神経を抜いた歯をこれ以上削らずに、コアを入れない治療

相談者: しのぶんさん (25歳:男性)
投稿日時:2013-07-01 22:22:29
始めて質問させていただきます。

下左奥から三番目の歯についてです。

現在、神経を抜いた歯の根の掃除が終わり、次回までに、保険の効く金属コアか、ファイバー性のコアかをを選ばなくてはならず、ネットで調べていたのですが、コアを入れる際に、残ってる歯も削ってしまうのだと目にしました。

まだ歯の形が、半分ほど斜めに残っている状態なのですが、これを残すような治療の選択肢はないのでしょうか。
因みに医者には削ることは聞かされておりません。


元々この歯は、三ヶ月前に別の歯医者で、遥か昔に治療した歯の被せものの下に虫歯が出来ている(痛みはありませんでした)、とのことで治療して貰ったのですが、それから三ヶ月後に痛み始めたので、病院を変えて今の所に診てもらったところ、神経に達していたらしく治療して貰った歯です。

前の医者には、

[思ったより深かったけど、神経には達していませんでした]

とはっきり言われていたので、凄くショックでした。

今の病院では、被せものを取って、少し掘って神経を取り、根の治療をしたのですが、こんなに残ってるのに全部削らなくてはいけないのかと思うと抵抗があります。

今の段階からでも、コアを入れない治療に変えることは出来ないのでしょうか。

今の病院では、神経を抜くことになった際も、嫌なら他に行ってくれ、と言われていたので、今更変えてくれと言ってもトラブルになると怖いので他を探すつもりです。

正直、歯医者さん自体に凄く疑心暗鬼になっていて、どの方が言う事が本当なのかもわからなくなっています。


因みに、三ヶ月前に行った病院では、[浅いからすぐ終わるよ]といって治療された前歯も、削ったら神経に達したということで、問答無用で神経を抜かれてしまいました。

それまで痛みも無かったのでショックでしたが、その事自体は仕方なかったのかと思っていますが、神経に達している虫歯を見逃して取り残すことがよくあることなのかどうかも、重ねて質問させて頂きたいです。


長くなって、尚且つ愚痴のようになってしまいましたが、悩んでおります。
御助力頂きたいです。
宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2013-07-01 22:34:55
>半分ほど斜めに残っている状態なのですが、これを残すような治療の選択肢はないのでしょうか。

実際に診てみなければ判断出来ませんが、レジンで修復する方法が可能かもしれませんが。

主治医からの提示が無かったとすると、今の主治医では無理なように思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2013-07-01 22:38:21
しのぶん さん、こんばんは。

>次回までに、保険の効く金属コアか、ファイバー性のコアかをを選ばなくてはならず

ディスカッションを重ねながら治療を進めていくことをお勧めします。

健康な歯質が多く残っているのであれば、コアが不要なことが多いかもしれません。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2013-07-01 22:47:06
はじめまして。

まずコアを入れるの際の歯の削る量についてですが、メタルコアや、ファイバーコアの"間接法"という作り方の場合は、技工所で用意したそれを出し入れする必要性やその他の理由から、残存歯質の形を整理する(削る)必要があります。

ですがファイバーコアでも"直接法"という、技工所を使わずにお口の中で直接作って行く方法でしたら、さほど削る必要は出てこないと思いますよ。

日本の歯科医師の場合、保険の関係で元々がメタルコアばかりで、その後出てきたファイバーコアに対してもメタルコアと同じ要領で、つまり間接法で行う歯科医が多かったと聞いたこともありますが、ファイバーコアも随分一般的になってきた気がしますし、今はどちらの可能性もあるかと思います。

これ以上歯質を削られてしまうことに抵抗が強いのなら、一度確認されてはいかがでしょうか?
ただ間接法であっても、必要十分に歯を削る必要はやはりありますから、それだけで判断するというのも少し違う気はしますが。

よくある話なのですが、歯を削らないことがイコール良いこととは限りませんからね。
可能ならよく話し合われて下さい。



>[浅いからすぐ終わるよ]といって治療された前歯も、削ったら神経に達したということで、問答無用で神経を抜かれてしまいました。
>それまで痛みも無かったのでショックでしたが、その事自体は仕方なかったのかと思っていますが、
>神経に達している虫歯を見逃して取り残すことがよくあることなのかどうかも、重ねて質問させて頂きたいです。

ごめんなさい、ご質問の状況がよく理解出来ないのですが、むし歯の取り残しは少なくはないと思っていますし、あと治療をした後にも精度の問題などで、隙間が空いてきたり汚れが溜まってしまったりなどで、「取り残し」ではなく「再発」を起こすということも多いと思いますよ。

あとむし歯の正確な範囲というのは実際に削る以外には分からないので、削ってみたら想像よりも深かった、ということも珍しくはないと思います。

ただこの場合、その時点での説明は欲しいと思いますが・・



どういった治療法が良いか?と言うよりも、(実際のウデまでは判断できないとしても)信頼出来そうな先生と感じられるかどうか、相性の様なものの方が実は大切だと思います。

積極的にコミュニケーションをとろうとしてみてもどうしてもこの先生苦手だなぁ、と感じてしまう様でしたら、転院されてもいいかも知れませんね。

ウデの良い先生とか、理想的な治療をして下さる先生、と考えると難しいかも知れませんが、気の合いそうな先生を探す、と考えればもう少しハードルが下がるのではないでしょうか。

お大事にして下さい。

4人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 神経を抜いた歯をこれ以上削らずに、コアを入れない治療
質問者 しのぶんさん
地域 東京23区
年齢 25歳
性別 男性
職業 パート・アルバイト
カテゴリ 虫歯治療
根管治療の治療法
支台築造その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい