補綴物多数で咬合力が強く、歯痛の部位が移る。痛む原因が不明
相談者:
Harumiさん (50歳:女性)
投稿日時:2013-06-16 09:14:11
はじめまして
痛みがあるので歯医者で見てもらいますが、痛みの原因がわからないので治せず痛いままの状態で不安です。
元々歯の殆どは差し歯、ブリッジ、インプラントなどをしていて自分の歯の方が少ない状態です。
痛みはその都度場所が違います。
歯が痛いのか、歯茎が痛いのかわかりません。
始めて痛みを感じたのは8年程前で右上奥から3~4本目の辺りでしたが、その際は神経が長く風邪をひいていたのでそのせいで痛みを感じたのだろうと言われました。薬を3日間飲み痛みはとれました。その症状は年に1~2回でました。
昨年に違う場所が数カ所、何度か痛くなり、御茶ノ水の大学病院(A病院)でCTをとり詳しく見てもらいましたが原因はわかりませんでした。
昨年末、左奥歯に激痛がありA病院で再び診てもらうと進行した歯周病で抜く事になり、義歯をいれました。
治療はA病院では混んでいるにで直ぐに出来ない為、紹介してもらった歯医者さん(B医院)でしてもらいました。
そしてABの両方で言われたのは「噛み締めが強すぎる」とのことで、マウスピースを作り、就寝時にはめて寝るようにしています。
その後は定期健診を受け、歯磨き方法などもチェックしてもらい、異常無い事を確認していました。
そして1ヶ月前に前下中央の歯が痛み、B医院でみてもらいました。
しかし定期健診の時と変わっていないのではっきりした原因がわからないといわれました。
確かにその歯はかなり古い差し歯で、決して安心な状態ではないが前と変わりない。
しかしレントゲンで見えないヒビがあるかもしれないが、それも私の場合はそれが痛みの原因と確定出来ず、差し歯をとって調べても原因がこれで無い場合もある。
そして差し歯を取れば、今度は抜くしかなく、インプラントかブリッジしかない。暫く日中もマウスピースをして様子をみたらどうかと言われ10日たちましたが、痛みは変わらず、食事もままなりません。
痛みの状態はその部分に触れなければ喋ることもでき、食事も気をつけながら出来ます。朝は痛みが殆どなく、食事後から鈍痛が一日中続きます。
痛みの原因を調べて普通に食事が出来るようになりたいのですが、どうしたら良いでしょうか。
また、私の歯全体について、将来どのような治療が必要になり総入れ歯の覚悟が必要かなどの将来的な相談をすることは出来ないでしょうか。
痛みがあるので歯医者で見てもらいますが、痛みの原因がわからないので治せず痛いままの状態で不安です。
元々歯の殆どは差し歯、ブリッジ、インプラントなどをしていて自分の歯の方が少ない状態です。
痛みはその都度場所が違います。
歯が痛いのか、歯茎が痛いのかわかりません。
始めて痛みを感じたのは8年程前で右上奥から3~4本目の辺りでしたが、その際は神経が長く風邪をひいていたのでそのせいで痛みを感じたのだろうと言われました。薬を3日間飲み痛みはとれました。その症状は年に1~2回でました。
昨年に違う場所が数カ所、何度か痛くなり、御茶ノ水の大学病院(A病院)でCTをとり詳しく見てもらいましたが原因はわかりませんでした。
昨年末、左奥歯に激痛がありA病院で再び診てもらうと進行した歯周病で抜く事になり、義歯をいれました。
治療はA病院では混んでいるにで直ぐに出来ない為、紹介してもらった歯医者さん(B医院)でしてもらいました。
そしてABの両方で言われたのは「噛み締めが強すぎる」とのことで、マウスピースを作り、就寝時にはめて寝るようにしています。
その後は定期健診を受け、歯磨き方法などもチェックしてもらい、異常無い事を確認していました。
そして1ヶ月前に前下中央の歯が痛み、B医院でみてもらいました。
しかし定期健診の時と変わっていないのではっきりした原因がわからないといわれました。
確かにその歯はかなり古い差し歯で、決して安心な状態ではないが前と変わりない。
しかしレントゲンで見えないヒビがあるかもしれないが、それも私の場合はそれが痛みの原因と確定出来ず、差し歯をとって調べても原因がこれで無い場合もある。
そして差し歯を取れば、今度は抜くしかなく、インプラントかブリッジしかない。暫く日中もマウスピースをして様子をみたらどうかと言われ10日たちましたが、痛みは変わらず、食事もままなりません。
痛みの状態はその部分に触れなければ喋ることもでき、食事も気をつけながら出来ます。朝は痛みが殆どなく、食事後から鈍痛が一日中続きます。
痛みの原因を調べて普通に食事が出来るようになりたいのですが、どうしたら良いでしょうか。
また、私の歯全体について、将来どのような治療が必要になり総入れ歯の覚悟が必要かなどの将来的な相談をすることは出来ないでしょうか。
回答1
回答2
アンドウ歯科クリニック(世田谷区世田谷)の安藤です。
回答日時:2013-06-16 09:48:30
Harumiさん、こんにちは。
歯が痛むが、原因が特定できずに困っていらっしゃるようですね。
文章からは、Harumiさんの痛みの特徴がいまいち掴み取れません。
歯が痛むが、その歯をいくら調べてもそれといった原因が見つからないのであれば、関連痛や神経障害性疼痛などが原因として考えられます。
痛みの原因を突き止めるためには、現在の全身疾患の有無や服薬状況、そして痛みを感じる歯の再評価などが必要となります。
口腔顔面痛に理解のある先生に一度診てもらってはいかがでしょうか?
早く原因が見つかると良いですね。
お大事になさってください。
歯が痛むが、原因が特定できずに困っていらっしゃるようですね。
文章からは、Harumiさんの痛みの特徴がいまいち掴み取れません。
歯が痛むが、その歯をいくら調べてもそれといった原因が見つからないのであれば、関連痛や神経障害性疼痛などが原因として考えられます。
痛みの原因を突き止めるためには、現在の全身疾患の有無や服薬状況、そして痛みを感じる歯の再評価などが必要となります。
口腔顔面痛に理解のある先生に一度診てもらってはいかがでしょうか?
早く原因が見つかると良いですね。
お大事になさってください。
助言1
助言者:
taotaoさん
助言日時:2013-06-16 12:15:05
以前の私とよく似た症状でお辛い気持ちがわかるので投稿せずに居られませんでした。
歯科医ではないので、一体験として聞き流して下さい。
抜歯や根管治療箇所、ブリッジがある、歯周病もある、かみ締め、口の中が似ています。
結果から言いましたら、抗精神薬を飲んで3日後にかなり改善し、10日後には殆ど気にならなくなりました。
その後は精神状態をコントロールして痛んでも気にしない様に努め普通の生活が送れるようになりました。
10年経った今、自分でやっと少しづつ原因が見えてきた気がします。
歯の本数が少なくて骨に負担が多いこと、かみ締めや歯軋りで負担が増す。歩き過ぎると足の骨が痛くなりますが、何も気にしません。
歯は気にしてしまって、関連痛も起きます。
信頼できる歯医者さんによく診て頂いて、歯も歯茎も悪くないと安心することがまず大事。
その後は、かみ締めや歯軋りに気をつけ、食事も歯の構造が弱いことを自覚して負担のない食べ方をする。
改善した後、歯の治療をする時はなるべく負担の少ない方法(補綴)を選ぶ。
歯科医ではないので、一体験として聞き流して下さい。
抜歯や根管治療箇所、ブリッジがある、歯周病もある、かみ締め、口の中が似ています。
結果から言いましたら、抗精神薬を飲んで3日後にかなり改善し、10日後には殆ど気にならなくなりました。
その後は精神状態をコントロールして痛んでも気にしない様に努め普通の生活が送れるようになりました。
10年経った今、自分でやっと少しづつ原因が見えてきた気がします。
歯の本数が少なくて骨に負担が多いこと、かみ締めや歯軋りで負担が増す。歩き過ぎると足の骨が痛くなりますが、何も気にしません。
歯は気にしてしまって、関連痛も起きます。
信頼できる歯医者さんによく診て頂いて、歯も歯茎も悪くないと安心することがまず大事。
その後は、かみ締めや歯軋りに気をつけ、食事も歯の構造が弱いことを自覚して負担のない食べ方をする。
改善した後、歯の治療をする時はなるべく負担の少ない方法(補綴)を選ぶ。
回答3
天神デンタルクリニック(福岡市中央区)の児玉です。
回答日時:2013-06-16 20:57:14
1週間ほど腹式呼吸をしてみてはいかがですか。
1回の呼吸を20〜30秒ほどで1時間程度、静かな場所と時間帯を選んですると良いようです。
1回の呼吸を20〜30秒ほどで1時間程度、静かな場所と時間帯を選んですると良いようです。
相談者からの返信
相談者:
Harumiさん
返信日時:2013-06-20 22:04:50
皆様、コメントいただき有難うございました。
来週CTをとり、ヒビが入っていなければ痛み止め等の他の方法を取ることになりました。
どうも有難うございました。
来週CTをとり、ヒビが入っていなければ痛み止め等の他の方法を取ることになりました。
どうも有難うございました。
回答4
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2013-06-21 13:11:59
櫻井先生、児玉先生、診もしないで指導するのはよろしくないと考えます。
>来週CTをとり、ヒビが入っていなければ痛み止め等の他の方法を取ることになりました。
あまり簡単には解決しない印象を受けます。
担当医とはおそらく長い付き合いになるのではないでしょうか。
頻繁に転院するのはお勧めしません。
もし症状が改善せず、B医院で原因がわからないようならA病院へ再度紹介してもらうと良いかもしれません。
>来週CTをとり、ヒビが入っていなければ痛み止め等の他の方法を取ることになりました。
あまり簡単には解決しない印象を受けます。
担当医とはおそらく長い付き合いになるのではないでしょうか。
頻繁に転院するのはお勧めしません。
もし症状が改善せず、B医院で原因がわからないようならA病院へ再度紹介してもらうと良いかもしれません。
回答5
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2013-06-21 13:16:05
>診もしないで指導するのはよろしくないと考えます。
森川先生はこのあたりの解釈が解っていらっしゃらないのですね。
森川先生はこのあたりの解釈が解っていらっしゃらないのですね。
相談者からの返信
相談者:
Harumiさん
返信日時:2013-06-21 14:48:58
皆様から多様なアドバイスに大変心強く思っております。
私の大きな問題は生活環境とTCHと思っております。
小さいときに人に預けられることが多かったことがあり、歯に対する環境が悪かったこと、成人してからも仕事が忙しく歯医者を頻繁に変えてしまったこと、そして家族の都合で海外に移住することです。
TCHに気付いたのはA,B両院での治療のおかげでした。TCHによる歯茎から歯が突起する症状が何箇所かあります。
最近は海外に居住しておりましたが、現地の歯の治療に信頼が持てず、かといって歯医者を何度も変えていたのでかかりつけがありませんでした。
私は、信頼できるお医者様を見つけその先生を信頼する、自分で分からないこと、疑問に思うことはなんでも聞いてそのお医者様と解決していくことが大切、と思っております。
幸いA,B両院はどんなつまらない質問もきちんと答えてくれます。
今までのお医者様は早く終わりたいようなそぶりをされるかたもいましたが、A病院は国立で信用もあり、B医院も上記のとおりです。
実際痛みがとれないまま結果がでないことに不安になり、皆様のご意見を頂戴しましたが、ちゃんとお医者様に意見をぶつけなければいつまでもかかりつけを見つけられないと気付きました。
そしてこれから海外に住んでもこのサイトのように電話(実際に診てもらえない)で相談できる関係を作りたいと思います。
そのうえで、皆さんのセカンドオピニオンは私の指標にさせていただき、この歯の環境を少しでも良くしたいと思います。
(事実、私の症状がTCHというりっぱな問題と、櫻井先生の言葉を調べて知ることができました)
そしてC医院を探す、という選択も忘れずにいたいと思います。
皆様よきアドバイス、本当にありがとうございます。
私の大きな問題は生活環境とTCHと思っております。
小さいときに人に預けられることが多かったことがあり、歯に対する環境が悪かったこと、成人してからも仕事が忙しく歯医者を頻繁に変えてしまったこと、そして家族の都合で海外に移住することです。
TCHに気付いたのはA,B両院での治療のおかげでした。TCHによる歯茎から歯が突起する症状が何箇所かあります。
最近は海外に居住しておりましたが、現地の歯の治療に信頼が持てず、かといって歯医者を何度も変えていたのでかかりつけがありませんでした。
私は、信頼できるお医者様を見つけその先生を信頼する、自分で分からないこと、疑問に思うことはなんでも聞いてそのお医者様と解決していくことが大切、と思っております。
幸いA,B両院はどんなつまらない質問もきちんと答えてくれます。
今までのお医者様は早く終わりたいようなそぶりをされるかたもいましたが、A病院は国立で信用もあり、B医院も上記のとおりです。
実際痛みがとれないまま結果がでないことに不安になり、皆様のご意見を頂戴しましたが、ちゃんとお医者様に意見をぶつけなければいつまでもかかりつけを見つけられないと気付きました。
そしてこれから海外に住んでもこのサイトのように電話(実際に診てもらえない)で相談できる関係を作りたいと思います。
そのうえで、皆さんのセカンドオピニオンは私の指標にさせていただき、この歯の環境を少しでも良くしたいと思います。
(事実、私の症状がTCHというりっぱな問題と、櫻井先生の言葉を調べて知ることができました)
そしてC医院を探す、という選択も忘れずにいたいと思います。
皆様よきアドバイス、本当にありがとうございます。
回答6
E Eデンタル(愛知県豊橋市)の井野です。
回答日時:2013-06-21 14:55:46
>櫻井先生、児玉先生、診もしないで指導するのはよろしくないと考えます。
私もこれに基本的には賛成なんですが、
ことTCHになるとどこの歯科医院もこの指摘はまずしないので仕方が無いのかな・・・
とも思えます。
やっても害になることではないのでやってもいいとは思いますが、思い込みで深刻な状況での歯科医院受診が遅れても問題なので、原因が分らなければ大学病院などの高次元の病院を紹介してもらって受診された方がいいと思いまず。
>皆さんのセカンドオピニオンは私の指標にさせていただき
ネットでアドバイスを貰うとこう思われてしまいますが・・・
ネットはセカンドオピニオンではありませんのでね^^;
(資料もなしにアドバイスは少し問題かと・・・)
早く症状が落ち着くといいですね。
おだいじに
私もこれに基本的には賛成なんですが、
ことTCHになるとどこの歯科医院もこの指摘はまずしないので仕方が無いのかな・・・
とも思えます。
やっても害になることではないのでやってもいいとは思いますが、思い込みで深刻な状況での歯科医院受診が遅れても問題なので、原因が分らなければ大学病院などの高次元の病院を紹介してもらって受診された方がいいと思いまず。
>皆さんのセカンドオピニオンは私の指標にさせていただき
ネットでアドバイスを貰うとこう思われてしまいますが・・・
ネットはセカンドオピニオンではありませんのでね^^;
(資料もなしにアドバイスは少し問題かと・・・)
早く症状が落ち着くといいですね。
おだいじに
回答7
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2013-06-21 18:33:35
櫻井先生>
桜井先生は、診察しないで診断し、なおかつ指導を行ってよいというお考えでしょうか?
信じられない・・・
桜井先生は、診察しないで診断し、なおかつ指導を行ってよいというお考えでしょうか?
信じられない・・・
相談者からの返信
相談者:
Harumiさん
返信日時:2013-06-21 20:28:01
今回痛みがある部分の歯の根元が腫れ、やはりヒビが入っているようでした。
TCHの症状も変わらずありますが、今回はこの歯の治療を行うことにいたします。
このサイトでの皆様のアドバイスはTCHの治療に役立てます。
またTCHのことでわからないことがあれば教えていただきたいと思います。
また、海外に住むことになってもこのサイトでアドバイスをいただき、治療に役立てたいと思います。
実際に見ることが出来ない状況でアドバイスをいただけたことに感謝いたします。
有難うございました。
TCHの症状も変わらずありますが、今回はこの歯の治療を行うことにいたします。
このサイトでの皆様のアドバイスはTCHの治療に役立てます。
またTCHのことでわからないことがあれば教えていただきたいと思います。
また、海外に住むことになってもこのサイトでアドバイスをいただき、治療に役立てたいと思います。
実際に見ることが出来ない状況でアドバイスをいただけたことに感謝いたします。
有難うございました。
タイトル | 補綴物多数で咬合力が強く、歯痛の部位が移る。痛む原因が不明 |
---|---|
質問者 | Harumiさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 50歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
原因不明の歯の痛み クラウン(差し歯・被せ)その他 インプラントその他 ブリッジその他 噛み合わせ(咬合)その他 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。