6歳、歯並びのために乳歯の神経を抜き半分削るのは一般的ですか?
相談者:
はるこうそうママさん (35歳:女性)
投稿日時:2013-06-21 11:16:45

細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-06-21 11:20:14
削ると言われたのは乳歯でしょうか永久歯でしょうか?
個人的には6歳で矯正と云うのは如何なものかと思います(成長期にしか出来ない矯正も有りますが)
一度セカンドオピニオンを受けるか別の歯科で診て貰ってはどうでしょうか。
個人的には6歳で矯正と云うのは如何なものかと思います(成長期にしか出来ない矯正も有りますが)
一度セカンドオピニオンを受けるか別の歯科で診て貰ってはどうでしょうか。



藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-06-21 11:41:03
なるほど、そうすると下前歯4本はきれいに並ぶようですね。
しかし、その手法で本来の3番目(犬歯)のスペースを2番目の歯が使ってしまうと、今度は永久歯犬歯の生えるスペースがなくなるように思います。
すべての歯がきれいに並ぶには、やはり顎が適切に成長してくれるしかないように思います。
これからは特に成長の時期となります。
別の先生に、その予測などを相談されては如何でしょうか。
しかし、その手法で本来の3番目(犬歯)のスペースを2番目の歯が使ってしまうと、今度は永久歯犬歯の生えるスペースがなくなるように思います。
すべての歯がきれいに並ぶには、やはり顎が適切に成長してくれるしかないように思います。
これからは特に成長の時期となります。
別の先生に、その予測などを相談されては如何でしょうか。

美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2013-06-21 11:50:49
はるこうそうママ さん、今日は
>歯を半分削ると言う方法は、よくあるのでしょうか?
あまり行われない方法かもしれませんが、お子さんにとっては、ベストな方法なのかもしれません。
一般的には、スペースが足りないのを、乳歯でコントロールする場合は、削るよりも抜くことの方が多いように思います。
>歯を半分削ると言う方法は、よくあるのでしょうか?
あまり行われない方法かもしれませんが、お子さんにとっては、ベストな方法なのかもしれません。
一般的には、スペースが足りないのを、乳歯でコントロールする場合は、削るよりも抜くことの方が多いように思います。



相談者:
はるこうそうママさん
返信日時:2013-06-21 17:36:14
ありがとうございます。
矯正は長期にわたることだと思うので、焦らず納得してから始めたいと思います。
神経を抜いて歯を半分に削ると言うのがよくある治療なのかがまだ分かりません。
教えていただけると嬉しいです。
矯正は長期にわたることだと思うので、焦らず納得してから始めたいと思います。
神経を抜いて歯を半分に削ると言うのがよくある治療なのかがまだ分かりません。
教えていただけると嬉しいです。

藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-06-21 17:44:20


タイトル | 6歳、歯並びのために乳歯の神経を抜き半分削るのは一般的ですか? |
---|---|
質問者 | はるこうそうママさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 35歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
小児矯正(子供の矯正) 歯の生えかわり(生え変わり) 子供の歯並び 子供の歯列矯正 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。