フッ化物含有の歯科商品とマウスウォッシュ(洗口液)について知りたい
相談者:
zx10さん (35歳:女性)
投稿日時:2013-06-14 23:43:50
こんばんは
虫歯予防にフッ素剤とマウスヲッシュを使用したいと思っております。
まずフッ素剤について教えてください。
今考えている製品がミラノールかチェックアップジェルかです。
@虫歯予防にはどちらがより効果的なのでしょうか?
A他にお勧めの製品はあるのでしょうか?それともフッ素剤自体反対でしょうか?
マウスヲッシュについて教えてください。
情報を入手する度に一体どれが良いのかがよくわからなくなってきました。
一見各メーカーの製品PRを見ていると、虫歯や歯周病予防には使用した方が良いと思うのですが、反対にアルコールによる口腔乾燥や殺菌作用によって良い菌までも殺してしまい口腔環境が変わってしまうなどの問題点も浮かび上がってきます。
B実際のところ、マウスヲッシュの使用については如何なんでしょうか。
C使用した方が良い場合にお勧めの製品はどれなのでしょうか?
もし具体的製品名を当サイトで示す事が禁止されているようでしたら、先生方のお考えや、例えばノンアルコールや○○薬品が入っていないものなどと教えて頂ければ幸いです。
お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願いします。
虫歯予防にフッ素剤とマウスヲッシュを使用したいと思っております。
まずフッ素剤について教えてください。
今考えている製品がミラノールかチェックアップジェルかです。
@虫歯予防にはどちらがより効果的なのでしょうか?
A他にお勧めの製品はあるのでしょうか?それともフッ素剤自体反対でしょうか?
マウスヲッシュについて教えてください。
情報を入手する度に一体どれが良いのかがよくわからなくなってきました。
一見各メーカーの製品PRを見ていると、虫歯や歯周病予防には使用した方が良いと思うのですが、反対にアルコールによる口腔乾燥や殺菌作用によって良い菌までも殺してしまい口腔環境が変わってしまうなどの問題点も浮かび上がってきます。
B実際のところ、マウスヲッシュの使用については如何なんでしょうか。
C使用した方が良い場合にお勧めの製品はどれなのでしょうか?
もし具体的製品名を当サイトで示す事が禁止されているようでしたら、先生方のお考えや、例えばノンアルコールや○○薬品が入っていないものなどと教えて頂ければ幸いです。
お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願いします。
回答1
ニコ小児歯科医院(札幌市北区)の堀です。
回答日時:2013-06-15 04:59:23
ミラノールは「フッ化物洗口剤」、チェックアップジェルは「歯磨剤」ですので用途が若干異なります。
両方併用しても特に差し支えありませんし、その分予防効果も高まるかもしれません。
どちらか一方を、ということであれば入手の容易さや使用の手軽さからチェックアップジェルをお勧めします。
ただし、チェックアップジェルに含まれているフッ化物の濃度は一般的なフッ化物配合歯磨剤と同等なので、既に日常的に歯磨剤をお使いであればあえてチェックアップジェルを使用する必要はないと思います。
マウスウォッシュに関しては個人的には気休め程度のものだと思っています。
両方併用しても特に差し支えありませんし、その分予防効果も高まるかもしれません。
どちらか一方を、ということであれば入手の容易さや使用の手軽さからチェックアップジェルをお勧めします。
ただし、チェックアップジェルに含まれているフッ化物の濃度は一般的なフッ化物配合歯磨剤と同等なので、既に日常的に歯磨剤をお使いであればあえてチェックアップジェルを使用する必要はないと思います。
マウスウォッシュに関しては個人的には気休め程度のものだと思っています。
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2013-06-15 07:25:23
zx10 さまおはようございます。
むし歯予防にフッ素製剤を使ってみようと考えていらっしゃるようですね、もちろん反対は致しませんが個人的にはあまりいい方法だとは考えていません。
むし歯の原因はマクロでみれば生活習慣病です、すなわち日々の食生活の中でのおさとうの過剰摂取です、したがってむし歯予防をだけを考えるならフッ素の使用もある程度効果はあるでしょうが、体全体の健康を考えるなら食生活の見直しのほうがいいと思います。
むし歯は立派な病気です、病気をするくらいおさとうを食べすぎていてそれをフッ素で抑制しようというのはいかがなものかと思います。
先ず適切なおさとうの摂取料を理解されてその範囲内でお菓子を楽しむすべを身に着けたほうが今後の長い人生を考えればより有益ではないでしょうか。
私どもの歯科医院ではフッ素は積極的に推奨はしていません、それより個々の患者さんのお口の中の状況を評価してそれに基づき食事指導や歯磨き指導を行っています。
難しい点はないわけではありませんが食生活を振り返ってみることから問題点を見つけだして、患者さん自ら生活習慣の見直しをなさるので効果には著しいものがあります。
ちなみにお菓子は一日一種一個が望ましいと考えています、参考になれば幸いです。
むし歯のできないおさとうの量 http://www.yamadashika.jp/prevent05.html
おさとう3本分クイズ http://www.yamadashika.jp/prevent09.html
むし歯予防にフッ素製剤を使ってみようと考えていらっしゃるようですね、もちろん反対は致しませんが個人的にはあまりいい方法だとは考えていません。
むし歯の原因はマクロでみれば生活習慣病です、すなわち日々の食生活の中でのおさとうの過剰摂取です、したがってむし歯予防をだけを考えるならフッ素の使用もある程度効果はあるでしょうが、体全体の健康を考えるなら食生活の見直しのほうがいいと思います。
むし歯は立派な病気です、病気をするくらいおさとうを食べすぎていてそれをフッ素で抑制しようというのはいかがなものかと思います。
先ず適切なおさとうの摂取料を理解されてその範囲内でお菓子を楽しむすべを身に着けたほうが今後の長い人生を考えればより有益ではないでしょうか。
私どもの歯科医院ではフッ素は積極的に推奨はしていません、それより個々の患者さんのお口の中の状況を評価してそれに基づき食事指導や歯磨き指導を行っています。
難しい点はないわけではありませんが食生活を振り返ってみることから問題点を見つけだして、患者さん自ら生活習慣の見直しをなさるので効果には著しいものがあります。
ちなみにお菓子は一日一種一個が望ましいと考えています、参考になれば幸いです。
むし歯のできないおさとうの量 http://www.yamadashika.jp/prevent05.html
おさとう3本分クイズ http://www.yamadashika.jp/prevent09.html
回答3
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2013-06-15 23:00:05
zz10さん、今晩は
堀先生の言われるようにそれぞれ用途が違います。
研究からは、歯磨剤と洗口剤では、効果にさほど大きな差はありませんので、どちらでも使いやすい方で良いと思います。
個人的には、堀先生と同じで、歯磨剤の方が手軽で良いと思います。
また、併用については、どの程度効果が高くなるのかははっきりしませんが、併用することで、少しは効果も高くなるかもしれません。
もし併用されるなら、食後の歯磨きの時には歯磨剤を用いて、歯磨きと歯磨きのあいだに洗口剤を使用すると、より効果的かと思います。
マウスウォシュは、医学的な効果はありませんので、使用する必要はないと思います。
フッ化物を使用した後で、マウスウォシュを使用するとフッ化物の効果を弱めてしまいますので、使用するとしても、フッ化物の使用とは、時間をあけられた方が良いでしょう。
堀先生の言われるようにそれぞれ用途が違います。
研究からは、歯磨剤と洗口剤では、効果にさほど大きな差はありませんので、どちらでも使いやすい方で良いと思います。
個人的には、堀先生と同じで、歯磨剤の方が手軽で良いと思います。
また、併用については、どの程度効果が高くなるのかははっきりしませんが、併用することで、少しは効果も高くなるかもしれません。
もし併用されるなら、食後の歯磨きの時には歯磨剤を用いて、歯磨きと歯磨きのあいだに洗口剤を使用すると、より効果的かと思います。
マウスウォシュは、医学的な効果はありませんので、使用する必要はないと思います。
フッ化物を使用した後で、マウスウォシュを使用するとフッ化物の効果を弱めてしまいますので、使用するとしても、フッ化物の使用とは、時間をあけられた方が良いでしょう。
助言1
助言者:
やっちんさん
助言日時:2013-06-16 01:12:09
タイトル | フッ化物含有の歯科商品とマウスウォッシュ(洗口液)について知りたい |
---|---|
質問者 | zx10さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯予防 予防関連 材料・機材関連 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。