような事態となってから、1週間抗生物質を飲みました。
もうすぐ1ヶ月となりますが、昨日あたりから、頬に違和感を覚え、不安です。

担当医師の言うとおり、自然治癒するものなのでしょうか?


今月末には、オールセラミッククラウンが入る予定ですが、抜歯の事態となり、無駄にならないか、それも心配です。

マイクロを使っても、過剰すぎる充填は、よくあることなのでしょうか?


教えてください。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-06-09 18:53:06
ビッケ さん、こんにちは。

>今月末には、オールセラミッククラウンが入る予定ですが、抜歯の事態となり、無駄にならないか、それも心配です。

自費の治療なのでしたら、例えば次の修復物の費用の割引など、いわゆる保証のようなものがないものか、ご相談になってみるのも一法かもしれません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ビッケさん
返信日時:2013-06-09 19:09:20
小林先生、早速ご返答ありがとうございます。

自費で治療をすすめています。
保証の件ですが、もしも再治療となったり、抜歯した場合の費用を、負担してもらえるかどうか、具体的に相談してみた方がいいでしょうか?


今回のケースは、やはりミスなんでしょうか。

重ねて質問で恐縮ですが、痛みなどはなく、違和感がある程度では、まだまだ大丈夫、と思っていいでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-06-09 19:23:15
ビッケ さん、ご返信ありがとうございます。

>今回のケースは、やはりミスなんでしょうか。

治療のミスというよりかは、偶発症の類に入るかと思います。


>保証の件ですが、もしも再治療となったり、抜歯した場合の費用を、負担してもらえるかどうか、具体的に相談してみた方がいいでしょうか?

根管治療健康保険で行われているのであれば、再治療にも、抜歯にも費用の負担が発生するかと思います。

どのようなケースが想定されるのか、お掛かりの歯科医院と、よくディスカッションなさってくださいね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ビッケさん
返信日時:2013-06-10 09:06:50
小林先生、ありがとうございます。

根管治療健康保険で行われています。
マイクロの使用分のみ、自費です。

保証内容については、とくに決まりはなく、医師の判断ということになるのですね。

担当医師に相談してみます。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-06-10 09:15:41
ビッケ さん、ご返信ありがとうございます。

根管治療健康保険で行われています。
>マイクロの使用分のみ、自費です。

これは、混合診療に抵触するのではと思います。

マイクロスコープを使用した分のみが自費なのは、不可解ですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ビッケさん
返信日時:2013-06-10 09:54:55
小林先生、ありがとうございます。

ちょっと心配ですが、まずは保証について、担当医師に相談してみたいと思います。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-06-11 20:01:32
こんにちは、不安ですね。

ただ、

>今回のケースは、やはりミスなんでしょうか。

ミスというより技術的な問題だと思います。

根管充填は色々な方法がありますが、ガッタパチャーが飛び出やすい方法、またガッタパチャーが飛び出やすい歯の形態もあります。


>マイクロを使っても、過剰すぎる充填は、よくあることなのでしょうか?

マイクロと過剰充填は関係ありません。
マイクロを根管充填時に使用する先生はかなり限られるとおもいますし、今回のような手技の根管充填方にはマイクロは使用しないと思います。



>保証の件ですが、もしも再治療となったり、抜歯した場合の費用を、負担してもらえるかどうか、具体的に相談してみた方がいいでしょうか?

残念ながら保険治療において保証という概念はありません。

根管治療自体、歯が残るを前提にした治療ではありませんし治療をして予後が悪ければ残念ながら抜歯になります。



>根管治療は健康保険で行われています。
>マイクロの使用分のみ、自費です。

保険の根管治療の他に更に別途マイクロ使用分の自費の費用を支払っているのであれば混合診療の疑いがあります。

この部分に関しては歯科医院側に問い合わせてみられてもいいと思います。
(根管治療を自費治療で行うのであれば、その歯に関しては同一の歯科医院では被せ物まで一切保険を使用することはできません)


まずは担当医に今後のこと、治療費のことを相談してみて下さい。
もしかしたら他の案を出してくれるかもしれませんよ^^

おだいじに

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ビッケさん
返信日時:2013-06-11 21:49:55
井野先生、ご返答ありがとうございます。

根管治療のリスク=歯が残る前提の治療ではないことを、知りませんでした。
マイクロで拡大すれば、確実に治療ができるのかなとか、色々勘違いしていました。



小林先生と井野先生、両先生方のご指摘通り、混合診察の疑いがありそうです。
毎回、マイクロ代、CT代、については、保険診療費とは別の領収書が発行されます。

不信感もある中、この歯について、最後までやってもらうべきなのか、考えてしまいます。


でも、まずは、担当医に相談しなければなりませんよね。
お忙しい中、ありがとうございました。



タイトル 右上6番の根管治療、過剰充填だったのが心配です
質問者 ビッケさん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ マイクロスコープ
根管充填
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中