5歳児、受傷した歯を固定中。翌日の発熱はこの事が関係している?

相談者: とっぽさん (35歳:女性)
投稿日時:2013-07-01 22:49:40
5歳男児の母です。
上顎側の乳歯ABを打撲してしまいました。

歯自体に外傷はなく、出血もありませんでしたが、翌日になり、歯茎がいっそう腫れ、痛みもひどかったので歯科を受診しました。
ぶつけた際に歯が嵌入する様な形で打撲したようだという診断でした。

1週間ほど食事制限等で様子を見ましたが、まだ痛みが残っているため、咀嚼による刺激による神経の損傷を防ぐ目的で、2日前に樹脂の様な物で歯を覆い保護固定しました。

打撲前に比べて少し歯列口腔側にずれて、反対咬合になる一歩手前な感じでしたが、ひっぱり元に戻すよりもこのまま固定しようとのことでした。

その翌日から38度の発熱があります。
風邪かと思い、本日内科を受診しましたが、咳や鼻水等の風邪特有の症状がありませんし、扁桃炎の症状もさほど見られない様子でした。

そこでふと思いましたが、この固定具や、打撲等が原因で発熱することはあるのでしょうか。
発熱から考えうる歯科の病状があれば教えてください。

また、この固定具は削り取る以外に外すことが出来ないらしく、数週間は付けておいた方がよいと言われています。
この処置が悪さをしている可能性はあるのでしょうか。
(それまでは発熱等が無かったため)

処置が時期尚早ではなかったのか、その前に他の歯科等を受診して
セカンドオピニオンを受けておいた方が良かったのではと少し後悔しています。

解熱しなければ再度歯科を受診予定ですが、かかりつけの小児科医の先生は予防歯科等にとても熱心で、信頼しておりますので、関係を悪化させることも避けたく、どういった点に気を付けて、先生とお話していけばよいのか教えていただけると幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2013-07-01 23:11:48
とっぽ さん、こんばんは。

お子さまの事故、ご心配ですね。


>固定具は削り取る以外に外すことが出来ないらしく、数週間は付けておいた方がよいと言われています。

打撲したのが乳歯のABであり、お子さまが5歳なのであれば、抜歯も検討なさってみてはいかがでしょう。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2013-07-01 23:19:21
もし、樹脂のようなもので保護するのであれば、その前に歯を引っ張り出した方が良かったようにも思います。




抜歯も検討なさってみてはいかがでしょうか。

同意します。
無難な案に思えます。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: とっぽさん
返信日時:2013-07-01 23:53:39
回答ありがとうございます。
歯を引っ張りだすことがこの後出来るかどうか、再度聞いてみようと思います。

主治医の診断では、歯の生えかわりはまだ2年ほど先かもしれないということで、温存する方向で考えていただいているのではと思います。

Aの打撲は2本ですので、2本とも抜歯してしまうのは日常生活に支障があるのではないかと心配です。

また、表現が極端だったかもしれませんが、極端な歯の陥没は無く、見た目には上下の歯が並ぶかどうか程度の噛みあわせになっています。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-07-01 23:58:57
発熱から考えうる歯科の病状があれば教えてください。

歯の神経が死んでしまい、そこが感染すれば場合によっては発熱する可能性はあります。

その場合は通常なら根の治療を行う可能性が高いのですが、腫れがどの程度なのかまたその経過はどうなのか、歯の動揺はどうなのか、レントゲン所見はどうなのか、抗生剤等の投薬は行ったのかといったことがまったくわかりませんので、対処法に関してはとても発言できません。

整復固定が必要だったのか、根の治療が必要だったのか、抜歯が適当なのかもまったくわかりません。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: とっぽさん
返信日時:2013-07-02 00:13:32
森川先生、回答ありがとうございます。

対処法は確かに、様々な所見に基づくので難しいですね。。。

まずは発熱が歯による可能性があるのかどうかを知りたく、相談させていただきました。
(発熱で歯科を受診することがおかしくないかどうか)

いま打撲して2週間弱、発熱は2日前からです。
レントゲンは撮っておらず、腫れは大分引いています。
痛みと若干のぐらつきが残っているようです。
抗生剤は打撲翌日から3日間服用しました。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2013-07-02 20:34:48
発熱が歯による可能性があるのかどうかを知りたく、相談させていただきました。

歯が原因である可能性はありますが、それほど頻繁に起こることではありません。

とりあえずレントゲン撮影は行ったほうが良いように感じますが、担当医が発熱の原因は歯ではないと診断され、なおかつ熱が下がらないようなら小児科を再度受診されたほうが良いかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: とっぽさん
返信日時:2013-07-02 21:35:42
回答ありがとうございます。
息子の熱は下がってきており、回復傾向のようです。
このまま下がりきれば、次回歯科受診時まで様子を見ようと思います。

ありがとうございました。



タイトル 5歳児、受傷した歯を固定中。翌日の発熱はこの事が関係している?
質問者 とっぽさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯をぶつけた、歯が欠けた・抜けた
歯をぶつけた(歯の打撲・外傷)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい