レントゲンで沁みる虫歯を見落とす歯医者は転院したほうが良い?
相談者:
ささかわさん (25歳:女性)
投稿日時:2013-07-04 15:28:57
こんにちは、初めての書き込みです。
1カ月前に生活環境が変わり、新しい歯医者さんに新規で受診しました。
その際に全体的なチェックとレントゲンもとってもらいました。
結果下記のように言われ2回通院して治療しました。
●左下7番の詰め物の下に穴が開いているので治療、コンポジットレジンで詰め
●右上7番に小さな虫歯があり治療、コンポジットレジンで詰め
●右下7番の銀歯を外しコンポジットレジンで詰め
右下7番は銀歯の下が少し深めの虫歯になっていたと言われ、
「沁みたら来てください」
と指導されました。
そして3週間後(1週間前です)に右下7番が時々沁みるようになって相談に言ったのですが
●まだ激痛が無いこと
●常に沁みているわけではないこと
から神経はまだ取らずに、知覚過敏の薬?を塗られて様子見になりました。
ところがそれから2日ほどして、まったくなにも言われていなかった「左上7番」が沁み始め、舌で触ってみると舌根側寄りに穴が開いているような感触…。
常に沁みるわけではないのですが、時々呼吸が当たると沁みました。
毎週歯医者に行っていいのか分からず様子を見ていたのですが、やっぱり時々呼吸で沁みて気になります。
気にしているせいか頬もちょっと重たいような…痛んでいるような…
(これは自分が神経質な性格をしているので幻覚かも?とも思います)
自分で鏡を使って見てみても確かにハッキリ黒いわけではないのですが…
とにかく沁みるのだから受診には行こうと思っているのですが、なんだかこの新しい歯医者さんが信用できないというか、レントゲンを見ても沁みるような度合いになっている虫歯ってわかりにくいものなのでしょうか?
視診だけなら見落としたのだな、と納得も出来るのですが…。
でも一度きちんとレントゲンや歯の治療もしてもらっているので、下手に転院せずしばらくはここに通うべきでしょうか?
1カ月前に生活環境が変わり、新しい歯医者さんに新規で受診しました。
その際に全体的なチェックとレントゲンもとってもらいました。
結果下記のように言われ2回通院して治療しました。
●左下7番の詰め物の下に穴が開いているので治療、コンポジットレジンで詰め
●右上7番に小さな虫歯があり治療、コンポジットレジンで詰め
●右下7番の銀歯を外しコンポジットレジンで詰め
右下7番は銀歯の下が少し深めの虫歯になっていたと言われ、
「沁みたら来てください」
と指導されました。
そして3週間後(1週間前です)に右下7番が時々沁みるようになって相談に言ったのですが
●まだ激痛が無いこと
●常に沁みているわけではないこと
から神経はまだ取らずに、知覚過敏の薬?を塗られて様子見になりました。
ところがそれから2日ほどして、まったくなにも言われていなかった「左上7番」が沁み始め、舌で触ってみると舌根側寄りに穴が開いているような感触…。
常に沁みるわけではないのですが、時々呼吸が当たると沁みました。
毎週歯医者に行っていいのか分からず様子を見ていたのですが、やっぱり時々呼吸で沁みて気になります。
気にしているせいか頬もちょっと重たいような…痛んでいるような…
(これは自分が神経質な性格をしているので幻覚かも?とも思います)
自分で鏡を使って見てみても確かにハッキリ黒いわけではないのですが…
とにかく沁みるのだから受診には行こうと思っているのですが、なんだかこの新しい歯医者さんが信用できないというか、レントゲンを見ても沁みるような度合いになっている虫歯ってわかりにくいものなのでしょうか?
視診だけなら見落としたのだな、と納得も出来るのですが…。
でも一度きちんとレントゲンや歯の治療もしてもらっているので、下手に転院せずしばらくはここに通うべきでしょうか?
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2013-07-04 15:38:06
ちょっと何とも言えませんね…。
症状があるわけですから、しっかり歯医者さんで診てもらうのが良いような気がしますが、TCHはありませんかね?
参考:
TCH、歯列接触癖
少し気にしてみてはいかがでしょうか?
症状があるわけですから、しっかり歯医者さんで診てもらうのが良いような気がしますが、TCHはありませんかね?
参考:
TCH、歯列接触癖
少し気にしてみてはいかがでしょうか?
回答2
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2013-07-04 16:05:07
ささかわさんこんにちは。
そうですね。
>レントゲンを見ても沁みるような度合いになっている虫歯ってわかりにくいものなのでしょうか?
実際に拝見していないのでその部分が虫歯かどうかわかりませんね。
しみる度合いにもよりますが、歯の根元が露出していたりかけていてしみるいわゆる知覚過敏と言われるような症状は、虫歯のように歯に大きな穴が開いているわけでもないですし、人によって感じ方もまちまちなのでレントゲンでの判断は難しいですね。
また、櫻井先生のおっしゃるように、TCHなどが原因で歯にひびが入っていてもしみることがありますがこれもレントゲンや肉眼ではなかなか見つけれれないですね。
お大事にどうぞ
そうですね。
>レントゲンを見ても沁みるような度合いになっている虫歯ってわかりにくいものなのでしょうか?
実際に拝見していないのでその部分が虫歯かどうかわかりませんね。
しみる度合いにもよりますが、歯の根元が露出していたりかけていてしみるいわゆる知覚過敏と言われるような症状は、虫歯のように歯に大きな穴が開いているわけでもないですし、人によって感じ方もまちまちなのでレントゲンでの判断は難しいですね。
また、櫻井先生のおっしゃるように、TCHなどが原因で歯にひびが入っていてもしみることがありますがこれもレントゲンや肉眼ではなかなか見つけれれないですね。
お大事にどうぞ
回答3
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2013-07-04 16:20:33
ささかわ さん、今日は
>レントゲンを見ても沁みるような度合いになっている虫歯ってわかりにくいものなのでしょうか?
患者さんはレントゲンですべてがわかるように思われているかとが多いように思いますが、レントゲンでの虫歯の発見の精度はそれほど高くありません。
レントゲンの撮り方にもよりますが、大きな一枚でぜんたいを撮るような場合は、かなり精度が低いでしょう。
また、小さなレントゲンで数本ずつ、すべての歯を10枚から14枚で撮る方法や、奥歯で噛み合わせて小さな2枚で撮る方法では、大きな一枚で撮るよりも精度は上がります。
どのような方法で撮られたのでしょうか?
視診だけなら見落としたのだな、と納得も出来るのですが…。
>レントゲンを見ても沁みるような度合いになっている虫歯ってわかりにくいものなのでしょうか?
患者さんはレントゲンですべてがわかるように思われているかとが多いように思いますが、レントゲンでの虫歯の発見の精度はそれほど高くありません。
レントゲンの撮り方にもよりますが、大きな一枚でぜんたいを撮るような場合は、かなり精度が低いでしょう。
また、小さなレントゲンで数本ずつ、すべての歯を10枚から14枚で撮る方法や、奥歯で噛み合わせて小さな2枚で撮る方法では、大きな一枚で撮るよりも精度は上がります。
どのような方法で撮られたのでしょうか?
視診だけなら見落としたのだな、と納得も出来るのですが…。
相談者からの返信
相談者:
ささかわさん
返信日時:2013-07-04 16:35:53
>櫻井 善明 先生
ご回答ありがとうございます。
TCHについては実は自覚しており、一度頬から首にかけてひどく痛んだことがあります。
以前住んでいた場所でかかっていた歯医者さんでは電気マッサージ?をしてもらい、マウスピースを作りました。
なので頬の痛みや重さはやはり自分の神経質さから来ているものなのでは…と思っています。
現在の歯医者さんにもその旨を相談したところ
「マウスピースをつけ続けてください」
と言われたのでこの一週間は欠かさずつけています…が、特に改善されたという実感がなく不安になっております。
>水川 悟 先生
>小牧令二 先生
ご回答ありがとうございます。
レントゲンですべてが分かるというわけではなかったのですね。
自分の知識不足で、お恥ずかしいです。
今回撮影したレントゲンは、一気に全体を撮影するタイプでした。
「左上7番」の穴が沁みるようになる前に一番の問題だと思っていた「右下7番」は冷たいものも熱いものも沁みていたことがあり、今は痛みが激化していないので結局視診だけで終わっているのですが熱いものが沁みるのは歯髄炎である、というような表記をWEB上で見たため
『そういったものはレントゲンで異常として映らないのだろうか…』
という思いがあったため親記事のような書き方をしてしまいました。
詳しいお話ありがとうございます。
ご回答ありがとうございます。
TCHについては実は自覚しており、一度頬から首にかけてひどく痛んだことがあります。
以前住んでいた場所でかかっていた歯医者さんでは電気マッサージ?をしてもらい、マウスピースを作りました。
なので頬の痛みや重さはやはり自分の神経質さから来ているものなのでは…と思っています。
現在の歯医者さんにもその旨を相談したところ
「マウスピースをつけ続けてください」
と言われたのでこの一週間は欠かさずつけています…が、特に改善されたという実感がなく不安になっております。
>水川 悟 先生
>小牧令二 先生
ご回答ありがとうございます。
レントゲンですべてが分かるというわけではなかったのですね。
自分の知識不足で、お恥ずかしいです。
今回撮影したレントゲンは、一気に全体を撮影するタイプでした。
「左上7番」の穴が沁みるようになる前に一番の問題だと思っていた「右下7番」は冷たいものも熱いものも沁みていたことがあり、今は痛みが激化していないので結局視診だけで終わっているのですが熱いものが沁みるのは歯髄炎である、というような表記をWEB上で見たため
『そういったものはレントゲンで異常として映らないのだろうか…』
という思いがあったため親記事のような書き方をしてしまいました。
詳しいお話ありがとうございます。
相談者からの返信
相談者:
ささかわさん
返信日時:2013-07-06 20:07:29
>櫻井 善明 先生
>水川 悟 先生
>小牧令二 先生
改めましてご回答いただきありがとうございました。
あれから再度受診したところ、問診をいつもより長く行ってくださり小さなレントゲンを撮った上で処置にうつったのですが、削ってみると中が虫歯になっていたそうです。
少し深かったが神経までは達していないとのことでこちらもレジンで詰めてもらいました。
その際に、詰めてもらった歯とその下の歯のかみ合わせを念入りに調節され、そのおかげでしょうか時々沁みていた反対側の右下7番の沁みが緩和された気がします。
久しぶりにご飯をちゃんと食べられるようになりました。
元々は自分の無精で虫歯になったのが原因ですので、これからは他の歯が虫歯にならないように気を付けていくのと共に、TCHにも十分留意して生活していきたいと思います。
>水川 悟 先生
>小牧令二 先生
改めましてご回答いただきありがとうございました。
あれから再度受診したところ、問診をいつもより長く行ってくださり小さなレントゲンを撮った上で処置にうつったのですが、削ってみると中が虫歯になっていたそうです。
少し深かったが神経までは達していないとのことでこちらもレジンで詰めてもらいました。
その際に、詰めてもらった歯とその下の歯のかみ合わせを念入りに調節され、そのおかげでしょうか時々沁みていた反対側の右下7番の沁みが緩和された気がします。
久しぶりにご飯をちゃんと食べられるようになりました。
元々は自分の無精で虫歯になったのが原因ですので、これからは他の歯が虫歯にならないように気を付けていくのと共に、TCHにも十分留意して生活していきたいと思います。
タイトル | レントゲンで沁みる虫歯を見落とす歯医者は転院したほうが良い? |
---|---|
質問者 | ささかわさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 25歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯その他 歯医者への不信感 レントゲン写真 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。