2週間前に親知らず抜歯、痛みが反対側や顎等に移動する

相談者: もみじおろしさん (23歳:女性)
投稿日時:2013-06-10 22:03:30
こんにちは。
長文で失礼します。


2週間前に左上の親知らずを抜いたのですが、鈍痛が続いて困っています。

抜歯後2,3日は抗生剤と鎮痛剤ももらい、たまに少し痛む程度でしたが、5日目あたりから治療箇所がじんじん痛むようになりました。
再び歯医者に行きましたが特に炎症は見られず治療経過も問題ないとのことでしたので、また消毒と抗生剤・鎮痛剤をもらいました。



しかし、次の日から今度は親知らずとは反対側の右の歯茎が痛みだし、いろんなところが痛むようになってしまいました。
鎮痛剤もほとんど効きません。

痛みは時間によって移動するような鈍痛です。
下顎や両側のこめかみ・顎の付け根?(耳の下あたり)・額など様々です。
痛みの箇所もいまいち歯茎なのか顎なのかよくわからない感じです。


抜歯後のこのような症状は普通なのでしょうか?
それとも関係ないのでしょうか?

ちなみに、親知らず抜歯の前に同じ左上奥歯虫歯も治療し、被せ物をしました。
また、もともと私は普段から歯茎が少し弱く、強めに歯を磨くとよく出血しました。
ですが虫歯はあまりならない方でした。


我慢できない痛みではないのですが、集中力が続かず精神的につらいです。
痛みは朝はそれほどでもなく、一日が経つにつれ強くなっていく感じで、割と常に痛いです。

調べてもいまいち似たような症状が見つからなかったため相談させて頂きました。
お時間ありましたら、お返事頂けたらと思います。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-06-10 22:14:38
もみじおろし さん、こんばんは。

>次の日から今度は親知らずとは反対側の右の歯茎が痛みだし、いろんなところが痛むようになってしまいました。

元々在った症状が、抜歯した側をかばって、クローズアップしたのかもしれません。



>朝はそれほどでもなく、一日が経つにつれ強くなっていく感じ

まずは、TCHを意識した生活を送ることを、お勧めします。

参考:TCH、歯列接触癖



もちろん、抜歯した親知らずの経過を診続けていただくことと、原因を解明していただいてくださいね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-06-10 22:37:49
小林先生がおっしゃるようにTCHの可能性はあるかもしれないと思います。

抜歯後の経過を診ると共にTCHの是正を受けるのも良いかもしれませんね。

お大事に。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-06-11 00:45:48
もみじおろしさん、

こんにちは。抜歯後の痛みが続くと辛いですよね。

痛みの性質の説明から推察すると、歯茎や抜歯箇所の他に、咀嚼筋群(噛むための筋肉群)の疼痛が認められるのではないかと疑われます。
ただ、こればっかりは診察してみないとわからないので、お近くの医療機関で診察してもらってください。


術後の疼痛だったり、歯科治療のために長時間口を開いていたり、下顎に負荷のかかる治療だったり、麻酔が咀嚼筋に与える影響だったり、理由は様々ですが、顎の痛みはさまざまな理由によっておこります。

すると、この痛みに対して周囲の筋肉が動きを制限するように自動的に緊張が高まります。

例えば、足を挫いた時に関節のみではなく周囲の筋肉も硬くなって痛みがでるのと似ていますね。
挫いた関節を安静にするために、あまり動かさないようにしようと、周囲の筋肉が緊張して硬くなるのです。

顎の場合は、咀嚼筋群の緊張が高まり、これが咀嚼筋群の痛みを引き起こす事があり、稀な事ではありません。


TCHとは、Tooth contacting habit の略で、"Habit" (習癖)ですが、上記の状態は protective muscle splinting といって、体の防御反射のようなものです。

もちろん、もみじおろしさんもTCHがある事は否定できませんが、術後間もなくこのような痛みが起こったという点から考えて、TCHが寄与する部分よりも、痛みによって引き起こされた筋の過緊張の方が原因として大きいでしょう。

一般的に、このような筋肉から来ている痛みに対しては、簡単なストレッチングと温熱療法またはアイシング等で快方に向かいます。



さて、インターネットを通してできる事はとても限られています。
診察をしてみない限り、もみじおろしさんが実際にどのような状態であるのかは分かりかねます。

まずは、医療機関を受診して痛みが抜歯後の術野から来ているのか、他の歯から来ているのか、筋肉から来ているのか、それもと頭痛があるのか、などをはっきりさせてからマネージメントされる事をお勧めします。


お大事になさってください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: もみじおろしさん
返信日時:2013-06-11 22:44:15
先生方、早いお返事ありがとうございます。
お礼が遅くなってすみません。

なるほど、TCHですか…。
最近はないですが、確かに以前はたまに歯ぎしりをしていたと親に言われたことがあります。

ですが普段は口が空いている事の方が多いらしく、どちらかというと口元はゆるい方みたいです。
なので噛み癖はあまりないと思っていましたが、もしかしたらどこかで無意識にやっているのかもしれませんね。
普段の生活で少し意識してみます。



筋肉の緊張も確かにありえそうですね。
すごくわかりやすい説明ありがとうございます。
それが原因ならまだ安心できるのですが…。

ちなみに今日も痛みがまた移動した感じで、今は顔の右半分(頭のてっぺんから下顎にかけて)が痛いです。


とりあえず近くの病院でまた診てもらうことにします。



タイトル 2週間前に親知らず抜歯、痛みが反対側や顎等に移動する
質問者 もみじおろしさん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
歯の痛み その他
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい